社員掲示板
帰宅しました。
ただいマンボウ。
皆様お疲れ様です。
帰宅しました。
早いですね一週間が本当に。
僕は日曜日休みなんで明日も仕事です。
休みの日は毎週カミさんと二人で
買い出しに行くだけなんですが、なんか楽しい。
苦労自慢する気は一切ありませんが。
僕は若い頃、酔っぱらい運転に自転車ごと跳ねられて
結構ヤバいくらいの大怪我した事があります。
仕事復帰するのに一年かかりました。
医者にはもう社会復帰は無理宣言されて
絶望一瞬だけして。
悔しくてリハビリ凄いやって社会復帰しましたo(^o^)o
その時の経験はやっぱり糧となっております。
仕事しちゃダメって医者から言われると
キツいもんですよね普段は仕事なんかしたくないのに。
だから今、仕事どんなにキツくても
恵まれてるな~って。
怪我をして右腕グシャって動かなかった当時
約束しましたもん僕は、右腕と。
絶対治して、いっぱい使ってやるからな!って。
だから
いっぱい使わないとね右腕君。
下ネタではありませんよ!o(^o^)o
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-03-16 03:47
言葉の自動機械…
「クスリやる様な奴はクズだ‼️」
「そんな奴の作品を野放しにするな‼️」
「そんな奴はメディアから閉め出せ‼️」
と自分では何も考えられない阿保に慮って、そういうクズどもがネットの隠れ蓑を使ってギャーギャー言う事を恐れて、何の思考も無く面倒な事から自己保身を図るのも同類のクズ‼️
だったら「ジョブズ」のアイデアで世に出た製品の不買運動でもやってはいかがでしょうか❓(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-16 03:36
そろそろ
夜更かし黒白熊猫さんの投稿時間(^^)
こにらは、
雨が降る前に
久しぶりに夜パトロールしてきます。
パトロールです(笑)
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2019-03-16 03:05
歓楽街?
名古屋の歓楽街のホテルを取っちゃったみたい♪
飲食店。雑居ビル。狭い路地。路上駐車多し。
客引きさんたちがいっぱいいる。
若い頃は歌舞伎町などで友達と飲んだこともあるけど、こういう場所はか〜なり久しぶりです。
ひとりで歩くのはちょっとコワイ。
けど、新鮮!
ホテルの向かいあたりにあるだろうとタカをくくっていたコンビニも見当たらない。
数日だけで通り過ぎる観光客なオイラ♪
観光客の特権は『ステキな無責任』。
それを楽しむ♬
お腹が空いて目が覚めちゃった。。。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-16 02:12
転換期
人生何回目かの、転換期。
後悔はないけど、不安は少しあるかなぁ。。
でも、大変なのは私だけじゃないし、私が決めた道だから、来月から再スタート。
頑張ろう。
のどか
女性/34歳/愛知県/会社員
2019-03-16 01:16
現物主義
世の中で一番、保存性の高いメディアは、一説によれば『紙と墨汁』なのだそうな。
中国あたりでは5~6000年実証されていて、おそらく2万年くらいは大丈夫ならしい。
昔、家で『ドラクエ 3 』やってて、ある程度、レベルが上がったところで、トイレ行こうと思って、立った拍子にファミコン本体をチョコっと蹴飛ばしたら「ピー!」ってバグって、冒険の書が消えた。
しばらくして、同じようなことが、またあって、その瞬間に激昂し、カセットを抜いて壁に叩きつけてスッキリ!
それ以来、FF派になりました(笑)
昔、メモリーを装備し始めたばかりのファミコンソフトはよくデータが飛んだものですなー。
パソコンしかり。
ハードディスクが壊れた!だの。
上書き保存してなかったら停電が!だの。
『データ』などという信号ごときに、何度、煮え湯を飲まされたことか……
何だか知らんが、業界団体だか、倫理団体だかに世論操作されて、消費者が自らの意思と責任において料金を支払って、聴きたいと欲した音楽が不当に、隠蔽されているようだ。
だから、
配信だの、データだの、
そんなものはアテにならんのだ。
やっぱり、
現物のディスクを所有するのが一番だな(^^)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-03-16 00:20