案件。
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
主人は私より結構年上ですが、器が小さめでイチイチうるさくまぁまぁケンカしますが、最近はケンカも面倒になってきて今ではスルーするようになってきました。
とくに休日ですが、家族一人一人にワンプレートへ数種類の料理を盛り付け食卓に出すことが多いのですが、主人が一言……「食べにくいし別々に盛り付けて欲しかったな~。」と。
主人の他の言い分はどうやら、別々の料理同士がくっつくのが嫌なようです。
大皿料理を家族でつついて食べるのも嫌みたいで、小分けにして欲しいらしいです。
主人は、お上品に小分けにされた料理ばかりを食べて育ったみたいです。
私は子供の頃、大皿料理ばかり出てくる家で育ったため主人と結婚し最初は戸惑いました。
私の言い分は、1食料理を作るだけでも、包丁・まな板、フライパンお鍋お皿におちゃわん・おわん・お箸・コップと大量の洗い物が出て洗い片付けるのは私です。
休日は1日3食家族分です!
私が何に盛り付けて出したって良いだろ~!と主人に大声で吠えてやりたいところをグッとこらえ、その後地味~に仕返しをしています。
オレンジ星
女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-03-06 11:36