社員掲示板
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
お母さんありがとうと心からこの場を借りて言いたいです。私の家族は母と姉と妹の4人です。私がまだ幼い時に父を亡くしてから女手一つで3人共立派に育ててくれました。自分が親になって本当に大変なことが本当にわかります。
家族が生きてく上で色々な事があり今では姉や妹とは疎遠です。でも母は会う度に姉や妹の話しをします。聞きたくないとも思ったりしますが母からしたらみんな家族です。姉の子供にも私の子供にも分け隔てなく優しくしてくれます。
たいした親孝行も今はできませんが、いつかゆっくり旅行へでも連れてってあげたいです。
普段はあまり優しい言葉もろくにかけてあげられないけど心から感謝してます。
ありがとうお母さん。
しゅーしゅーのパパ
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-05-09 18:02
嗚呼!カレー‼
本部長、秘書、みなさま、おつかれさまです。
カレー‼ 涙。
うちの母も料理教室に行って、すごく凝ったスパゲティとか、ピザを家で生地からつくったり、当時は洒落ていたであろう美味しいマカロニグラタンを作ってくれたりしていました。
でも!カレーが徹底的にマズいんです。何故かって。必ず、かならず、焦げているので。コゲ臭いカレーなんて食えたもんじゃありません。なんで弱火が出来ないのかな?なんで底にこびりついているであろうルーを下から混ぜないのかな?不思議です。でも何度言っても絶対焦げているんです。もちろん、心から感謝はしています。でも!本当にカレーだけは。私もトラウマです。しかもけっこう頻度高め…。
ちなみに本部長、カレーはルーの箱の裏に書いてあるとおりに忠実に作れば絶対に美味く出来ますよ! もし不味かったとすれば、それは、焦がしたからです!火加減を見ることと、鍋の底からしっかり
混ぜることを忘れなければ、間違いなく美味しいカレーは出来ますよ!
お母さまに作ってあげるかはともかく、リベンジ頑張ってください\(^o^)/。
酔って家着いたら靴履いて無い!
男性/55歳/神奈川県/自営・自由業
2019-05-09 18:01
案件と違いますが
お疲れ様です。
ちょうど7年前に大病を患って、料理もしたことなかった俺が見様見真似で料理ができるようになりました。退院してリハビリを兼ねて、家事を。家事全般をこなせるようになりました。
いまでは、女房が残業で遅くなると代わって炊事してます。
亡き
母が、献立を工夫して、毎日毎日作ってくれたこと感謝しきれないくらい感謝してます。
いまは亡き母の眠る墓を向かって話しかけてきます、産んでくれて、ありがとう。幸せに暮らせてるよって。
女房オンリー
男性/65歳/群馬県/会社員
2019-05-09 18:01
本日の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
妻となり母となり初めて知る母のありがたみ、数多くぁります。1つは、ご飯の品数の多さ、美味しさです。天ぷらや唐揚げなど、揚げ物は面倒にも関わらず、何度も食卓に並んだな。。お母さん、ありがとう。帰省の際にお母さんの美味しい手料理、楽しみにしています。
まめろう
女性/42歳/東京都/会社員
2019-05-09 18:00
わけほー
あー、スカロケで昨日の野球の話してる!
現地で最後まで観てたけど、悔しかった…。2回くらい勝った!って思ったのに、スワローズに追いつかれた(泣)
負け越さなかっただけマシか。
ダース・タマノフ
女性/38歳/東京都/医療職
2019-05-09 18:00
感謝って
みなさん、お疲れ様です。
普段から思ってる事でも中々伝えることって出来ないですよね…。
特に実家で一緒に住んでると余計に言えない。
何かあると文句を言ったりもしてしまっていますが色々なこと、感謝しています。
親孝行、したいときには親は無しとも言いますけどホントにそうならないように恩返ししていきたいと思います。
あと曲ですが、ONE☆DRAFTのフルサトと言う歌が有りますがこれもピッタリだと思いますのでかけて頂けたら幸いです。
一生独身一匹狼
男性/43歳/東京都/アルバイト
2019-05-09 17:58
本日の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
先程カレーの話題がありましたが、私の母のカレーはすごく美味しいです!!!!
誰が作ろうと美味しいカレーですが他の家より美味しいと思います!!!!!!
お母さん、料理は好きじゃないと言いながら、30年も人間を食わせて生かしてきたお母さんはすごいです!!!!!!
美味しいご飯をいつもありがとうー!
よび
女性/28歳/神奈川県/会社員
2019-05-09 17:56
母の味
先程秘書の浜崎さんが鹿児島から東京に帰るとき、お母さんが飛行機の中で食べてねとお弁当を作ってくれるというのを聞いて、自分も去年祖母が亡くなり帰省した時、熊本から東京に帰る日に突然母が「お昼ご飯作ったから食べてね」とタッパーを渡され、帰りのバスの中、久々の母のお弁当の味を味わい涙したのを思い出しました。お母さんあの時は照れ臭くて直接言えなかったけど、ありがとう。
仕事でなかなか帰れないけど、帰った時はたくさん親孝行したいです。あの時渡してくれたタッパー、今でも大事に残してます。
名無し
男性/41歳/東京都/公務員
2019-05-09 17:56
案件
お母さんありがとう案件
わたしは今35歳なのですが、20歳の時。
当時の彼氏と駆け落ちし^^;
地元から着の身着のまま、
バタバタと彼氏を追って東京へ。
両親や兄弟に話をしたのは住む部屋や、
仕事が全て決まった後でした(><)
猪突猛進なわたしは、
これと言ったらもう曲がらない性格の為、行くと言ったら行く!と‥。
父も母も大反対でしたが、母をなんとか説得しようと
直接経緯を話すと「わかった‥。父さんはわたしが説得するから。そんなに好きな人なら、そんなに東京でやりたいことがあるなら行って来なさい。その代わりお金の工面はしないから1人で頑張りなさい!」と。
母‥ありがとう( ; ; )頑張るよ!
けど駆け落ち相手とはすぐに駄目になり( ; ; )でも東京には憧れもあったから住み続け、今会社で役職として頑張っています。東京でやりたかった大好きなファッション関係の事にも携われています。
母に今こそ、感謝をしたいです。
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2019-05-09 17:56
久しぶりの投稿!!
本部長、秘書、社員の皆さん!
お疲れ様です!
ホントに久しぶりだ!
スカイロケをこの時間に聞けるなんて嬉しいです!
2年前にスカロケ社員の歌でスーパービーバーさんの歌を聴いて勇気をもらい、プロポーズをしたことを読んでもらいました。
一昨年に入籍をし、昨年は結婚式を無事に挙げることが出来ました。
そして今年…妻のお腹に新しい命を授かることが出来ました!
本当に本当に嬉しいです。
11月の予定日がとっても楽しみです!
バンビのカズくん
男性/35歳/千葉県/会社員
2019-05-09 17:55