社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件「あの頃、ちょっと無理してました」

おつかれさまです!

本日の案件、私はバイト先の人と少しでも仲良くなろうと、相手の趣味の話で盛り上げられるように、ちょっと無理してました。
具体的には読書です。

趣味に合わせようと思って、おすすめの小説を聞き出しては実際に購入し、読んでおもしろいと思っていました。
ある作者の本を片っ端から揃えていくほどはまっていました。
ジャンルで言えば、サスペンス文学小説でしょうか。
そんなジャンルがあるかわかりませんが。

ただ、学生アルバイターであった私は、だ
んだんと小説に向けられる時間が少なくなり、3日で1冊程読めていたのも、だんだんとその間隔も開いていき…
相手「○○っていう本がおすすめでね、ってもう読んだかなあ?」
私「…あっ、ああ、それなら…本屋で見かけて、おもしろそうとは思っているんですけどね、ちょっとまだ前のが読めてなくて」
などと、おすすめ本の負債が溜まっていきました。

次第に相手も察したのかおすすめをされることもなくなりましたが、小説にはまって以来、おもしろそうと思って買ったはいいものの、読まれないまま家の本棚で眠っている小説達が多々あります。
今も忙しさにかまけて小説離れしてしまっています。
こういうことって、本に限らず大なり小なり皆さんにもあてはまるのではないでしょうか?

今日は久々に読書しようかな。
午後も頑張ります。

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2019-04-16 12:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。20代後半の5年間、夏休みに金髪にしてました。そのため、頭皮が弱くなりました。ワックスつけるといたくなり、やめた方がいいかなと思いましたが、人生でこんなことできるのも今だけと思い、続けました。金髪にするとなんか楽しかったんだよなぁ

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2019-04-16 12:54

Σ(・ω・ノ)ノ

ヤバ…
スカロケ見てたら、昼休みが終わってた(-_-;)ネヌイ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-04-16 12:52

案件

みなさん、お疲れ様です。
私は、ミステリアスな女性だと思われたくて、転職した時に
「彼氏いるの?」とか「休みの日なにしてるの?」とか異性に質問された時に、笑ってごまかしていました。私の中でプライベートが謎な人がミステリアスだと、思っていました。

そんな私が結婚したことが社内でお知らせされたのを機にミステリアスを演じるのを辞めました!
あれは何だったんだろう〜?自分でもよくわかりません笑


追伸。私の中で秘書がミステリアスな女性です。

きぬたん

女性/38歳/千葉県/会社員
2019-04-16 12:48

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕が大学生のころの話なのですが、僕は辛いものが大好きで、そのことを友人と話していて、激辛カレーがあるという、とあるインド料理店に友人と食べに行くことにしました。
しかし、その店の激辛カレーの辛さは尋常じゃなく、「辛い」の次元を越えてもはや「痛」かったです。
友人は「大丈夫かよ?」と心配してくれましたが、僕の変なプライドが働き「うん、大丈夫!いけるよ!」とお口が大炎上してるのに、強がってしまいました。
結局カレーを少し残してしまい、友人にも食べてもらってなんだか我慢した自分が情けなかったです。。

おさむらいす

男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-04-16 12:48

無理してたなぁ案件

大学時代。
同じサークルの先輩がバイトする、
先輩のおじさんの居酒屋でのこと。
いつも本当に可愛がってもらっていたので、
勝手に恩を感じていて、
それほど好きでもないビールを、
自分ビールしか呑みませんからとか言って、
かなり無理して呑んでいたなぁ。
無理してたというより、いきがってたという方が正しいかもしれないですね(>д<)

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2019-04-16 12:46

ピンクのキットカット

食べました!
『キットカット 毎日のナッツ&クランベリー』!
美味しかったです。パッケージのデザインもかわいいく、食べるのがもったいなかったです。
お仕事の休憩の他に勉強の息抜きにもあって、毎日食べてしまいそうです。(^^)

きいろらいおん

女性/--歳/埼玉県/会社員
2019-04-16 12:45

案件(ヤギ専務のオヤツ)

皆々様お疲れ様ですm(_ _)m

恐らく、無理して背伸びしてたこと…ありません\(^o^)/オワタ
TPOや話題に合わせて、ある程度の嘘や仮面はいくらでも飾り立てますが、
例えば学生時代は常に自分の趣味第一で服装は全身黒無地一色とか、和服やら民族服着てみたり、友達と話すことも一般的な話題なんて皆無で、放課後らテレビも見ずにゲームやラノベに興じるオタクライフを満喫し、
今でもライフワークとしたい武術に励もうと四苦八苦の毎日ですヽ(´ー`)ノ

所詮、家族も含め自分以外は全て他人。
自分すら自分を理解出来ないのに、他人が自分を理解するなんて無理難題が過ぎてちゃんちゃわら可笑しくてヘソで茶が渇きます(。-∀-)←
よって、無理してようとしてなくても変わらないので、自分がブレイクスルーしたい事柄ならともかく、ドーデモいいことはナマケモノのように怠けまくりまくるマグロ枕のマグネット(  ̄▽ ̄)♪

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-04-16 12:41

マクドナルドのMはアルファベットのMではない

あまりお腹がすいてないのでマックで「ビックマックミニ」をオーダーしたら

「明日からです」だと、なにー!暴れそうになるのを抑えて「グランガーリックペッパー」

食べたけど、ニンニクがすごくて口が臭い、午後は寡黙なドラマになります。

マックのMは、一号店の近くのゴールデンアーチと呼ばれる建造物のアーチの形なんだって。

アーチの形がアルファベットのMに見えるためロゴになったとさ。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-04-16 12:38

無理しています

値引き交渉が苦手です。どこまで下げれば社長が納得するのか忖度できず、そこをなんとかしてと、相手の営業マンとやりとりするのは虚しい。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-04-16 12:38