社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。
ラーメンといえば三田にある慶應大学目前の「やっとこ」です!
超クリーミーな味噌のスープ、モチモチ食感でスープを絡めとる麺、トロトロに煮られた溶けるようなチャーシュー、こってり味を爽やかに演出する野菜達、お好みでニンニクに生姜、山椒を混ぜて。非常に美味です。三田と言うとラーメン二郎本店が有名ですが、やっとこも負けてはいませんよ。ちなみにあの辺の飲食店には学生から送られたペナントが飾ってあるのですが、やっとこのペナント第1号は私と友人達のものでなのです。
皆さん、やっとこですよ、やっとこ!
彩雪(さいゆき)
男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-02-26 10:55
案件
私がよく行くラーメン屋さんは、日暮里の馬賊
モチモチの手打ち麺が激ウマ
いろんなの食べたいなーと思ってるのに毎回結局坦々麺を食べてしまいます
あと、手打餃子もスーパー旨いです!!!
おすすめ\(^o^)/
日暮里に来たら是非ともー
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-02-26 10:52
ラーメンですね
おつかれ様です。
私は毎週長野の佐久市まで帰ってまして、金曜日の夜は必ずラーメンにしてます。佐久市では、安養寺ラーメンに力を入れている店があり、そこのラーメンにはまってます。私は特に、中華料理 桃花の安養寺ラーメンがいいと思います、あとは麺
三というラーメン屋さんも気にいってかなり訪れてます。
すぐにでもタイに行きたい
男性/62歳/埼玉県/公務員
2019-02-26 10:43
案件
レキシの最後の将軍 feat . 森の石松さんのPV見てるとインスタントラーメンめちゃくちゃ食べたくなりますよ\(^o^)/
私は、やっぱりサッポロ一番塩ラーメン派!!
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-02-26 10:42
案件
ラーメンは、「おおぎやラーメン」が一番です!味噌が絶品で、ちょっと苦みがある濃厚スープは、1日3食食べても飽きません。
近所の店舗に一人で行くことが多いのですが、ダイエットのため「背あぶら抜き」と注文しています。特徴的な注文のためか、顔を覚えられてしまい、「いつものでいいですか?」と聞かれるようになりました。
女性ひとりでラーメン屋の常連になっていることが何だか恥ずかしくて、片道30分かけて隣町の店舗に行くようにしたのですが、通い詰めすぎたせいか、そこでも覚えられてしまいました。
だから片道1時間かけて、さらに遠くの店舗に行ったら、人手不足だったのか近所の店舗のスタッフが応援で来ていたようで、また「いつものでいいですか」と聞かれました。
たとえば女性ひとりで「カフェの常連」なら何だかかっこいい気がしますが、女性ひとりで「ラーメン屋の常連」というのは、なんだか恥ずかしさを感じます・・・。でもおおぎやラーメン最高です!!365日食べたい欲を、必死に抑える毎日です。
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-02-26 10:35
本日の案件
お疲れ様です!
今日はお気に入りのラーメン報告という事で…自分は神谷町駅徒歩1分の場所にある「天雷軒」さんの「琥珀醤油ラーメン」を紹介します!
スープは魚介系で琥珀色に澄んでおり、あっさりしつつも焦がしネギが入りコクもしっかりあります!麺は手もみの縮れ麺でスープとよく馴染み…シコシコとした食感で食べ応えもあり美味しい…毎日でも食べたくなるラーメンです\(^^)/
また店内のBGMは東京FMで夕方行くと…スカロケを聴きながらこの絶品ラーメンが食べられるので最高です(笑)近くにお越しの際は、ぜひぜひ行ってみてください!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-02-26 10:33
本日の案件
お疲れ様です。
私は地元のご当地ラーメン、
“笠岡ラーメン”を推しておきます。
味は醤油豚骨が好まれる岡山とも、
尾道ラーメンの影響が大きい福山とも
全く違う、殆ど鶏だけで作るラーメンが
あります。
スープの主な材料は、鶏ガラと醤油、
カシワだけ。具も葱とメンマ、鶏チャーシューだけ。
店のメニューも、基本(並)と(大)しか
ない、という潔さ。
ちょっとした時に食べたくなる
支那ソバタイプです。
過去には某老舗が関東のイベントに
出店しているので、気になる方は
今後チェックしてみて下さい。
つきのわ上等兵
男性/44歳/愛知県/会社員
2019-02-26 10:32