社員掲示板

呼び方に疑問が

案件とは全く関係ないですが、どうしても疑問が有ります。
先日、池袋で母子が亡くなった暴走事故の件で、運転してた87歳の方が、メディアで 『さん』付けだったり 『元院長』だったりしてますが、なぜ容疑者と呼ばないのでしょうか?
勲章を貰ってるとの報道もあるので忖度なのでしょうか?
ぜひ18:40頃にニュースを読まれてるアナウンサーの方に見解をお聴きしたいと思いました。
こんな内容は採用されないでしょうけど、どうしても気になったので書かせていただきました。
すいません。

東京だけど042

男性/53歳/東京都/会社役員
2019-04-24 17:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

単純に逮捕されていないから、だそうです。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-04-24 17:43

コーギモモさん
レスありがとうございます!
なぜ逮捕されないのでしょうか?
それも含めて、何かの力が働いてるように感じます。

東京だけど042

男性/53歳/東京都/会社役員
2019-04-24 17:50

コーギモモさん
レスありがとうございます!
なぜ逮捕されないのでしょうか?
それも含めて、何か見えない力が働いてるように感じます。

東京だけど042

男性/53歳/東京都/会社役員
2019-04-24 17:56

042さん。

加害者も怪我をしている上、高齢者で、逃亡や証拠隠滅の恐れもないので『逮捕』はしない、のだと。

これは交通事故では普通のことのようです。

もちろん、怪我から回復すれば、任意同行、勾留、事情聴取、刑罰、民事訴訟になるんでしょうけど、その段階で『逮捕』というプロセスが含まれないだけのようです。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-04-25 01:17

コーギモモさん
なるほど、よく分かりました。詳細ありがとうございます。
遺族にとっては、突然二人の命を奪われたということに変わりはないので、相手にどんな理由があろうと通り魔にあったのと同じです。
チノパンもそうですが、人の命を奪っておいて、平然と生きているのには憤りを感じます。

東京だけど042

男性/53歳/東京都/会社役員
2019-04-26 12:08