社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

銀行、せめて17時まで開けてほしい…!
切実な願い!!

あみりん

女性/40歳/佐賀県/会社員
2019-04-24 17:35

本部長さん秘書さん。

今日は忙しくて案件遅れませんがちゃんとしっかり聞いております。今日も楽しくて幸せなラジオよろしくお願いします。

エリジャイアン

男性/38歳/東京都/会社員
2019-04-24 17:34

私の血液型の話題の使い方

血液型の話題は、うまく使える時がありますよ!
私は血液型の話題を相手を判断するものではなく、さりげなく好意を伝えるもので使っています。
いいなぁと思っている相手に血液型を聞いて、その答えに合わせて「あ〜、やっぱり…」というと相手は「どうして?」と聞いてきますよね、そこで「私が好きだな(いいな)と思う人はみんな○型なんですよね、」と、サラッと、何も思っていない風に言うと、遠回しに好意を伝えられて、相手に意識してもらえたりしますよ!

おためしあれ!笑

ぼろぼろろぼっと

女性/32歳/埼玉県/いつもにこにこ会社員
2019-04-24 17:34

今日の案件です

皆さまおつかれ様です。
終わらせたい文化は、会社などで先輩の肩書きを免罪符のように使ってくる奴です。
普段から仕事で蜜にやり取りして信頼関係がある方ならまだわかるのですが、全然知らない部署の方や普段から交流のない、ただ先輩なだけの人から「おい、お前〜買って来い」とか、「お前後輩なんだから〜しろよ」などカチンときます。
先輩後輩関係無く買い物に行く時はついでに買うものないか伺いますし、普段から偉そうにされるのは納得がいきません。
私は社会人の時にこの文化を打ち破ろうと、理不尽に生意気こいてる先輩には、「仕事終わったら会社の玄関で待ってます」と告げ、ケンカになる覚悟でこの事を辞めるように注意してきました。
先輩でも後輩でも口の利き方は偉そうにしてはいけない!

熊蔵

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2019-04-24 17:34

大安とか

六曜制度、もうやめませんか!?
結婚式とかお宮参りとか、家族行事の日にちを決めるのって、家族全員の予定を合わせるだけでも大変なのに、そのうえ六曜も気にしないといけないことに毎回腹が立ちます!笑
大安だと費用は高くなるし、せっかく家族の予定が合っても仏滅だとなんだか気が滅入るし、悪いことしかないのでは!?と思います!
誰か賛同してくれませんか〜?

あみりん

女性/40歳/佐賀県/会社員
2019-04-24 17:34

今日の案件

皆さまこんにちは。
今日の案件ですが、僕が終わらせたい文化は「ガチ」という言葉です。文化というか、単に言葉遣いのことになるのですが、僕はガチという言葉が好きではありません。周りでガチと連発している人が多すぎて、この国の言葉はどうなってしまっているのかと危機感もおぼえあしまいます。いい歳した大人もガチを使っているのを見ると、これはもう耳障りでしかありません。
ガチばかり多様していないで、もっとその状況その状況に見合う日本語を使っていきましょうよ。

心象スケッチ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2019-04-24 17:34

んー、

お疲れ様です問題とか上座下座とかって、相手方を敬うとか自分を謙遜するとかそう言う事でしょ?それってある種日本人のおもてなしだと思うから無くなって欲しくない。
それがしっくりくるようになったら大人だと思う。

はたぼう

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2019-04-24 17:33

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
自分は転職して農家になりました。
組合活動について思うのはおじいちゃん達ベテランと若手では農業や経営についてかなりのギャップがあるという事です。共販ですし助け合いでやるのは当たり前ですが、ちょっと働き方改革して欲しいなって思います。ちょっとした事で手当てもらって酒飲むより作業に時間を使い収益あげたいなとか。令和になったら少しずつ変わって欲しいです。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-04-24 17:33

案件でゎありませんが!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

血液型あるある!

アタシはB型です!

でも、A型?と聞かれるので、B型ですが…気にならないです!

きぃみぃ

女性/45歳/埼玉県/パート
2019-04-24 17:32

案件

今日の案件ですが、
「嫁姑問題」です。

嫁と姑となると、仲が悪い!と思われることが多く、私はかなり仲良くさせてもらってるのですが、
「今度、姑が来るんだ〜〜」なんて話をすると、
「えぇ〜〜大変じゃん!最悪だね」
とか言われたりします。

仲が良いことを伝えると、
「信じられない!無理してるんでしょ?」とか…

そんなに仲が悪いこと前提で話さなくても…と、ちょっと悲しくなります。

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2019-04-24 17:32