社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件ですが
卒業するときに思ったこと、それは
やっと解放される…です。

高校1年生から特別進学クラスという勉強ばっかりのクラスに入りました。授業の内容も授業時間も違うため、他のクラスから場所も隔離され、何をするにもポツンと浮いていた私のクラス。3年間クラス替えもなく、担任も同じ。

時が経つにつれて特に仲が良かった子達の、
何をするのも一緒!みんなでお揃い!
みたいなのが、だんだん辛いと思うように。
途中から私は理系、他の子達は文系で授業内容が変わり、更に話が合わなくなりました。

もう無理して合わせるのやめようかな。
と何度となく思いましたが、きっかけが作れず、結局抜け出せず。なので、
卒業した時の解放感は今でも忘れません。

全ては自分の責任ですが、今思うと何だか色々考えさせられた高校時代だったなぁ。

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-03-07 15:46

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕は高校を卒業した時、「これで自由になれる!!」と思いました。高校生の頃は毎日が膨大な量の課題と小テスト、部活もあって正直今より忙しかったです。
その反動からなのか、大学では「誰にも俺は止められないぜ…ッt!!」と言わんばかりに毎日遊び呆けていました。仲間との飲み会、旅行、ゲームで毎日がまさにエンジョイ!!な感じでしたが、就活という現実を前に見事にうちひしがれました。
これから大学生になる皆さん、大学生になったら遊ぶことも大切ですが、きちんと勉強もしましょう!!

おさむらいす

男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-03-07 15:46

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、卒業した時に思ったことは2つあります。
1つめは、両親への感謝。大学を卒業した後に、資格を取得するために1年間専門学校に通いました。本来ならかからなかった学費を惜しみなく出し、応援してくれた両親に、今でも感謝しています。
2つめは、やっとスタート位置につけた、ということ。専門学校に通い、無事に国家資格を取れたことで、夢だった仕事につくことができました。でも、卒業・就職がゴールではなく、ここから専門職としての人生が始まるのだと、ワクワクしたのを覚えています。
学生も楽しかったけど、社会人も楽しいですね〜!

しんげん

女性/35歳/東京都/団体職員
2019-03-07 15:45

本日の案件

本日の案件ですが、
『もうここまで泣くことは人生でないだろうな』です。
小学、中学、高校、大学、全て自分の卒業式で号泣してきた私。その度にこんなに泣くことなんで今後絶対ない、、仲間最高!●●学生生活最高!と思ってきました。思い返すとお別れのタイミングでは毎度のことなので、良い出会いに心から感謝です。
しかも体質?で泣いた次の日は朝青龍くらい目が腫れるので、卒業式の前日の追い出しコンパでげろげろに泣いて、次の日ぱんっぱんの目で卒業式に出席したのは良い思い出です。

乾杯ハイボール

女性/31歳/大阪府/会社員
2019-03-07 15:45

本日の案件

お疲れ様です!


僕が高校卒業式で思ったのは
「これから一人でやっていけるかな」です


高校卒業後には大学に進学することが決まっていて大学の近くに一人暮らしすることになっていました


今まで実家暮らしで待ってればご飯が出てくる、お風呂も湧いてる、いつの間にか部屋は綺麗になってるという感じで全部やって貰ってたので


大学に入学して1人で果たして生きていけるのか
すごく不安でした


でも一人暮らしを実際始めてみると
意外と料理、家事など1人でも問題なくこなせて


「今までやろうと思わなかったからできなかっただけでやろうと思えばできるんだな!」
と思いました


やっぱり大事なのはやろうとする意欲ですね^^

DJ藤田

男性/32歳/茨城県/会社員
2019-03-07 15:32

アドバイスください…(´;ω;`)。

バス運転手に恋しました…はい。
バス運転手の優しさと話しかけてくれる声がツライです…。

私は、どうすりゃいいの。笑

摩耶

女性/31歳/神奈川県/アルバイト
2019-03-07 15:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

仰げば尊し案件~学生を卒業する時に思った事~

専門学校を卒業するとき思いました。
「ここから奨学金の返済が始まるのか」

返済の道のりは長いです。
まだまだまだまだ帰り終わりません……。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-03-07 15:29

案件

そういえば俺高校卒業してねーな。

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2019-03-07 15:25

稲葉さん大好きさん!!

大丈夫ですか!!!!!
何を言っても慰めにはならないと思うけど
ううっ
息子さんが、幸せになりますようにーーーー!!!!


パワーー!ー!!

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2019-03-07 15:24

本日の案件!

本部長 秘書 リスナー皆様お疲れ様です

書き込み見ると結構皆さん良いこと書いてありますが私は大学を卒業するとき単純に
「これから30年以上働き続けるのかぁ・・・嫌だなぁ・・・でも父ちゃんもずっと働いてるし父ちゃん偉いなぁ」と言った心境でした!

元々働くのが嫌いだったのでアルバイトも最低限しかせずに、時に勉強、時に遊びに自由に学生時代を過ごしていました
それが卒業が近付くにつれて「これからは朝起きて働いて帰って寝てまた朝起きて・・・の繰り返しかぁ・・・今からうんざりするなぁ」と思っていました
今では卒業間際に思っていた起床→労働→就寝の繰り返し生活にもすっかり慣れて普通のサラリーマンをしております

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2019-03-07 15:24