社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れ様です!
僕は小学生の頃、1年くらい関西弁キャラで生活していました。
当時見ていたアニメの影響で「関西弁の人=面白くて人気者」というイメージがあり、クラスメイトからそう思われたくてやっていました。
しかし、栃木県なので、周りに関西弁の人は当然おらず、僕は完全に浮いていたような気がします(笑)。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2019-04-16 17:53
高山さん来社
ずー がスカロケに来るなんて、アメイジング!!
平成最後のスペシャルウィークだー。
気合いだ! 気合いだ! 気合いだ! 気合いだ!
京子! 京子! 京子! 京子!
SEY! YES! SEY! YES!
トラペジウム買いましたー。
ネタばれもあるので感想はふせますが、
締切りに追われながら、収録やリハーサルの
合間にもパソコンにむかって原稿を綴った想いがたくさん詰まっていて感動しました。
この先の舞台化!? ドラマ化!? 映画化!?にも期待しています。
それから次回選抜フロント おめでとうございます!!
これからもご活躍を応援しています。
とーやま校長 来てくれるかな…。
背中にムーンライト
男性/53歳/茨城県/会社員
2019-04-16 17:52
本部長の借金は
後輩におごる為だったのかぁ
ぐっとくるエピソードがちらほら出てくるからなんだかんだで好きになってしまう
未来は僕らの手の中
男性/43歳/埼玉県/会社員
2019-04-16 17:52
案件
お疲れ様です。
学生時代に周囲にカッコをつけて休日になると
「風が呼んでいるから」と言って、たった1人でバイクにまたがり峠に走りに行っていました。
でも工業系の学校だったので男子ばかりで、あまり意味はありませんでした。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2019-04-16 17:52
本日の案件について
皆様、お疲れ様です!
私は、いい人だと思われたくて寄附をしました。
先日、私の働いている小さな飲食店に外国人女性が入ってきました。
手には日本の国旗をいくつか持っていました。
私の所に来て、カードを見せられました。
そこには、私達は耳が聞こえません。500円で国旗を買ってくれたら、とても支援になります。
店内に他のお客様も数名いましたので、冷たく追い返すのも、なんだか出来ず。
500円払えば帰ってくれると思い、支払い、日本の国旗を買いました…
最近、このような詐欺があるようです。。
三鷹のぶーちゃん
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-04-16 17:52
本日の案件
小学生、中学生の頃は霊能力があると思われたくてフーチや数珠を持ち歩いてたなぁ。友達といる時も『なんかここの空気ちょっとヤバいかも…』とか『強い…何か邪悪なオーラを感じるな』なんてそれらしい台詞を呟いてました。
オカルトブーム全盛期に育ったので霊能力に憧れてました。今でもオカルトは好きです。
今考えるとバリバリの中二病ですね(笑)
タクマのキムラー
男性/40歳/岡山県/自営・自由業
2019-04-16 17:51
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
20代の頃、知り合う女の子にドライブ好きで、いろいろな観光スポットを知っていると思われたくて、車で富士山周辺を昼夜問わずドライブばかりしていました。
睡眠時間も削って、遠出するわけでもないのにほとんど富士山周辺をドライブするだけで、年間3万キロ。
ガソリン代もばかになりませんでした。
気がついたのは1人でドライブしても楽しくないし、2人とも知らないところに行くのも楽しいってこと。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2019-04-16 17:51
本日の案件
本日の案件ですが…
私は小中時代、「こいつ…ちょ、ちょっと他の奴らとは違うぞ…」と思われたくて友人たちの前では「霊が見える」という設定にしていました。
みんなで話しているときに、突然部屋の隅を意味もなくぼーっと見たりしてみんなから「どうしたの?」と聞かれると「あ、いや、あそこにね…なんか…うん。いや、なんでもない!」とあえて意味深な回答をしてみたり、外を歩いているときに、ちょっと古いビルがあると、窓を指差して友人に「ねー!あそこで誰か手を振ってるんだけどー!」とか言ってました。
まじで、痛すぎるやつです。
もちろん、何も見えていませんし、部屋の隅とかできれば意識したくないです。
まじで意味わからかったです。。。あの時代。。
また、高校時代は周りから「ちょっと周りとは違って大人びている子」に見られたくて、ちょっと大人向けの少女漫画で得た知識を、必死に周りに披露していました。
下ネタに平然を装って対応してみたり、私には”そういう知識がいっぱいあるんだぞ”と、なぜかアピールしたくて、、、、。
「キスだけで終わったの?え、何でそのあとは何もなかったの?」とか友人に言ってみたり、、、
普通あるでしょーwwwウブだなぁwwみたいなこと言ってました。
本当に我ながらやばいやつだと思います。
本当に小中高と、意味がわからない。笑
若いって恐ろしいですね(笑)
そんな私は24歳にして初めて彼氏ができたので、本当にそれまでは
本当の意味で”何にも知らない”ただの女でした(笑)
カフェオレしか飲めんから
女性/32歳/東京都/会社員
2019-04-16 17:50
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、困ります。
「○○って思われたくて失敗したことか」と考えること少々。
浪人して大学入りたてで、粋がって同じ年の学年上のサークルのマネージャーにタメグチきいたこと。
違う、「○○って思われたくて」ではない。
高校の時振られた娘に30代の時お互いフリーでデートする機会あった時、事前に友人からもらったアドバイスに従って「結婚考えてる」とか言ってドン引きされたこと。
うーんやっぱり違う、これも「○○って思われたくて」じゃないな、と。
結果、他に浮かんだことも案件の事例とは言えず、純粋に自分の過去のキズをえぐるだけになってしまいました。。。
いっちゃ・さんちゃ
男性/47歳/神奈川県/会社員
2019-04-16 17:50
本日の案件
お疲れ様です
小学生時代、つぶあんが苦手だったにも関わらず
つぶあんは大人の食べ物だと思い込み無理して食べていた時期がありました
友人と遊んでる最中おやつにこしあんとつぶあんのおはぎが出たのですが
全員こしあん派で
こしあん争奪じゃんけんが始まったのですが
あ、私別に粒あんでいいからなんてカッコつけた記憶があります
今ではつぶあん食べられるのですが
なんで当時はつぶあんが食べれると大人だなんて思ってたんでしょうね
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2019-04-16 17:50