社員掲示板
本日の案件
平成で終わらせたい文化
最近ネットで話題の女性リクルート(業界によっては転職含めて)スーツのパンツスーツ自由化
礼装としてのパンプス廃止(というか自由化)
ヒールじゃなくてローファーでいいし、そもそもヒールって絨毯敷きのところとかほとんど歩く必要のない人が履いていた靴なのに仕事で一日中履くとか人によっては拷問です。
私自身はヒール好きなんですが骨折したことのある友人はヒール履かないんですが、結婚式のマナーとかヒールって書かれるのもどうかなーと思います。
とろけたうさぎ
女性/35歳/東京都/医療系
2019-04-24 17:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
平成のうちに終わらせたい文化、それは20代で結婚すべきという風習です!(本部長すみません)
少子化は防ぎたいと思いますし、結婚すること自体は賛成です!
ただ、特に女性の場合ですが20代のうちに結婚すべきという一般論。以外に根深く世間には残っています!もはや終わる時だと思います。
半ば焦りながら婚活を始めましたが、いきなり知らない人とお見合いをすることに正直疲れました!
もっと、結婚は自由で良いのではないでしょうか?
Blue cardamom
女性/36歳/埼玉県/医療従事者
2019-04-24 17:26
血液型問題
血液型でタイプをあーだこーだ言ってるの、日本人だけって言いますよ。
そんな私もB型ですが、よくO型に間違われます。。
ともこ、永遠の29歳
女性/48歳/東京都/専業主婦
2019-04-24 17:26
終わらせたい文化
一般席です。
公共の乗り物はこれからは全席優先席にするべきだと思います。
お年寄りだけではなく、色々な障害を持った方や妊婦さんでも席を譲って貰えてる人は割と少ないと思います。(特に朝の通勤時間や帰宅時間など)
優先席とそうでない席を分ける意味が前から分かりません。
若くて元気な人は座ってスマホゲームしてないで立ってスマホゲームしてなさい。
あいみー
女性/41歳/東京都/歯科受付
2019-04-24 17:26
平成でなくしたいもの!
みなさんお疲れさまです(笑)
つい書いちゃいますね。
平成でなくしたいものは、学校のPTA活動です!
2年間本部役員をしていた私は、とにかく大変でした。
そして、とにかくみんなやりたがらない!
後任を探すのも大変でした。
PTAはなくても、絶対になんとかなります。
やり損感のあるPTA役員!
みんなが忙しいこの時代、、なくなった方がいいと思いま~す。
ベジバジル
女性/52歳/東京都/専業主婦
2019-04-24 17:25
お疲れ様ですについて
本部長、秘書、皆様「お疲れ様です」。
私は「お疲れ様です」の意味を気にするなら、同様に「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」などの意味も気にすべきだと思います。これらの言葉は色々省略されすぎて意味不明じゃないですか?「こんにちは」って会った瞬間いきなり「今日は!」って言っているわけですし。元々は意味が通ってたみたいですが、時間が経って省略系の意味がわからない形で定着している訳ですし、「お疲れ様」も本来の意味とは違っても、相手を気遣う挨拶ってことで問題ないと思います。こうして本来の意味から離れた意味を持つ言葉が出来るのも、言葉の進化として考えると素敵なものだと思います。
彩雪(さいゆき)
男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-04-24 17:25
案件
お疲れ様です。
平成で終わりにしたいあの文化ですが、
長時間勤務と休みの少なさです。
はっきり言って8時間も働きたくない!
週5勤務したくない!!
もっと長期休みが欲しい!!!
仕事よりもプライベートを充実したいという人やっぱり増えてきてると思うんです。
自分の大切な時間を自分の為に使いたい。当たり前じゃないんですかね?
海外を見習って欲しい〜
タマ号
女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2019-04-24 17:24
お世話になります。
メールの先端に何故か毎回付けるお世話になります。っていりますか?
この辺の頭の文が面倒なのでお客様とも lineでやりとりするようになりました。
lineだったらわざわざやらないですよね。
ビッグラッキー
男性/43歳/東京都/会社員
2019-04-24 17:24
案件
手続き関係でめんどくさいのでハンコ文化なくなってほしいですね!
でも本部長の採用ハンコ…に代わる何か、ありますかね
最大サービス
女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-04-24 17:24