社員掲示板
3月28日
本日3月28日は旦那様の誕生日です!
2人で有給を取って房総半島にドライブに行ってきました。
そんな保育士の私は4月から新しい園に異動になります。
不安しかありませんが、今の園は明日で出勤が最後になるのでたくさん子どもたちと遊びたいと思います!
本部長、是非応援していただけたら嬉しいです!
ゆかたん
女性/32歳/埼玉県/保育士
2019-03-28 18:16
新元号!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
いつもタイムフリーできいてます~
案件ですが、他にもたくさんいらっしゃるとは思いますが、元号対応ですよ。
4/1発表になり、5/1に間に合わせるために、システムの修正、印刷物のチェック、等々を3週間でやらないとならないのです。
最後の一週間でお客様に報告して、、
今から気が重いです…
花粉が目にくる
男性/46歳/東京都/会社員
2019-03-28 18:15
読んでくださりありがとうございます。
先ほど帝王切開の出産の事を読んで頂いたものです。
娘はお陰様で
無事に産まれて来てくれて今、目の前で
スヤスヤ寝ております。
病院のお部屋で夕食を摂っていたところ、
突然読まれたのでびっくりしたと同時に
号泣してしまいました。
改めて、産まれてくる命は
全て素敵だと思いました。
手術の傷は痛いですが
勲章ですね!
こらからも素敵な放送、よろしくおねがいします。
バトンタッチ
女性/41歳/東京都/栄養士
2019-03-28 18:12
待ち受けているもの。
新年度に待ち受けているもの、それは、
クロノスではない、新番組を聴きながらの通勤時間です。
クロノスの様々なコーナーが始まる時間が通勤経路のどこにあたるかで、「今日も時間通りだ!」とか、「今日は電車遅れてるなぁ」とペースメーカー的な役割をしてもらっていたので、新年度になり新しい番組が始まったら、また一からペースを計り直さなければなりません。
慣れるまでは戸惑うこともあるかもしれませんが、東京FMの朝の新番組と一緒に私も新年度、社会人13年目を張り切って始めていきたいと思います!
まゆゲ
女性/40歳/埼玉県/会社員
2019-03-28 18:11
案件
お疲れ様です。
春に待ち受けているものは新物の食材です!
新じゃが、新玉ねぎ、春キャベツ、山菜、タケノコ……etc.
どんな料理を作ろうかと考えるのはとても楽しいものです。
しかし春の旬野菜の美味しい時期はすぐに過ぎるのでゆっくりしている間もなく!
しっかりと旬をとらえて、おいしいと言ってもらえる料理を今年はどれだけ作れるのかなと思う今日この頃です。
チャムネコ
男性/35歳/東京都/料理人
2019-03-28 18:08
そういえば・・・
こないだ耳鼻咽喉科で受付番号を呼ばれた小学生の男の子二人連れたおかあさん、
看護師さんから「こんにちわー」 おかあさん 「こんにちわー」
「こんにちわー」 おにいちゃん「こんにちわー」
「こんにちわー」 おとうと 『こんちくわー』(笑)
『こんちくわー』もう死語だと思っていたけど、突然の復活笑わせていただきました。
今度は『さょ おなら』をマスターしょうね。あいさつは大事!だから
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-03-28 18:07