社員掲示板

穴掘りといえば…

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の小学生時代の話ですが、ある日実家の庭の地面に複数の穴があいており、庭で作っていた作物が被害に遭ったことがありました。

母が試しに穴の中にホースを入れて、水を流し込んだところ、別の穴から黒い物体が出てきたので虫取り網で捕獲したら、なんとそれはモグラでした。

母がこのモグラを飼ってみようと言い出したので、虫用の飼育ケースに大量の土と捕獲したモグラを入れ、その後釣り具屋で餌のミミズを購入して、様子を見ていたのですが、ほんの数日で死んでしまいました。

調べたところ、モグラは一日に自分と同じ体重くらいの餌の量を食べるようだったので、買ってきたミミズの餌は全く足りないようでした。
あとは母からの水攻めで、だいぶ衰弱してしまったんだと小学生ながら考えていました。

モグラを飼うという母の発想に驚かされた出来事でした(笑)

天然の反対は人工

男性/37歳/千葉県/会社員
2019-05-06 18:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。