社員掲示板

  • 表示件数

先輩のそこ、カッコいいっす案件

お疲れ様です!

会社でミスをしたときの話です。
上司にきつく怒られて反省していたら、
翌日、僕を可愛がってくれている先輩が僕と同じミスをわざとして上司に謝っていたんです。

僕がそれに気づき、声をかけたら
「ミスしてるのが一人だけだと目立つからな。
何人かいれば上のやつらも言いにくいだろ。」
と先輩の一言。

たしかにその先輩は上司と仲が良かったので、
実際のところ、上司はその先輩を強くしかりつけるなどはできない様子でした。

そのおかげで僕がやったミスがフワッとした感じになって、
何事もなかったかのようになりました。
助けてもらえたありがたい話です。

おとしたに

男性/45歳/神奈川県/コンビニ配送ドライバー
2019-03-13 16:49

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件ですが、
今や私の上司である先輩がかっこよくて、
憧れです。

いつもそばで見ていて、カッコいいなと思うのは、どんなに目上の人にでも、
間違ってることは間違っていると言う。
自分の意志は、
きちんと貫く、責任を持つ、流されない
そんな上司です。

人によっては、
場の空気を乱したくないがために間違っていてもそれで良しとしたり、ご機嫌取りであることないこと言ったり、社長部長の言うことはハイハイと何でも聞いて私たちは置き去り。

そんな人に、それは違いますよと言える上司の下で働ける私はある意味幸せ者かもしれません。
そんな敏腕上司ですが、甘い物が好きでそんな所が可愛いとも思えます(笑)

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2019-03-13 16:48

本日の案件♪

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
今日は良い天気ですね♪
会うたびに「あっ〇〇さん♡」と嬉しそうに声をかけてくれる女性の先輩がかっこよかったです。
結構ひんぱんに会うのに、毎回同じように名前を呼んでくれて、その笑顔を見るとやる気がでました。
不機嫌そうな顔を一度も見たことがありません。
優しいはかっこいいです!

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2019-03-13 16:43

風磨せんぱーい!

風磨先輩!
先日は、やしろ本部長が、大変ご迷惑をおかけしました。
本当にすみません!
それにも関わらず、スカロケに来てくださり、誠にありがとうございます!
今後とも、我々スカロケ社員は、風磨先輩を応援していきます!
ちなみに、風磨先輩の格好いいところは、後輩の面倒をよく見ているところと、家族を大事にしている所だと思います!
風磨先輩からは、ぜひ、やしろ本部長の格好いいところを教えて欲しいです!

織姫

女性/33歳/愛知県/メール職人
2019-03-13 16:41

菊池風磨くん

ちゃんと来てくれるのかな?
来なかったりして(笑)

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-03-13 16:40

憧れの先輩

本部長 ミルキー 社員の皆様お疲れ様です。
憧れの先輩は、納品先の情報を詳しく教えて下さる方です。
全国津々浦々地元の特産品を運んでいるので、初めて伺う場所もあります。
そんな時に納品先のアドバイスや、納品先へのルートなど的確に教えてもらってます。
安全運転、無事故、優しい運転を心がけ、自分もそんな先輩になれるように、日々頑張っていきます!

青森Apple便

男性/44歳/青森県/長い距離を運転する人
2019-03-13 16:35

本日の案件

お疲れさまです!医療事務の仕事をしていた時のベテランの先輩がかっこよかったです!患者さんの顔と名前を覚えているだけでなく、診察券の番号まで完璧に覚えているのです。

医療事務の仕事はまず受付で患者さんから診察券を受け取り、患者さん一人人一人に割り振られた診察券番号をパソコンに入力、カルテを呼び出し受付をします。先輩は患者さんが院内に入ってきたと同時に挨拶し、手は番号をカタカタ入力。診察券を受け取る間もなくもう受付完了してます!

仕事が早いだけでなく対応は優しく丁寧なので憧れでした。「毎日来る高齢者の患者さんがメインだから自然と覚えたのよ」と謙遜する所も素敵でした。私もそんな風になれるかな?と思って仕事してましたが、おなじみの患者さんは10人程は自然と覚えられました。
今は子育て中で主婦ですが、また医療事務の仕事がしたいです。

大福ほっぺ

女性/39歳/東京都/パート
2019-03-13 16:26

案件とは関係ない

お疲れ様です。
僕は昼間次の仕事の現場調査に行ってきました。
とてつもなく分かりにくい所で…探し回っていました。
社長とその現場で待ち合わせしていたのですが、1時間遅れると連絡が入り、ウロウロ…
地図を見ていたら知らないおじさんから英語で「チャイニーズ?」と聞かれ、何故か僕も英語で「ノー、ジャパニーズ」と答えてしまいました…笑
それからそのおじさんに40分程捕まり喋っていたら仲良くなって。女性の前では話せないような会話に…
いやー、出会って40分であんな内容の会話になるとは…
本部長はそんな経験ありますか?

おきのしん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-03-13 16:14

本日の案件

元上司で、クリスマスから年末年始にかけて毎年長期休暇を取る方がいました。

頭の回転が早く、どんな状況でも棋士のごとく先を読んで部下達を引っ張ってくれる方。
上からも下からも信頼が厚く、頼られていました。

一年中多忙を極める職場でしたが、それでも長期休暇は必ず取得。
しかも、携帯も持たず、あえて連絡手段を絶って海外リゾートでのんびり過ごすんだそうです。

最初は「なんて無責任な!」と思ったのですが、理由を聞いて驚きました。
「自分がずっと会社にいると、みんな頼ってしまう。年に一度はあえて緊急事態を作って、部下達だけで考えて行動し成長する機会にしてほしい。責任は取るから。」とのこと。

確かに、上司が不在の間は、どうにかこうにか残されたメンバーで仕事を回し、組織力は向上していました。
そして、休暇を取りやすい雰囲気も作ってくれたと思います。

自分に自信があって、部下達を信頼してるからこその行動だなぁと惚れ惚れしました。

踊るオハリコ

女性/41歳/東京都/主婦時々派遣
2019-03-13 16:13

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の職場の憧れの人は、さりげない優しさがカッコイイ人です。
その人は立場的にかなり上の方の人なのですが、1番下っ端がやるような力仕事なども当たり前のように手伝ってくださるのです。
私が重い荷物を持っていこうとしたら「俺その重いの持つからこっちの軽いのだけでいいよ」なんて言ってくれたり。
時には、下っ端スタッフの好きな物とかを覚えといてサラッとプレゼントしてくれたり。
話に入れていない人がいたら、気にして話を振ったりと、さりげない優しさに溢れたカッコイイなんです。
どんな立場になっても一番下のスタッフにまで目を向けてくださる先輩はとてもカッコよく憧れです。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2019-03-13 16:11