社員掲示板

  • 表示件数

最高といえば案件

お疲れ様です!

最高な瞬間を最近経験しました!
JUDY AND MARYのボーカルで、今はソロで活躍しているYUKIのツアーが始まったんですが、
2日目の厚木市文化会館に妻と二人で行ってきたんです。

全力で歌う姿にプロフェッショナルを感じ、
歌詞を伝えるように歌う声や笑顔、真剣に楽しんでいるバンド演奏に妻と二人で涙しました。

ちょっと前にスカロケで、
YUKIの「フラッグを立てろ」を流してくれたのは嬉しかったです!

おとしたに

男性/45歳/神奈川県/コンビニ配送ドライバー
2019-03-12 16:12

出社しました!

本部長、浜崎秘書、皆さま、今日もよろしくお願いいたします。
昨日の会議の冒頭をタイムフリーで改めて聴いたら、本部長の思いにまたジンときてしまいました。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-03-12 16:08

最高だったと言えば

この間の星野源のライブです!
アリーナ席だったこともあって、肉眼で源さんを始めいろんな人を見れました!
また行きたい!

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2019-03-12 16:08

最高

最高で思い浮かぶ風景は、去年の春 近くの小さな川沿いを歩いてたら、1輪のタンポポを見つけて、それがまた鮮やかな黄色だし花びらもピンピンしていて、最高傑作なタンポポだったので、スマホのカメラで撮影しようとスマホを近づけて画面を確認したら、そこに写っていたのは、スーパーのお刺身についてるプラスチックタイプの菊の花でした。その日は一段と春風が気持ちいい1日でした。

おぱーてぃー

男性/41歳/茨城県/プロフィールの写真は完全に檀れいさんを意識しました。
2019-03-12 16:05

本日の案件

おつかれさまです!

私が最高というか、やったぞーと思う景色は、断捨離した後のすっきりした部屋の景色です!

今日もごみ袋3袋分の書類やファイル、読まなくなったマンガ本など断捨離しました‼

すっきりして、清々しい気分です♪

食パン大好き

女性/36歳/山形県/会社員
2019-03-12 16:03

最高な風景

地元の見慣れた風景かな。

田舎だけど、澄んだ空気と暖かくなってくると出てくるカメムシ。
潰すと臭い:(;゙゚'ω゚'):

あとは、最近になりますが、小さい頃からあった桜の木が伐採されていてショックでした。特に何のいわれもない木だったとは聞いていたけど、毎年咲いているなあって見るのが好きだったから寂しさを感じました。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-03-12 16:00

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

最高といえば、ライブでしょう。
好きなアーティストのライブへ行けることが、最高に嬉しいです!!
今年一番参戦率高いと思います。
同じアーティストさんのライブに何度となく通いつめてます。
行ける時に行くのが一番!!
今がその時はです。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-03-12 15:53

神保町

安倍礼司で本部長が脚本を書いた絵本屋の話を聴き、久々に神保町に来ました。

キッチン南海にてカツカレーを堪能し、本屋で、漫画家 森田まさのり先生が描かれた絵本を探したのですが見つからず。


江口寿史先生の画集とゴールデンカムイと中古レコードを一枚買いました。神保町を満喫!

大人になってから購入した絵本といえば
『おしいれのぼうけん』があります。
幼少の頃から家にあったのですが、大人になってから読み返したくなり購入しました。

登場するおしいれや、ねずみ婆さんが幼い子供に与える恐怖は絶大で、読んだ子供は必ずおしいれを恐怖するようになってしまいますが、その恐怖を乗り越える友情がこの本の魅力であり、今も必ず絵本コーナーに置かれている所以かなと、子供の頃なら考えない分析をしてみたり…大人になってから読む絵本、良いですよね。

さて、帰ろう。

バスケス

男性/41歳/埼玉県/漫画家アシスタント
2019-03-12 15:52

最高な風景案件

皆さま、お疲れさまです。

本日の案件、
やはり、おいしいお酒とおいしいおつまみ・ごはんが並んでいる眺め、ではないでしょうか。
準備と後片付けのいらない居酒屋さんなら、なお最高です。

今は働いていませんが、仕事が終わった後に飲むお酒はおいしかったなぁ〜。

(風景ではないですね、すみません(^^;;)

ゆきまめ

女性/40歳/栃木県/専業主婦
2019-03-12 15:44

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!

最高と聞いて思い浮かぶのは、1日の用事が全て終わり、夫と一緒にソファーで一息つく時間です。

お茶を飲みながら、録画してある、ドラマやお笑い番組を一緒に観てソファーで過ごす時間は、1日の疲れをリセットする大切な時間です。
毎日、最低でも1時間はこの時間を作りたいので、帰宅後は、とにかく家事を早くこなし、お風呂も早めにあがるようにしています。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-03-12 15:30