社員掲示板

  • 表示件数

案件。

スカイロケット・カンパニーは、
出勤ボタンはあるけど、退勤ボタンが無い。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-04-29 09:08

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま
お疲れ様です❗

私は以前、百貨店勤務をしていたのですが、営業中、雨が少しでも降り出すと「雨に唄えば
」がBGMで流れました。これ流れると、販売員は一斉に紙袋に雨避けのビニールを掛けたり、ビニールのショッピングバッグを 出したり大騒ぎでした。
雨あまり好きではありませんでしたが、なんだかバタバタして楽しかったな➰


ハナッコJP

女性/52歳/東京都/会社員
2019-04-29 09:08

平成31年4月29日、昭和の日…

202年ぶりの(天皇)生前退位を明日に控え…

スカロケ出勤ボタンを忘れず、
ポチャッとよろしくお願いします。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-04-29 09:06

新元号話題

このままだと新元号になった瞬間、思わず
「明けましておめでとうございます」って言っちゃうと思いますwww.

ネコの気持ち

男性/29歳/埼玉県/会社員
2019-04-29 09:04

案件

お疲れ様です。

知り合いから聞いた小ネタを2つ…

手術時間は患者さんの入室から退出までの時間ではなく、最初に皮膚を切ってから、最後に皮膚を閉じるまでの時間です。手術時間が5時間であれば入室から麻酔して体位を整え、消毒して滅菌した布で覆います。これらに小1時間から場合によっては2時間かかります。さらに閉じてから麻酔を覚ますのに小1時間かかります。

そして…

麻酔が何故効くのか…実は未だに理由がわかっていません。特定の薬剤を決められた方法で使用すると麻酔がかかるという事がわかっているという事です。そして麻酔がかかると昏睡に近い状態になり、睡眠とは別物と聞きました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-29 09:01

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

医療職をしていますが、立ち上がる際に、「よっこいしょ!」などと声掛けした方が、腰に負担が掛かりにくく、ギックリ腰予防にもなると研究で証明されています。
声掛けすることで脳に指令がいき、筋肉の活動が促されるので、腰に負担が掛かりにくくなります。
先日、ギックリ腰をされたリスナーさんの書き込みを聞いたので、思い出して書き込んでみました。
おばさん臭いと言わずに、ぜひ活用してみてください。ちなみに、私は頻繁に使っています(笑)

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-04-29 08:34

常識の移り変わり

うちの父は大工をしているのですが、今日仕事に行ったら近所の人に「祝日に仕事するなんて非常識だ!」と言われて帰ってきました。
たしかに建築作業は音が大きいので迷惑に思われてしまうのもわかりますが、父曰く「昔は休日に作業していても逆に誉められた」そうです。
モーレツに働くという常識がライフワークバランスを重視する風潮に淘汰されるのを感じます。
これも時代の流れですね~。

おさむらいす

男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-04-29 08:33

おはようございます

皆さまレス頂きありがとうございます。
ご意見はアドバイスとても暖かく、少し楽になりました。
ありがとうございますm(_ _)m

ぴゃあ

男性/34歳/茨城県/会社員
2019-04-29 08:30

ワンモーニング

ほんと、申し訳ないけど、
ワンモーニングで、スタッフの方の馬鹿笑い、
ほんと、邪魔なので、静かにしてください。

スカロケは、お笑い番組だから、
スタッフの笑いも良いけど、

ワンモーニングは情報番組。
鈴村さん・ザベスさん以外の、
馬鹿笑いは、邪魔です。

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-04-29 08:22

4/5

おはようございます。

やっと折り返し地点に差し掛かり、平成の終わりにして令和の始まりと共に休みを迎える…まで、今日入れてあと2本。

5連戦はまだまだ終わりませんが今日も頑張って行ってきます。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-04-29 08:20