社員掲示板
一匹侍
皆様、お疲れ様です。
あっしは「体を鍛えたいけど時間がない」でしょうかね。
運転手の仕事柄、深夜から出勤して終わるのが早ければ夕方辺り、遅ければ深夜直前になったりしまして、最低限の時間で食事・睡眠というのが毎日の流れになってますので、なかなか時間が取れません。
はい、作る時間もございません。
とは言え、加齢による老いというのもありまして、特に足腰の老化は仕事もですが普段の生活のおいても何らかの影響を思わざるを得ないって感じになってしまってます。
細々とですが、風呂の時間の時に50回ほどのスクワット…でも、これが結構キツいんですけど、このキツさがおざなりにしてた罰のように思ってやってます。
そんなこんなで、本日は配達先の関係で家に帰れない流れですけど、食らいついて頑張ります。
皆様もトラブルに巻き込まれませんように最終まで頑張ってください。
一匹侍
男性/56歳/静岡県/大型牽引運転手
2019-02-20 08:52
おはようございます。
おはようございます。
本日も頑張っていきましょう。
昨日、前まで行っていたジムに、
再入会してきました。
アクアダンスとか、ヨガとかやりたいと
思います。
建て替えたジムのインストさんの
アクアダンス受けてきたかったんです。
女性の方なんですが、
とにかく誉め上手な先生でして。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-02-20 08:48
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
案件ですが、半年くらい前まで身体を動かす時間がないと悩んでいました。
仕事に加えて、3歳と6歳の子どもの子育て中。自分にかける時間を作るとなると、睡眠時間を削るしかないのですが、それも身体に悪そうで。
とはいえ、もうすぐ40歳。やはり運動の習慣をつけたいと一念発起し、週に2回ですが、朝4時に起きて30分のジョギングを始めました。夜は子どもと21時には寝るので、睡眠時間はきちんと確保。6月から始めて、体重はじわじわと2キロ落ちました。
また、朝4時に起きることが苦にならなくなり、生活リズムがすっかり朝活モードに。朝にいろいろ家事を済ませておけるようになりました。
時間がないと思いこんでいたけど、工夫して作ることもできるんだなと実感。
スカロケも、ラジコで朝に家事をしながらゆっくり聴いていますよー!
いちもも
女性/45歳/東京都/会社員
2019-02-20 08:44
本部長、秘書ご相談です
お疲れ様です。今まで働いていたところがイジメが酷くてやめたのですが、そこに来ていたお客様のところで働くことになりました。そのお客様が「うちに来ないか」と言ってくださったのでタイミングもよく転職出来ました。ですが、その方と打ち合わせと思い指定された時間に行くと打ち合わせはほとんどなく、ランチや観光地に連れてかれたことが2度あります。セクハラ紛いの発言も多いです。(彼氏いるのか、今日の格好はすごく好みだ、胸がないなどなど)本社の人と面談もして内定を貰っており勤務は来週からなのですが、昨日も川越に行きその帰りに「泊まりでもおでかけできる?」などと聞かれました。バツイチで子どももいるのでお断りしましたが、バツイチだとチョロいっておもわれてるのでしょうか?転職内定も断るか迷ってます。でも働かないと生活出来ないし・・・
秘書はこういうオッサンの扱い上手そうですがどのように対策すればよいですか?よろしくお願い致します
かっちゅ
女性/41歳/茨城県/会社員
2019-02-20 08:41
案件
「◯◯したいけど時間がない」
自分にしてみれば所詮は実行しない事の言い訳であり、やりたくないから時間がない事にしているだけでしょ…、としか見えません。
本当にやりたければどんな事をしても実行するし、それに必要な資源(時間とお金、あるいは物)は注ぎ込みますよね。
時間は平等に1日24時間、時間を作るのであれば他に時間を費やす事を辞めるだけのこと、お金が無ければ借金すれば良い、必要であればローンでも組んで物を導入しても良い、そこまでしてやりたくないというのであれば、それはやりたいことではないということですよね。
しっかり寝たいけど時間が無い…
ん〜、仕事やめようかな…(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-20 08:39
あんけん
今、時間がありません❗
通勤中、もう会社に着くという時に、やかんの火を止めていないことに気付き、自宅に急いで戻りました。
今、本日2回目の通勤中です。
あと、20分で始業(@_@)
時間をください(..)
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2019-02-20 08:39
あんけんの向こう岸にて・自戒
ある・ない じゃなくて、
『時間』って、作るものだと思っています。
時間がないって言っていると何もできないんですよね。
時間がないんじゃなくて、やらないだけ。
「時間がない」は言い訳。
時間は作るものなのです。
… と思ってやってたら、体を壊しました。
(爆)
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-02-20 08:35
案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆様
おはようございます。
本日の案件ですが
私は仕事から帰って来る時間が深夜です
仕事上とっても汗をかいてしまうので
髪は絶対に洗わないと嫌なのです。
しかし洗えてスッキリしても
ドライヤーで乾かす時間がありません。
アパートなので。ご近所さんに迷惑になっちゃう
んですよ。
夏はいいけど。冬の自然乾燥は寒いです。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-02-20 08:28
スピッツ
皆さま、こんにちは。
毎朝、NHKの朝ドラを見ています。その朝ドラの主題歌、記念すべき100作目はスピッツの曲「優しいあの子」に決まりました。もともと草野さんの歌声が好きなので、毎朝聞けると思うと今からワクワクです。ドリカムの吉田美和さんの声も大好き!で、朝が心地良く始まっています。
きり
女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-02-20 08:24
今日の案件。◯◯したいけど時間がない!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今朝はガスっていて車での出勤でしたので、窓が曇って大変でした。
今日の案件ですが、私は春からの準備です。
すでに春からの授業の受け持ちは決まっているのですが、昨年までの検証と新学期からの準備が滞っています。
目の前に期日の決まった仕事が次々と出てきて、それを毎日コツコツ片付けていると、もう夜も遅い時間です。
朝が早いので、翌朝のことを考えると、夜更かしもできず。
3月半ばを超えてから、有無おも言わず、半徹夜の日々が始まるんでしょう。
パパトレゆう
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2019-02-20 08:16