社員掲示板
日曜日の朝は。
本部長、秘書おはようございます。
早く起きた朝はすることないですね。
2キロ離れたすき家に朝食の鮭食べに行きます。
平和っすね
UC
男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-04-14 06:04
リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/
やしろ本部長、浜崎秘書、ヤギ専務、スタッフの皆さんおはようございます\(^o^)/
今朝もお日さまは元気に顔をだしてきました。
雲は多く、空気も冷たいけどね・・・・・
朝早く目が覚めたので今度取得しようと思っている国家試験の過去問題を解いてみました。
全然わからない問題を解答を参考にしながらやってみたら・・・・・
あ~ら不思議!?
考え方だけは理解できました\(^o^)/
ただね(⌒‐⌒)
出題された問題の小さな字がメガネをかけても見えにくい物があった(((・・;)
問題を解くより、メガネを変えなきゃいけないことが問題だとわかった( ̄▽ ̄;)
ハ○キルーペの方がいいかしら(⌒‐⌒)
さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2019-04-14 06:00
ハーゲンダッツ!
ハーゲンダッツ クリスピーサンド「ウィークエンドシトロン~焦がしバターのレモンケーキ~」買っちゃいました!
スカロケで連呼するから!
もうずっと、食べたくて食べたくて!笑
織姫
女性/33歳/愛知県/メール職人
2019-04-14 05:27
帰宅しました。
ただいマンボウ。
本当に皆さんお疲れ様です。
僕は日曜日休みですので休みです。
わーい。
日曜日は遊びに行く用事が無ければ
必ず一週間分の食材を買いに行きます。
さて、新社会人の方々は職場に
友達出来たでしょうか。
好きな人出来たでしょうか。
少しでも良い事があるといいですね。
余裕ないかもしれないけど
人には優しくしてください。
一期一会です。
人との出会いは全て刹那的なものかも
しれない。
僕はカミさんにすらそれを
感じています。
僕は目の前にいる相手には出来るだけ
全力で接します後悔したくないから。
どんなに
「やかましい!早く寝ろ!」
と言われたって全力で構います。
カミさんを。
多分そのうちグーで殴られます。
人に優しくすると、その優しさは
何年後かもしくは次の日にでも自分に
返ってきます。
人に優しくすると余裕が生まれます。
人には優しくしてください。
特に
僕にはね。
寝る。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-04-14 05:26
今朝も
おはようございます
今朝も平日と同じ時間に目覚ましもなく起きてしまう自分が情けない
若い頃にこの機能が備わっていたら苦労しなかったのになぁ
年配の特権なんですかね
なんだか皮肉のような……
さぁ、短い休日を怪我なく、事故なく、病気なく、楽しみましょう
お仕事の方はお疲れ様です
10連休までもう少し、頑張りましょう〜
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-04-14 04:26
海外通販でベビーベッドを購入した方…
米国のフィッシャープライス社のベビーベッド「ロックンプレイスリーパー」で2009年以降に30名の幼児が寝返りをして死亡した事を受け、米国消費者製品安全委員会が回収命令を通知した。対象製品数は470万台と発表、米国内では製品の回収ですので製品を送り返しての返金になると思われます。
しかし…
日本で海外通販を利用された方は要注意です。販売代理店が無ければ回収の届け出を企業側が行う事はありません。また厚労省も通産省も被害実態が掴めないと回収命令を出しませんし、そもそも出す相手が掴めませんので、日本でも回収措置が指示されるかどうかわかりません。まずはお持ちの方は使用を中止される事をお勧めします。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-14 01:56
スターウォーズ楽しみ!
わ〰〰〰。
スターウォーズめっちゃ楽しみだけど、受験直前期だから絶対見に行けない……。
個人的には、「次どうなるのかな!?」のワクワク感が割と醍醐味だったから、やっぱり終わるの寂しいな。
もういっそのこと、コナンとかドラえもんみたいに半永久的に続いてくれればいいのに。
いーや、受験終わったらゆっくり全話復習してからみに行こっ!!
3月まで映画館でやってるよね…。待てるかな~。
りんご3個分
女性/23歳/東京都/学生
2019-04-14 01:28
ん…
金曜日の夕方に味噌ラーメンを食べたら胃袋がストライキからの差戻し…
土曜日は前日の仕事をサボった胃袋に「喝」を入れるように詰め込んで…
夕方に帰宅しても詰め込んでいたら「昏睡」を引き金にそのまま睡眠へ移行…
期待は日曜の朝だったのに土曜日の23時過ぎに覚醒してしまう…
やっぱ「昏睡」からの睡眠は無理か〜っと…
さーてと、寝ますか〜m(_ _)m
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-14 00:54
スローバラード
高校生の頃、たまたま聴いていたラジオの深夜放送で流れてきた曲、それがRCサクセションの『スローバラード』でした。
身体も心も正真正銘の高校生、なんとなく大人の世界に憧れ始めたあの頃のこと。
音楽とか、歌とか、詩とか、そんなものに触れていて、生まれて始めて“切ない“という感情に流されたのが『スローバラード』だったのです。
恐らく、その時の私はちょうどオトナへの入り口にいたのでしょう。
それなりに多感な少年で、世間並みに親に反発し、5歳上の兄とは口もきかず。
学校でも友人と呼べる存在はほとんど居らず、昼の弁当は校舎の屋上でひとり飯。
それでも悲惨な高校生活ではなかったのです。いつしか孤独を楽しむ術を習得(?)していたのでしょう。
とは言っても精神的にはまだまだガキの領域。
人恋しさをひた隠しにしていたのかも知れません。
始めて耳にする『スローバラード』に、気がついたら涙を流していたのです。
何ででしょうね……
心臓がキュッと収縮するような感覚。
解るかな、これ?
涙しながら、突然、電気が走ったように頭に浮かんだ曲が井上陽水の『帰れない二人』。
すぐに『氷の世界』という陽水のアルバムを引っ張り出し、『帰れない二人』のクレジットを確認したら……
やっぱり。
忌野清志郎の書いた曲でした。
根本が同じ曲だ!って、勝手に解釈したんです。
だから何?っていう書き込みなのですが……
ゴメンなぁ
今宵も酔っ払いの戯言でした。
土曜日も、お疲れ様でした♪
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-04-14 00:09