社員掲示板

  • 表示件数

あべれいじ

秘書が出てるー!
爆笑爆笑

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2019-04-07 17:29

全国のスパイ

シャンシャン狙ってるんですか!笑


秘書(実はスパイ)の、鹿児島弁!

完全に、スカロケのノリをあべれいじに出しちゃってますが、大丈夫ですか?笑

鎌ケ谷のKAZ

男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2019-04-07 17:29

秘書の鹿児島弁

初めて聞いたような気がします…!

みくり

女性/49歳/東京都/会社員
2019-04-07 17:28

秘書が安倍礼司に降臨!

秘書働きすぎですね(笑)お疲れ出ませんように。

ろーどすたー

男性/46歳/埼玉県/会社員
2019-04-07 17:27

秘書が安部礼司に!

秘書、頑張ってます!

みくり

女性/49歳/東京都/会社員
2019-04-07 17:27

秘書

スパイだったのね・・・(嘘)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2019-04-07 17:26

秘書

お疲れ様です。秘書、イヤ、実はスパイ?

標準語のスピードラーニングって。

面白いですね!これは、本部長の台本?

最高です!!

鎌ケ谷のKAZ

男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2019-04-07 17:26

グリーンブック

土日、2連続で観るという映画は珍しい。
1962年NY。
実話に基づいたストーリー。
ジャマイカ系黒人ミュージシャン(ドクター)とイタリア系アメリカ人との8週間の旅路。
映画の所々で弾かれるピアノサウンドはその時々のふたりの感情を表しているのだろう。旅路の終わりのストーリー、雪道を帰る車の轍は、闇夜と吹雪が黒と白のカラー(人種の深さ)を意味するようで趣きが深い。兎角日本人には理解出来そうにない人種問題がわかりやすく いくつものエピソードに纏められている。
ミュージックロードムービー。ピアノがとにかく良い。
2度目は心地よく寝かせて貰ったよ。
心地いい音楽は気持ちいい♬

グリーンブックとは黒人が安全に旅が出来るように宿泊先などをまとめたガイド本の事。先ずは入口から脳を叩かれたような状況になる、ね。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-04-07 17:25

安部礼司に秘書が笑

また、安部礼司に秘書が出てますね。
もちろん本部長の脚本のエピソードで
鹿児島の女役

標準語のスピードラーニングって笑

秘書は演技の仕事にも広げていくのですね。

UC

男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-04-07 17:25

あべれいじ〜♪

秘書大活躍˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

怖い役ぴったし、危ない役って取り繕う必要がないのかな

素敵に、はぜてます♪

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-04-07 17:22