社員掲示板
GWもお疲れ様です!
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナーの皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、私の平成の名場面は我が子が生まれたことです。今月4月10日に平成に滑り込む形で元気な男の子が生まれました!
GWの連休中は奥さんの実家で絶賛、育児合宿中です!大変な事も多いけどそれ以上に幸せな事が多くて令和も頑張れそうです!
GWも休憩がてらスカロケ聴かせていただきます^_^
ゴルバチョフ
男性/38歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 16:25
案件
僕の平成の名場面は、ズバリ僕が生まれたことです!
これが無ければ名場面すら出来ないですからね(笑)
コブクロ大好き
男性/31歳/大阪府/会社員
2019-04-30 16:24
因縁深い
どのチャンネルも似たような内容の番組ばかり。
まるで美空ひばりが亡くなった時みたい。
と思ったら、平成元年の出来事だった。
何かの因縁を感じます(ー人ー)
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2019-04-30 16:23
平成名場面案件
本部長、ミルキー秘書、社員の皆様、
おつかれさまです♪
平成名場面といえば、
道端で酔いつぶれた女性を送り届けたのがきっかけで、お付き合いからの結婚して16年、、、
酔いつぶれていた姿は、ホントに名場面です笑
偶然のタイミングって、必然ですね♪
だーしよ
男性/52歳/東京都/会社役員
2019-04-30 16:23
私の平成名場面
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私の平成名場面は平成11年、小学5年生の頃。
少年野球の試合中、自分の打った球が左眼に直撃し、一時失明の恐れもあった事故。目を開けても何も見えずな日々でした。しかし、私の母は必死に良い眼科を探してくれて家から1時間以上かかる病院までほぼ毎日付き添ってくれました。お陰で視力は回復し若干の後遺症はあるものの日常生活に支障なく過ごせています。これも母のお陰です。
母は平成元年に私を産んでくれましたが、令和元年には私の子供が産まれる予定です。平成は母への感謝の気持ちでいっぱいの時代になりました。母さん、もうすぐ孫が見れるよー。
川崎高速スライダー
男性/35歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 16:22
やっぱり結婚
名場面は数年前結婚したときのことです。外国人と結婚したのですが、妻の国では結婚式を執行できる人が神父と自治体の長、裁判官に限られており、私達は市長にやってもらいました。市長の英語が聞き取れず、え?え?を繰り返していると、英語を勉強しなさい!と怒られ、宗教はあなたは何を信じてるの?と聞かれ、何も信じていない、強いて言えば神道というものがあるが、日本人には生活に馴染んだもので積極的に信じてるのとは違う、神道には八百万の神がいると答えると市長ブチギレ、結婚式で異国の地で自分の親族がいない中ブチ切れられる新郎。妻の家族は爆笑してましたが忘れられない思い出です。
人生大波乱
男性/49歳/埼玉県/会社員
2019-04-30 16:22
平成の名場面
マンボウさん、はまざきさんこんばんは〜!
平成三十一年二月二十4日に習い事の習字で『金賞』を取った事です。いつもお姉ちゃんが、しょうじょうをもらっていてうらやまかったのですごくうれしかったです。マンボウさんや、はまざきさんは、金賞などを取った事ありますか?
さよよん水曜日
女性/15歳/東京都/学生
2019-04-30 16:22
案件
お疲れ様です。
平成の名場面…いや迷場面かな?
忘れもしない平成8年6月4日。
嫁が5歳と2歳の娘を置いて出て行きました。
長女の「ママが帰って来ないの」という言葉はいまだに忘れられません。
娘達は無事にまっすぐと育ってくれましたが、未だに結婚する気配が無いのが心配の種です。
あの時は本当になんも言えなかったです。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2019-04-30 16:21
平成は凄かった!
結婚し、子供が生まれ、何度か入院して、体質が変わって更に違う事で入院して難病指定受けて、もの凄く不安になり!時間は掛かったけど生きてる今に納得して、好きな人達好きな事の為に生きて行こうと思ったのが!俺の平成‼︎
ジョインテッド☆クロー
男性/53歳/佐賀県/自営・自由業
2019-04-30 16:21