社員掲示板
旅行の予約したが…
我が家は田舎なので、予約をしても最低人数に達せず、ぽしゃることが多くあります
ぽしゃることを想定して2件予約しました
1件でも行けるたら良いなと思います
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2019-02-13 11:13
嬉しいのこころ
みなさまお疲れ様です!
今朝のお話
走行中の対向車
右折のウインカー見えたので
すこーしスピードゆるめて走行し
ライトで、どぞどぞして譲ったら
右折した車の後続トラックドライバーさんにも
手挙げて「どうも」としてもらいました。
これ、ちょっと嬉しくなります。
大型車は、停車も発進もきっと大変
急には停まれませんものね。
対向車の笑顔(ラジオ聞いて笑ってるのかな?)
見てなーんか楽しくなったり
誰かに優しくしてもらって
こちらも優しい気持ちになれたり
なんか嬉しいな。
みなさん
今日もお気をつけて!
お疲れ様です。
さば
女性/51歳/埼玉県/自営・自由業
2019-02-13 11:07
書き忘れましたが…
ラジオをつけていると、自分が聞かないジャンルやアーティストの曲も流れるから、自分の中の音楽の世界が広がってそこも好きなポイントです♬︎♡
ローズマリリン
女性/36歳/鹿児島県/就労継続支援A型事業所
2019-02-13 11:03
昨日の案件からの
芸人さんのラジオや芸能人のラジオを聞いていると、普段はテレビでは言わないようなことをラジオでは喋ってくれるのでそれが好きです。以前、名前は忘れましたが芸能人の方が言っていましたが、ラジオのスタジオはテレビと違って部屋も狭いしスタッフも少ないので、テレビに比べると言えないことや普段言わないことも言えてしまうと。たしかに、普段下ネタ言わないイメージの方がラジオだと下ネタを言っていたり、テレビしか見ない人は知ることの出来ない話が聞けるのでラジオは大好きだし、これからもラジオは生活の一部であり続けます!ラジオ最高!スカロケ最高!
ローズマリリン
女性/36歳/鹿児島県/就労継続支援A型事業所
2019-02-13 11:02
フラれカーター
私も1度言われたことありますが、『価値観が違う』て別れ台詞、あんまりよろしくないなと思うのです。
だって、当たり前じゃん? 夏がダメだったりセロリが好きだったりするワケじゃん? そこを歩み寄って譲り合って時に価値観すら変えてしまうのが恋愛のみならず出会いの大切さではないんですかい(?_?)
話が合わない趣味が合わないの延長線上に“価値観”って大切な言葉を使うのはよくない、そんなオンナこっちから願い下げじゃい(#・∀・)!! と思ってるんですが。その女の子が今朝夢に出てきて少し嬉しかった私はカッコ悪いです。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2019-02-13 10:57
ありがとラジオ
昨日の案件、こちらは車社会なのでラジオを聴くようになりました。
前はCDをかけてたんですが、自分のお気に入りの曲ばかり聴いていると考えた方も偏ってきますね…ラジオを聴くようになってから、そんな考えもあるのかぁーと日々感心です。
ラジオを聴くようになってから日々のちょっとしたイラっとしたことも許せるようになりました。
ありがとう、ラジオー。
まゆ235
女性/35歳/茨城県/派遣
2019-02-13 10:55
ヒーマー
漫画も1日で読んだ小説は老眼で疲れるからクロスワードでも買ってこいと主人に頼んでおいた‼️
どんなのが良いんだと腰の傷を見てもらッている時電話してきた( `□´)タイミング悪ッ。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-13 10:53
昨日の案件
自営なのでポッドキャストも含めてラジオは毎日聞いていますよ。
ラジオ局を選ぶ時って、一人のヒーローがいればそれで決まっちゃうような気がしますね。
一回選局したら、それで1日他局に変わるってことはあまりないし、他の人との情報交換なんてないし、、
それは、テレビとかネットとかラジオって区別はないと思います。
好きなDJはバラカンさんガイさん、デーブフロム、、、矢口清治さん、永六輔さん。
堀内さん、それと本部長ですね。
もう一度やってほしい人は近藤真彦さんかな。
ご自分で選曲もしないと、どっかよそよそしい雰囲気になるのは、リスナーには良く分かっちゃうんでしょうね。
結局、DJのパーソナリティによって選局されるのかな、、
あ、永さんと本部長はトークの力強さが魅力ですね。
本部長はたまに何言ってるのかわかんない時ありますけどね、、(笑)
ルナルート
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2019-02-13 10:44
案件
皆さまお疲れ様です 今日の案件ですが僕の場合はケンカ別れだったのでなんとも言えないですが 精神的にもお互い擦り減らしていたのであんまり色濃くわかりません。
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2019-02-13 10:16