社員掲示板
やっと歯磨き
こちらの時間で午前2時にホテルを出て、19時間かけて単身赴任先に戻ってきました。
その間に4食しましたが一度も歯を磨けず、やっと歯磨きできます。
初老の身にはこたえる移動の長さでした。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2019-04-09 22:59
メモとりました
休みの日の終わりに
「あっ ○○するの忘れた‼️」
と ならない様にメモしています
思ったらすぐにです
そうしないと次回に先送り
そんな事が増えました
メモしようとしても
ほんの五分前の事も忘れたりして
( ・◇・)?
でも忘れてもあまり困らない
そんなに大したものじゃないと
諦めてもいます( ̄。 ̄)
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-04-09 22:53
メモ案件
皆さんお疲れ様です!
忘れないために!ではないのですが、最近メモをとったことがあります。
それはこの春引越ししてしまった友人の住所、電話番号、アドレスです!
最近はほとんどLINEしか使っていないので、もし急に携帯が壊れたり、なくしたりしたらもう絶縁してしまうのではないかと思い、大切な人の連絡先は手帳にメモしておくことにしました。
きっかけは3.11東日本大震災の時、震災前の朝、私は家に携帯を忘れて出勤してしまいました。駅で主人と別れる際、普段なら何もしないのですがその時はなぜか「一応、携帯番号メモしとくから教えて!」と、とっさにレシートにメモをして財布にいれておきました。そしてその後まさかの地震発生。
でもそのメモのおかげで公衆電話から主人に連絡をとることができました。
以来、大切な人の電話番号はとくにメモをとるようにしています。
くっちゃね ぐーすかぴー
女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2019-04-09 22:48
新紙幣の話題から
津田梅子と聞いて
高校2年の春頃の話を思い出した。
このまま頑張れば津田塾大学とかいいんじゃないかって塾の先生に勧められた頃。
その話を聞いて親はノリノリだったけど私は拒否。
女子大だし何より遠い‼
小平って確か実家から2時間くらいかかった気が(^^;)
結果的に偏差値が微妙で受けなかった大学のお話でした笑
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2019-04-09 22:24
ドラマ案件
小6の頃、【○○から来た熱血教師!】って感じでテレビの取材が隣のクラスに来ていた事を思い出しました。確かにあの担任は熱かった。松岡修造をこじらせた感じの人だった(>_<)集合写真もそのクラスは肩を組み『団結!』って感じで撮ってて子供ながらドン引きしてました。あのクラスの子達にとってはドラマの様な1年間だったんだろうな(^_^;)
鮫肌ウサギ
男性/43歳/東京都/会社員
2019-04-09 22:16