社員掲示板
案件とは関係ないですが…
皆様、本日もお疲れ様です
今日、やっと派遣の登録に行ってきました
仕事を辞めてから2ヶ月くらいは、何もする気になれず、ただただ家で寝る日々を過ごしていました
起床→朝ごはん→二度寝→お昼ご飯(おやつ)→昼寝→夕食→テレビ→動画見る→就寝 これの繰り返しでした
でも、3月になってやっと動けるようになってきて、一昨年の冬から手つかずだった部屋の片付けができるようになりました
それに伴って、仕事に対しても「このままじゃだめだ!」と思えるようになり、今日やっと派遣の登録に行くことができました
交通費や通勤時間のこともあり、地元勤務を優先しているので、なかなか希望に合った職が見つからないかもしれませんが、仕事を再開できたら「自分」を壊さないように働いていきたいです
…決意表明、は言い過ぎかもしれませんが、なんとなく掲示板に書き込みたくなって投稿しました
稚拙な文章ですみません
脆弱メンタル
女性/34歳/埼玉県/派遣
2019-04-24 17:42
メールの書き出しについて
社内のメールで、お疲れ様です、とか、いつもお世話になっております、などの形式的なやりとりで始めるのを、みんな一斉にやめてほしいです。
1人勝手にやめると、何か言われそうだし、法律とかで禁止しないかなぁ。
変換登録しておくとかって話も聞きますが、それこそ無駄ですよね!
おかきん
男性/47歳/東京都/会社員
2019-04-24 17:42
本日の案件
もう全部令和まで持っていきましょう!
転勤族の妻になり、知らない街をさすらい、専業主婦が長くなって社会から離れた暮らしをしていると、職場とか人付き合いのいろいろなめんどくさいことが懐かしいし、羨ましいです。
周りに人があってのことですもんね。
やまもも
女性/46歳/東京都/パート
2019-04-24 17:41
お疲れ様です。
血液型言われたくないのは
B型だけでしょ?
僕もB型だけど気にしない。
全部当たってるから。
仕方がないよー。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-04-24 17:41
呼び方に疑問が
案件とは全く関係ないですが、どうしても疑問が有ります。
先日、池袋で母子が亡くなった暴走事故の件で、運転してた87歳の方が、メディアで 『さん』付けだったり 『元院長』だったりしてますが、なぜ容疑者と呼ばないのでしょうか?
勲章を貰ってるとの報道もあるので忖度なのでしょうか?
ぜひ18:40頃にニュースを読まれてるアナウンサーの方に見解をお聴きしたいと思いました。
こんな内容は採用されないでしょうけど、どうしても気になったので書かせていただきました。
すいません。
東京だけど042
男性/53歳/東京都/会社役員
2019-04-24 17:40