社員掲示板
忘れたい……の案件
忘れたいというほどのことは実はあまりないのです。
過ぎてしまえばお笑い種ってなもんで。
恥ずかしいこと、嫌なことなどは人並みにそこそこ経験したつもりですが、そんなことこそ忘れてなるものか!みたいな感じです。
もしも取り消しが効くのなら、真夜中に酔っ払ってこの掲示板に書いたアレコレを消して欲しいかも。
ケッコウハズカシイノデスヨ……♪
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-03-14 16:45
アンケート
今週良かったと回答しましたが、よくある駐車場のスロープ的なヤツで派手にコケたのと昨日から声がちょっとおかしいのとで、結果的にちょっと悪くなりました
今日は録画してた3年A組を8話→最終回まで一気見してからの、このあとスカロケ出席です。
今日もよろしくお願いします。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-03-14 16:39
「薬物報道ガイドライン」
他局(T◯Sラジオ22時)になりますが、「薬物報道ガイドライン」という形で以前作成しているようです。およそ1年前に作成しているようですが事件が発生しおさらいのように昨夜放送しているらしい。タイムフリーで聴いてみようと思う。
事件は悪い事だけど どう捉えるかはとても大事な事だと思います。
ラジオを聴く立場はいつも受身になりがちですが、知識というフィルターをきっちり武装していたいものです。
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2019-03-14 16:38
本日の案件について!
毎日上手くいかないことだらけで、失敗することには慣れている私ですが、昨年の冬は苦い失敗した思い出があります。それは修学旅行での出来事でした。
修学旅行には、班ごとに分かれ自由に観光しホテルに各自戻るという予定がありました。各名所を巡ったり、写真を撮ったりしてとても楽しい時間を過ごしました!
しかし修学旅行の学生が多すぎて宿泊先のホテルまで戻るバスに乗れないというトラブルに巻き込まれ、冬の北風を浴びながら坂を50分かけてのぼることになってしまいました。
やっとついた頃には集合時間を大幅にオーバー。寒いし、遅れるし最悪だったのですがこれは今思えば良い思い出です。本当に最悪だったのは歩いている間にバックの中でジュースがブチまけられていたということ。しかも白めのバックだったので色が染み出ていました。恥ずかしいしもう忘れたいです。春からは絶対に黒い色のバックを使います。
パクリルーペ
女性/23歳/東京都/学生
2019-03-14 16:37
冬の忘れたい案件!
僕にとっての、この冬の忘れたい思い出は
取材で行った海外で、現地コーディネーターを数時間説教したこと
です。
海外の面白いスポットや、玩具メーカー、工場の取材を案内できるという人物からの提案を受けて、取材に行ったんですが、
現地に行ったところ、彼が言っていた内容は全てウソ!
面白いスポットは事前に聞いていた内容とは全く違い、
玩具メーカーや工場は見学できても詳しい質問も撮影もNG、
移動の鉄道チケットの予約を忘れていたり、調子に乗って悪ふざけをしたり……と、何から何までヒドイ状態。
あまりのひどさに、最終日に自由時間を潰して大説教をしました(しかも全部英語で)。
時間もお金も無駄になり、精神的にも大ダメージ。
早く忘れてしまいたいです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-03-14 16:35
忘れたくても忘れられない
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、こんにちは!
今日の案件ですが、小学生の頃の話です。
ある冬の朝、寝坊して、学校に遅刻するー!と思い通学路を全力疾走していた時のこと。
凍っている道路に雪が積もり、漫画みたいにずるんっと前のめりに滑って転びました。
そこは友達の家の前。
べたん!と両手を地面について土下座のような形になった私。
今でも恥ずかしくて、忘れたくても忘れられません。
ニコちゃんマン
女性/31歳/山形県/アルバイト
2019-03-14 16:29
例の話
別に罪状はどうでもいいんだよね。
正直、たいして悪いこととも思ってない。
ジャニスとか、ビートルズとか、昨今だとアンジーとか、昔からそっち方面の愛好家の方もいたわけで。
単に、
出演されていると聞けば、興味をもって積極的にチェックしていた俳優が一人、モヤモヤになってしまって、もったいないなー、っていうのと、少なからず心に引っ掛かるものがあって、それがウザイっていうか面倒くさいだけです。
放映や放送はしかたないんだろうけど。
消費者が自らの意思において、金銭をペイして視聴するメディアや作品については、停止や中止することはないんじゃないでしょうか。。。
まったく筋違いの話ですけど(笑)
僕自身は、公共のメディアにおける、活動停止や放送禁止にしてほしい、タレントさん、たーーーくさん、いるよなー(笑)(。-∀-)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-03-14 16:26
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
僕の忘れてしまいたい冬の記憶は、『大切に育てていたポインセチアを温室にしまうの忘れた!』です。ポインセチアは温暖な地域の出身なので寒いのは苦手なのに職場の冬支度で、あれもやらなきゃこれもやらなきゃなんて忙しくしてたらしまうの忘れちゃいました。
ごめん、ごめんよぉ~!寒かったろう!
( ;∀;)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-03-14 16:25
センリョクガイ
本部長 秘書 皆さま 木曜日お疲れ様です。私の冬の忘れたい案件は、部署の異動です。
12月に花形の経理部から雑用の総務部に異動になりました。経理部で結構頑張って仕事していたのに、悔しいです。
そして、何故か巨人から広島に移籍した長野(ちょうの)選手にすごく親近感を抱いています。私も長野選手みたいに新天地で頑張ります❗本部長、元気100倍アツモリ下さい。
ジーター
男性/50歳/三重県/会社員
2019-03-14 16:24
本日の案件
春はすぐそこ案件
私の忘れたい案件は、つい最近までお付き合いしていた彼です。
久々の浮いた話にそりゃぁもう嬉しすぎて!嬉しすぎて!今まで色々心配してくれてた方々にご報告したんです!
みんな喜んでくれたなぁ。彼ともお互い気も合うしとても幸せだったんです。
つい最近、彼の転勤が決まり「別れたい」と。いやいやいや、距離ぐらい…と思って話し合いをしましたが、仕事の優先順位が上がってしまったと。結婚もしばらく考えられないし、私の時間を奪うのが申し訳ないと。頑なでした。好きなままお別れ。
さて、ここで浮かんだのがご報告した方々のお顔。なぜかって、付き合ったのたったの1ヶ月なんです。ジェットコースターのようだった。嬉しすぎて報告してしまったけれど、もう別れましたなんて言い出せず(笑)
まだ引きずりそうなのに、そちらに対しての申し訳なさも。ああ忘れたい。(笑)
ちゃまるんるん
女性/34歳/東京都/会社員
2019-03-14 16:15