社員掲示板

  • 表示件数

平成最後

皆さまお疲れ様です!

あまり“平成最後”という言葉は好きではありませんが、
ニュースをみて、なんだか急に ああ、時代が変わるんだな としみじみ思ってしまいました。

今日は出勤で、しかも残業、、、やっと終わりました。
スカロケの放送を聴けて、やっと少しホッとしました。
いつも変わらない放送ありがとうございます。

変わらない日常の流れではあるのですが、
令和 も放送聴いております。今後も
よろしくおねがいします。

あおぞら

女性/--歳/三重県/会社員
2019-04-30 19:27

寺岡呼人さん?

懐かしい。
寺岡呼人さん。
ジュンスカ聴きたい!
ステキな夜空とか。
パレードや、メロディーや、名曲ばかり。

佐藤ナットー

男性/--歳/東京都/会社員
2019-04-30 19:26

平成の名場面

天皇陛下のお言葉

ありがとうございました

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 19:26

令和元年の目標

明日から禁酒するぞー!!
今日が飲み納めだぞー!!

佐藤ナットー

男性/--歳/東京都/会社員
2019-04-30 19:24

ヨウヘイさん!!!

この平成から令和に変わるタイミングで、スカロケにヨウヘイさんが出て、カーテンコールを聴く、これが間違いなく僕の「令和から平成に変わった瞬間の思い出」になると思います。

日々、平成が終わっていくのを感じながら、カーテンコールがじわじわと自分の中で大きくなっていく感じがします。

カーテンコールの生演奏、楽しみにしています!!

まつじ

男性/30歳/東京都/会社員
2019-04-30 19:24

ヨウヘイ

平成最後の日はヨウヘイと出会ってからの曲をずーっと薄く流しながらスカロケ聞いてます。
平成の名場面はヨウヘイと出会えた事かなー

もじゃおみじ

男性/41歳/茨城県/会社員
2019-04-30 19:22

選曲見てたら登紀子さん

追いかけて聴いてましたが
飛ばして登紀子さん聴いちゃいます!

紅の豚ってなんだか子どものころから
好きです。

葉山のもんちゃん

女性/30歳/神奈川県/手術部の看護師
2019-04-30 19:19

月末

月末の業務が忙しすぎて全然スカロケ聴けてなかったです
やっと業務も落ち着いて聴けます!!

湘南乃風の曲もお願いします!
覇王樹お願いします!

若パパ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 19:19

来るぞ!来るぞ!

カーテンコール!

カーテンコール!

カーテンコール!!

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-04-30 19:19

本日の案件②

〈すみません、長くなってしまって・・・つづきです〉
そんな雰囲気から自分自身がタバコを吸わないっていう選択肢も頭に現れたのかな。
少しゲーム感覚的にタバコをやめたらどうなる?って思い禁煙してみました。
ネットも役に立ちました。禁煙の経験を綴ったサイトがたくさんあり、禁煙1日目にはこんな症状が、2日目にはこんな気持ちが、10日目にはこんな心の囁きが、1ヶ月目には肌ツヤにこんな効果が、などなど自分でも実証していった感じです。
まぁ、大半が当たりでしたが、急にご飯が美味しくなるとかは、禁煙する前から我が家の飯は美味かったし、肌ツヤは年齢に負けたままですし、ハズレもありましたが、気づけば禁煙してました。

自分はこの3月で永年勤めた会社を定年したのですが、何回か開いてくれた送別会で禁煙を賞賛されることが多くありました。同年代で禁煙に何度も失敗している奴らが開いてくれている送別会ですからね。
羨ましく思われることに少し気分が良かったです。

ただ、自分はタバコには感謝してるんです。若い時の一人暮らしで寂しさを紛らわせてくれたのはタバコでしたし、タバコをツマミに1人で酒を飲みました。タバコでコミニケーションをとったこともありましたから、感謝してます。

さぁ、5年も過ぎると禁煙の禁断症状もほとんど感じないのですが、今夜のシステムの入れ替えなど緊張する仕事の場面、対応が上手くいって迎える明け方、その時に吸うタバコの味が忘れられなくて・・・
どちらにしても、令和の最初の朝は辛くなりそうです。

以上、取り留めのない話で申し訳ありません。

定年まぢかの新入社員

男性/66歳/千葉県/会社員
2019-04-30 19:18