社員掲示板

  • 表示件数

案件❕

メモ、、、取りませーん
なので、案件変えてくださーい(笑)
大事な事は、周りの人に
『○○だから、覚えておいて』
って、頼むと
あら不思議!
ほぼ忘れません
なので、メモ取りませーん
ステッカー欲しいので、どんな案件にも書き込むつもりで頑張ってるんですが、昨日の案件はムリでした
ドラマになるような人生じゃないんで…(笑)

美保さん大好き

男性/56歳/神奈川県/会社役員
2019-04-10 07:19

アンケート、メモ取る

アンケート
メモは沢山、取りまくりますよ。
直ぐに忘れちゃうんで、メモだらけ。
でも、字が汚いので、読めない事もある。

私は飲食店で仕事をしていますが、
最近、メモに
「イルカ」
と書いてあったが、何で書いたのか分からない。


本部長、
一生に一回でイイのでハンコウください。

bar亭主

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-04-10 07:13

(´;ω;`)

昨日、スカロケの途中で寝落ちしてハーゲンダッツ当たったか当たらなかったかメッセージ読まれたか読まれなかったかわからない。
今日1でショック。

365日、悲観主義さん。

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2019-04-10 07:12

おはようございます

本部長、秘書、社員の皆様、おはようございます。
私は海外出張中なのでラジコのタイムフリーも使えず、議事録から放送内容を想像して楽しんでます。
一応、海外からでもアプリで出勤と意識調査は参加できるので忘れずアクセスしてます。
帰国したら今週の4日分の放送を実際に聴けるのを励みに残りの出張も頑張ります!

弱暖房車希望

男性/58歳/神奈川県/会社員
2019-04-10 07:00

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
気がつくと水曜日。
睡魔とたたかっています。
今日は『駅弁の日 』
日付は、弁当の「弁」の字が「4」と「十(とう)」を組み合わせたように見えることと、
「当」=「とう=10」の語呂合わせから。
元々は、1885年7月16日、日本で初めて駅弁が売り出されたことを記念し「駅弁記念日」が制定されたのですが、7月は季節がら弁当がいたみやすいこと、4月は行楽シーズンで駅弁の需要が増えることから、4月10日に改められたそうです。
駅弁~
最近、出張もないので、買う機会も減りましたが、たまに買いたくなります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-10 07:00

寒いけどーアイス!

今日はハーゲンダッツ
ないの?(笑)
今日買って帰ろうかな〜

まゆそら

女性/--歳/茨城県/会社員
2019-04-10 06:56

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私がメモをとるのは、買い物に行くときです。
朝会社へ行く時、「あっコレ無い。帰りに買ってこなくちゃなぁ。」なんて思っていても、いざ会社に着くと仕事モードになっていて、そんな事忘れています。
仕事が終わると、「あれっ?何か買って帰らなくちゃいけなかった。なんだっけな?まぁ、よく覚えてないから大した物じゃないだろう。」とそのまま帰ると、思い出してガッカリします。
それを何回も繰り返しているのがバカらしくなり、思った時すぐ、即座にスマホのメモアプリに買うものを打ち込みます。
メモをとるようにしたら、そんな事も少なくなりました。たまに、買い物に行くこと自体を忘れるので、まだまだです。

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2019-04-10 06:52

案件。

おはようございます。

会社に入ってきた おじさん
聞いてるんだか聞いてないんだか
ちょっとボ~っとしてる そのおじさんに
少しイラっとして
「メモをちゃんと取って下さいよ!」
と言って仕事を教えていました。

しばらく経った時に その おじさんの机の上に
そのメモ帳が置いてあったので 見てみると…

『ちゃんとメモをとる』
としか書いてありませんでした…

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-04-10 06:52

リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん
おはようございます\(^o^)/

雨降りの朝となりました。
今日一日寒いとの予報なのでインナーを着こんで暖かくして出かけることにしました。

今週から月~金の通学、約4ヶ月振りのことになりますが、相変わらず通勤時間帯の混雑には閉口します。
スマホいじっている人の無頓着ぶり・・・・・
何とかならんものか( ̄▽ ̄;)

さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2019-04-10 06:49

ステッカー

1000回記念ステッカーがほしいです!
あの時の掲示板のバズり方、ハンパなかった…
でも余ってるんですね…
ヴィンテージなんですよね

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-04-10 06:48