社員掲示板

案件。

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
主人は私より結構年上ですが、器が小さめでイチイチうるさくまぁまぁケンカしますが、最近はケンカも面倒になってきて今ではスルーするようになってきました。
とくに休日ですが、家族一人一人にワンプレートへ数種類の料理を盛り付け食卓に出すことが多いのですが、主人が一言……「食べにくいし別々に盛り付けて欲しかったな~。」と。
主人の他の言い分はどうやら、別々の料理同士がくっつくのが嫌なようです。
大皿料理を家族でつついて食べるのも嫌みたいで、小分けにして欲しいらしいです。
主人は、お上品に小分けにされた料理ばかりを食べて育ったみたいです。
私は子供の頃、大皿料理ばかり出てくる家で育ったため主人と結婚し最初は戸惑いました。
私の言い分は、1食料理を作るだけでも、包丁・まな板、フライパンお鍋お皿におちゃわん・おわん・お箸・コップと大量の洗い物が出て洗い片付けるのは私です。
休日は1日3食家族分です!
私が何に盛り付けて出したって良いだろ~!と主人に大声で吠えてやりたいところをグッとこらえ、その後地味~に仕返しをしています。

オレンジ星

女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-03-06 11:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様ですm(_ _)m

ぶっちゃけ、文句や不満を口に出すなら、材料の買い出しから料理、洗い物、果ては生ゴミと排水口の掃除まで自分でやれ!ヽ(♯`Д´)ノ
と言いたくなりますよね(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン

労力も敬意も感謝も払わないなら、こちらも礼儀も料理も愛情も振る舞いませんよ("⌒∇⌒")★と言いたい(笑)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2019-03-06 12:08

黒白熊猫さん

こんにちは。
生ゴミ出しなんて、捨てたことないですうちの主人は。
もちろん、トイレ掃除も一度もしたことないです、うちの主人!
そのくせ、手作り料理も惣菜料理も味がわからないくせに、イチイチうるさいです。
まぁ、まじめにお仕事してくれているので感謝はしてますが。

オレンジ星

女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-03-06 12:28