社員掲示板
穴堀案件(良い思い出)
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。今日から入社しました。
今日の議題ですが、かまくら作りは大丈夫でしょうか?私は小学生の時に1年だけ親元を離れ山村留学をしていました。
地元に帰ってからも度々お世話になった農家さんの所に遊びに行きました。
山村留学をしていたところは雪国で2m以上の雪が積もるのもザラでした。冬に雪の積ったところでヤることは一つ!かまくらを作りました。
都会育ちの自分が頑張っても中々穴は大きくなりません。
疲れてお昼を食べに行った帰りに久々に同級生と会いました。
「おー、○○?久しぶり」 と数年ぶりに当時の同級生に会いました。
久々に会った友達とは数年間会っていなかったのに会話が弾みました。
午後はその友達に手伝ってもらいかまくらが完成。中学生が2人入っても余裕な鎌倉のなかでインスタントラーメンをコンロで作って一緒に食べたのは楽しかったです。
その後、その友達は病で亡くなってしまいましたがずっと忘れない良い思い出です。
YSのパパ
男性/43歳/東京都/会社員
2019-05-06 18:55
案件とは関係ないのですが…
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日社員登録しました。
お願いをきいていただけるかどうか…
この10連休、私はスーパーでパートとして働いているため、連休は取れず、10歳の息子にどこへも連れて行ってあげることが出来ませんでした。
広島でradikoで聴いてますが、いつも息子も楽しみに聴いていて、もし願いが叶うなら、息子の大好きなKing Gnuの白日を流していただけないでしょうか?
赤いエプロン
女性/49歳/広島県/パート
2019-05-06 18:55
穴掘りといえば…
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の小学生時代の話ですが、ある日実家の庭の地面に複数の穴があいており、庭で作っていた作物が被害に遭ったことがありました。
母が試しに穴の中にホースを入れて、水を流し込んだところ、別の穴から黒い物体が出てきたので虫取り網で捕獲したら、なんとそれはモグラでした。
母がこのモグラを飼ってみようと言い出したので、虫用の飼育ケースに大量の土と捕獲したモグラを入れ、その後釣り具屋で餌のミミズを購入して、様子を見ていたのですが、ほんの数日で死んでしまいました。
調べたところ、モグラは一日に自分と同じ体重くらいの餌の量を食べるようだったので、買ってきたミミズの餌は全く足りないようでした。
あとは母からの水攻めで、だいぶ衰弱してしまったんだと小学生ながら考えていました。
モグラを飼うという母の発想に驚かされた出来事でした(笑)
天然の反対は人工
男性/37歳/千葉県/会社員
2019-05-06 18:55
安倍首相
よしもと新喜劇の放送見ました
最悪でした
大好きなスチ子座長の回だったのに(´;Д;`)
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-05-06 18:52
リスナーから社員へ
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。はじめまして。
いつもクタクタになった帰宅時間でお世話になっていました。
他の社員の方も仰っていましたが、私も今日から社員登録しました。
麗らかな紺色ねこ
女性/56歳/東京都/会社員
2019-05-06 18:52
本部長の『穴堀』案件も教えてください!
本部長
秘書
お疲れさまです!これからGW締めの送別会で飲みに行ってきます!!
ところで穴堀案件ですが、先日、本部長がTwitterに上げていた美人放送作家のひっつさんと本部長の『穴堀』案件が聞きたいです!!
某テクノダンストリオと噂になったことのある本部長!!
ひっつさんとはどーなってるのか、恋愛をしなくなった若者に対して、ぜひ、男・やしろの話を聞かせてください!!
PS秘書とも出来てるんじゃないかと思っています。やっぱり社内恋愛は内緒でやるものですからね。
つつじヶ丘のDon Frye
男性/39歳/愛知県/会社員
2019-05-06 18:52
最後の晩餐
息子と三人ピザ食べました‼️
お互い年とったなー( ・∇・)満腹です(。-ω-)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-05-06 18:52
穴ほりあんけん
ママとお父さんとタケノコほりに行きたいました。一個も取れませんでした。ショックでした。いつ行くのがいいのでしょうか?
タケノコほりのコツを教えて下さい。
小学3年生のラジコ
女性/51歳/埼玉県/専業主婦
2019-05-06 18:51