社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

20歳の頃付き合ってた彼とのクリスマスイブの喧嘩ですかね~。

私はプレゼントもケーキも準備して、早い時間からスタンバイ。そこに、彼から「用事で遅くなる」との連絡が。

ご飯のお店を決めてたわけでもなかったので、お腹ペッコペコの私は「ご飯食べてるね~!」とメールを返信し、食べ物1、大好きな餃子をお腹いっぱい食べ、超ウキウキ気分で彼の到着を待ちました。

彼が到着して、即「超くっさいんだけど!は?餃子食べた?!クリスマスにデリカシーなさすぎ!ありえない!!」とぶちギレ、そこから大喧嘩。。
ラブラブどころか、大喧嘩して大泣きして解散、のクリスマスイブとなりました。苦笑

今となってはいい思い出!ですが、やっぱり当時の私がデリカシー無かったですかね?(((^^;)

なお、その彼は、巡りめぐって今の旦那さんと出会うきっかけとなり、今も家族ぐるみで仲良しです。笑

まりんこ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2019-03-06 11:36

案件。

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
主人は私より結構年上ですが、器が小さめでイチイチうるさくまぁまぁケンカしますが、最近はケンカも面倒になってきて今ではスルーするようになってきました。
とくに休日ですが、家族一人一人にワンプレートへ数種類の料理を盛り付け食卓に出すことが多いのですが、主人が一言……「食べにくいし別々に盛り付けて欲しかったな~。」と。
主人の他の言い分はどうやら、別々の料理同士がくっつくのが嫌なようです。
大皿料理を家族でつついて食べるのも嫌みたいで、小分けにして欲しいらしいです。
主人は、お上品に小分けにされた料理ばかりを食べて育ったみたいです。
私は子供の頃、大皿料理ばかり出てくる家で育ったため主人と結婚し最初は戸惑いました。
私の言い分は、1食料理を作るだけでも、包丁・まな板、フライパンお鍋お皿におちゃわん・おわん・お箸・コップと大量の洗い物が出て洗い片付けるのは私です。
休日は1日3食家族分です!
私が何に盛り付けて出したって良いだろ~!と主人に大声で吠えてやりたいところをグッとこらえ、その後地味~に仕返しをしています。

オレンジ星

女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-03-06 11:36

あんけん。

子供らとかに限り。

挨拶、返事がないと、それまでどれだけ機嫌がよくても、十中八九ケンカかゴキゲンナナメになります(。-∀-)←開き直り

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-03-06 11:31

くだらない喧嘩案件

本部長、秘書お疲れ様です。

喧嘩ではないですが、上司とのちょっとしたやり取りを思い出しました。

部署内に問題ばかり、起こしている担当者がいた時に上司が言ったセリフ

あの人にもそろそろ自分のお尻をウォシュレットしてもらわないとね

それを聞いた私はすかさず
ウォシュレットだと、自分で拭いてなくないっすか?

といらんつっこみを入れしまいました。

我ながら、くだらない事を言ったなあとつくづく思います。


ぺーたん

男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-03-06 11:26

本日の案件

私は、本部長と秘書の可愛いケンカが好きだなぁ。
絶対に謝らない秘書(笑)

てんびん座

女性/52歳/東京都/会社員
2019-03-06 11:19

Saipanさんと喧嘩したい

取引先の現場の責任者に言われた言葉です。
嘘みたいな話ですがねw
だからこそ、彼と喧嘩出来るレベルになるようにクレーンやフォークの免許を取りお手伝い出来る状態で加工方法や検査方法を教わりに行こうとしました。
(なぜ加工出来ないか、精度が保証出来ない理由は?などは現場に入りしっかり話し合わないとわからないものです)

職人さんは無口に思えますが、こちらがしっかり知ろうとすると触発されてダムが決壊したかのようにいっぱい教えてくれるんです。
なぜ出来ないか?どうしたら良いのか?
しっかり喧嘩して話し合う事は凄く重要です。
暴力ではない喧嘩大事です

サイパン

男性/42歳/東京都/会社員
2019-03-06 11:16

ケンカ案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件

それは以前、勤めていた職場での話です。

季節は秋
私は、毎年 秋になると夏の日差しで痛んだ
髪の毛が抜ける時期なのです。

そんなある日
最近さぁ何となく薄くなってきたみたいなんだと
仲の良い男の子の後輩と髪の毛ネタで
笑って楽しく話していました。

あくる日の事です。
出勤して 自分のレターBOXを開けると
何と目に入ってきた物は
育毛剤のチラシではありませんか。
次の瞬間、頭が沸騰ψ(`∇´)ψ
そりゃ昨日は面白おかしく話をしたが
それにしても何て デリカシーのない後輩だと思い
出勤して来た後輩に
お前って奴は何て酷い奴だとチラシを見せながら
怒鳴ります。
後輩は僕じゃないっすよー。と言うのです。
しかも笑いながら。
イヤッ後輩しかいない。だって話したの後輩しかいないんですもの
すると。次に 職場で一番仲良しの女の子が
やって来たので。
事の下りを話すと。
あ。それ入れたの私だよーって小さな声で
気にしてたみたいだから教えてあげよーと
思ってと(苦笑)
そう言えば。あの時離れた場所に居た様な......

3人で顔を見合わせ朝から育毛剤の事で
小さなケンカをする私と後輩
お互いまた笑ってしまいました。(爆笑)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-03-06 11:03

案件

前に好きだった人の話ですが、共通のアーティストのファンと言うことでライブで遠征してその好きだった人と過ごして楽しかったのですが、僕はアリーナ席で好きだった人はスタンド席で、その人から銀テープ取ったら頂戴と言われたので、ゲットして好きだった人にあげると連絡したら友達からもらったからいけると言われたのがショックすぎて冷めてしまいました!
今となっては、いい思い出です

コブクロ大好き

男性/31歳/大阪府/会社員
2019-03-06 10:53

昨日のメッセージに救われました!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!
案件では無いのですが…昨日の放送で店舗の店長さんの投稿とニュージーランドへ語学留学すると言う方の投稿、そのあとの本部長からのメッセージが心に刺さり過ぎて思わず書き込んでしまいました。

私もまさしく不妊治療の為に会社を辞めパートで働いています。
しかし、まだ授かれないままで…
同年代の友達に次々と子供が産まれたり、もう既に小学生の子供がいる友達も多く、焦りは増すばかりです。
主人はそこまで深刻に考えてなくて、周りに同じような境遇の友達もおらず、無情にも時間だけが刻々と流れ、先の見えない状況に一人でモヤモヤを抱えていました。

スカロケは本部長と秘書のやりとりや皆さんの投稿が楽しく、その時間はモヤモヤを忘れる事が出来たので聞いていましたが、リスナーの皆様には第一線で活躍されてる方も多く、投稿を聴いて羨ましいなと思う時もありました。

しかし昨日のメッセージで、私は一人じゃないんだ、と言う気持ちと、自分のやりたいことに突き進む人生も有りだな、と心がスーッと軽くなり、今まで我慢していた涙が、自然にこぼれていました。

思うと、心のどこかで自分だけが悲劇のヒロインみたいに思ってた部分があったのかも知れません。しかし、スカロケ社員の皆さんも楽しい投稿の裏に、皆何かを抱えて、何かと戦って生きているんだと言う事を昨日のメッセージで改めて気づく事ができました。

人生良いことばかりではありませんが、私には仲間(スカロケ社員の皆さん)がいるんだと思うととても心強く、乗り越える糧になります。
今後の生き方を考えるきっかけを頂きありがとうございました。
長々と熱く語ってしまいましたがこれからも放送楽しみにしてます。

ホリデイ

女性/43歳/埼玉県/パート
2019-03-06 10:50

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが、私が妊娠中の時に旦那さんとケンカしたことを思い出します。
原因は、年賀状のデザインについて、でした。

旦那さんに「どんなデザインがいいかな?」と相談しても
「どんなのでもいいよ~」と私に丸投げ。。。

作成途中に「こんな感じでいいかな?色はどうしよう?」
と聞いても「んー、何でもいいよ」という具合。

3日間かけて作成後、印刷していたら、それを見た旦那さんが
「うわー、何このデザイン!センス無さすぎでしょ?」と言い出し
最初は聞き流していましたが、何度も言うのでついに私もキレました。

「じゃあ、この年賀状使わないで。自分で考えて作れば?」
「この年賀状は、俺の稼いだ金で買ったんだから、俺のなんだよ。お前こそ使うな!」
と言い合いになり、年賀状の奪い合いで、揉み合いになり。。。

いい大人2人が何してるんだろ。。。急にむなしくなり。。。
結局私が、大泣きして仲直りしました。今では笑い話です^^

アラフォーが憂鬱

女性/46歳/東京都/パート
2019-03-06 10:45