社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕の平成の名場面は高校2年生の体育祭です。
体育祭と言ってもひたすら走るだけのマラソン大会のようなものです。僕は毎朝5km程走っているので正直バドミントン部にしては速いです。3kmを11分55秒くらいで走ります。当日僕はクラスでの上位5人が出場するクラス対抗駅伝に出ました。1人約2kmずつを走り、皆ペース配分そっちのけで2kmをダッシュで駆け抜けゴールで皆死にそうになる地獄のようなレースです。僕の学校は運動部がかなり強く、特に野球部、ラグビー部、サッカー部の三つは全国でもかなりの強豪で駅伝にもたくさん出てきました。
僕は第1走者を任されスタートの合図で19クラスが一斉に走り出しました。序盤で出遅れて何とか集団に着いていき前から順番に「1,2,3…」と数えてみましたが頭がボーッとして「順位なんてどうでもいい!一秒でも速く次に襷を繋ぐんだ!!」と思い死ぬ気で走りました。
終盤観客がいない所で担任の先生がいるのが見えて唐突に「シャアアアーーーーっ‼️」と声がこぼれました本当にこぼれたという表現がふさわしいくらい無意識に声が出ました。一回気合だけで2位まで
順位を上げましたが結局5位での襷リレーでした。チームとしては3位でゴールしてメンバー一人一人に賞状とメダルが授与されました。
この駅伝が平成で一番自分が輝いた瞬間だと思います。でももう正直二度とやりたくありません‼️
ジャンプスマッシュ
男性/23歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 13:41
本日の案件 平成の名場面
本部長、秘書、社員の皆さん、
お疲れ様です。
私の平成の名場面ですが、
今の嫁と初対面のその日に付き合えたことです。
お互いランニングをするという共通項から、インスタグラムのダイレクトメールを使い連絡しあうようになり、
ある日彼女から、「駅伝の応援に行きたいけど、行ったことがないから不安で行けない」と言われたので、「じゃあ案内しますので駅伝の大会に行ってみましょう」と誘ってみました。
応援後、二人して気分が良くなり、勢いで浅草に行き、人力車に乗り、さらに勢いが増してスカイツリーにも登り、最後に寄ったバーで雰囲気の飲み込まれた私は、
「あなたが今まで付き合ってきた男で味わった苦しさを、全部私が塗り替えてみせるので付き合ってください!」と告白してしまいました。
会ったのはその日が初めてだったのにその日に告白、我ながら早まったと青ざめていたのですが、彼女からは
「塗り替えてください、よろしくお願いします✨」と、まさかのOK!
別の機会に、
「なんで初対面のその日に付き合うことを決断してくれたの?」と質問してみたら、
「私の恋愛観における、ノリと勢いとタイミングとフィーリングが全て満たされたから(笑)」
と言われ、
初めて会ったその日に彼女が定めた4つの条件を満たした私、平成の名場面になるようなファインプレーすぎる!と今でも思います(笑)
珈琲蜂(コーヒーバチ)
男性/30歳/千葉県/公務員
2019-04-30 13:40
◇本日の案件◇
皆様、お疲れさまです(*^^*)
絶対に忘れられない!
平成20年!
旦那さんとの運命の出会い(о´ω`о)
初対面で、
『あ、私この人と結婚するんだな。』
なんて、漫画みたいなことが本当に起こるとは…。
でも本当に起こりました。笑
旦那さんと出会った日のことは、
平成最大の、人生最大の名場面です!
(・∀・)人(・∀・)
あさいひな
女性/41歳/千葉県/カフェ店員
2019-04-30 13:38
平成名場面
もう、記憶も薄れたlong long a go…
の中で 今でも鮮明に覚えてトラウマになってる
軽井沢の、とある教会での結婚式での 忌まわしき記憶…
前日から 泊まり込み 簡単な打ち合わせと
リハーサルを終え
いざ、本場へと…
♪~(´ε` )全く緊張してなかったのに …
着替えて教会の扉が開いた瞬間に 全てが飛びましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ…
牧師さんの 所まで歩いていくのに
右手と右足、左手と左足が一緒に出てしまい
それを見た親兄弟がクスクス笑う顔を見ると…
その場から逃げ出したい気分でした…
隣りに 腕を組んでた新婦の嫁に
「右、左、右」と号令をかけてもらいながら
歩いてはいたものの、上手く歩けず
離れていた式場の介添え役の人に
「もう、普通に歩いて下さい!!」
と大声で言われて、余計に歩けず 持ってた白い手袋がビッチョリになるほど手汗をかき、ようやく牧師さんの所に
そこで 記憶は途切れてます…
悪夢の様な平成の『迷場面』でした…
しかも、その様子は 式場のスタッフによる
プロの撮影でしっかりビデオに残ってます。
当然、封印してあります
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2019-04-30 13:32
本日の案件
お疲れさまです(*´ω`*)
平成のハイライト。
それは今日、今です!
愛する家族に囲まれ、気の合う仲間、友人達。
平成に出会い、そして共に令和へ。
スカロケリスナーさん達も同じ時代に生まれ、共に大好きなスカロケを聴いている。この瞬間が私の最大のハイライトです。自分が好きな番組を同じように好きってだけで、まだ会ったこともないけれど親近感がわきます。
新しい時代の幕開けに立ちあえる今。
私の未来には希望しかありません。
皆さまにとって良い時代になりますように。
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-04-30 13:32
個人的リクエスト
今日はさすがに、SASUKEの『平成終わるってよ』かかりますよね(*´ω`*)
個人的には番組最後に、かりゆし58の
『オワリはじまり』
聴きたいです(*´ω`*)
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-04-30 13:23
平成最後の謎
さっき、フロントガラスに大きな文字で
「口は弁護士! 心は詐欺師!」と書かれたステッカーを貼った大型トラックとすれ違いました。
ねぇ運転手さん、
あなたは良い人なの?
それとも悪い人なの?
どっちなの?
ネコの気持ち
男性/29歳/埼玉県/会社員
2019-04-30 13:21
今更ですが
案件について 私は 名場面とか思い出せないと言うか 大きな病気や怪我もせず生かされた事が 一番の名場面でしょうか。
それよりも
天皇皇后両陛下を 拝見できるのも 今日で最後かと思うと 寂しいです。。
なんというか。。。
なんとなく なんとなくですが 心の拠り所と言ったら 大袈裟かも知れないですが 仲睦まじいお姿は 心に平穏をもたらせて下さいました。
あんまり お祝いとか 平成を惜しむとか無くて こんな事言ったら 非国民って言われちゃうのかも知れないけど。。。すみません。
きっと明日も 同じ時刻に猫に起こされ めしめしマシーンから始まる 日常の朝だと思います(笑)
皆様の書き込みを拝見して、とっても瑞々しい気持ちになります(*^^*)
ツクヨミ
女性/43歳/東京都/専門職
2019-04-30 13:19
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
私の平成の名場面は、告白したことです。
今から4年前の小学校6年生の時、修学旅行で男友達に告白しました。
私はその人のことが何故か好きで、友達の協力を得てバスの中で告白したのです。
その男の子は私の後ろの席で、たまたま持っていたノートの端切れをハートの形に切って
「私の事好きですか??」と書いて渡しました。
その子の返事は「好きでもないし嫌いでもないよ」
でした。
どっちかハッキリせいっ!!と思った私は、
「私は○○君のことすきだよ。」
と書きました。
すると
「気持ちは嬉しいけどごめんなさい」
と書かれていました。
ふられましたっ!!!!!!
その後、何故かその子は私と一切口を聞いてくれず、連絡先も削除され、もう疎遠になってしまいました。
今ではその子のことがなぜ好きだったのか分かりません。
でも小六の時の甘く苦い一生忘れない思い出です。
♪moda♪
女性/20歳/高知県/学生
2019-04-30 13:17