社員掲示板
本日の案件
皆さんお疲れ様です!僕は三人兄弟の長男として生まれました!色々喧嘩もしたり、色々助けに乗ってくれたりありがとう
ソードアートオンライン
男性/31歳/東京都/パート
2019-05-09 13:35
“うみさん”の書き込みのとおり!
本当にそう思います(^.^)
掲示板に書き込んだのをコピペして、
メールでも送ってみたら良さそう( ´ ▽ ` )
ミーエン
女性/28歳/神奈川県/会社員
2019-05-09 13:29
案件
母の日
母へ感謝のメッセージ
71歳で亡くなった母
母子家庭で育ち
昼も夜も一生懸命に働いて
育ててくれました。
かなり無理もしたんだと思う
どんだけの苦労があっただろうか
おかげで何不自由なく生活を送ることが出来た。
話せば本になる程の思い出がある。
複雑な家庭環境の中で
楽しかった事も
辛かった事もあった。
母の様な生き方は絶対にするものかと思った事も
私は親不孝者だと思う。
だけど 後悔しても仕方がない
だから前を向いてる
大人になって離婚も経験し泣かせて散々困らせて
どうしようもない私に
何度も何度も言ってたね。
元気?あなただけは幸せになって欲しい
それだけを祈ってると.....
だから......母へ。
あなたの願いは叶ったよ祈ってくれたから
元気だよ。笑って過ごしてるよ。心配は要らない
遅くなったけど。聞いてる?
ありがとうね。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-05-09 13:27
案件
いつも母親にはありがとうと言うようにしていますが、
本日の案件を見て、
「もっと言えばよかった…」
と後悔しないように生きていこうと思いました。
母の日はありがとうスタンプでも送りますw
マンボウ田代
男性/26歳/東京都/会社員
2019-05-09 13:21
愛するって
愛するとは、普通の状態ではないと思います。
それを無条件で、肯定させてしまうのが親子、家族。
他人だったら、愛する価値ナシ!
と思えば離れるだけですみます。
だけど、その無条件が重い足かせとなり、時には憎しみを産みます。
でも、それは他人でも同じなわけで。
もし、イヤな他人にも、子供へは無条件で愛を注ぐように、愛することができたら、世の中、もっと生きやすくなるかなあ。
ちちょ
女性/60歳/神奈川県/遊びにん
2019-05-09 13:20
母の日
お母さんが今も元気に生きてるなら、掲示板に書いてないで直接伝えた方がいいよー!!!
人生なにがあるか分からないから、伝えられる時に伝えないとダメだよー!!と、思いました。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2019-05-09 13:20
本人には直接伝えてないけど。
2年前くらい前、仕事がうまくいかず毎日思い悩んでいた時、何を察したか「たまにはウチでご飯食べにおいでよ。一緒にご飯食べよう^_^」と母からLINEが。
同じ都内に住んでいますが、弱気になっている自分を見せるのが嫌で断ろうとも思いましたが、何となく恋しくなって食べに行くことに。
しかし当日、また仕事でトラブルが発生してしまい、実家に着いたのは夜中の1時くらいでした。
実家に帰ると母親は当然寝ていました。
「あー、もう何もかもダメだ…」と暗いリビングでグッタリしていた時、テーブルの上にカツ丼とメモを見つけました。メモには「仕事お疲れ様!辛いと思った時が踏ん張り時。ファイト!!」と母の文字で書いてありました。
涙と鼻水混じりのカツ丼でしたが、暗闇で食べたあのカツ丼の味は忘れられません。
お母さん、助けてくれてありがとう。
Toshi_0216
男性/34歳/東京都/会社員
2019-05-09 13:18
案件
社会人になってから転勤族になり、母親に会えるのは年に1度くらいです。
今年で母も65歳になり、平均寿命まで生きても残り会えるのも20回くらいと思うと、もっと親孝行をしないといけないな。と30歳くらいから思うようになりました。
その頃から時間があれば帰省をしたり、転勤先から美味しい物を送るようにしています。
いつ地元に戻れるかわかりませんが、1日でも長生きしてください。
お母さん、こんなに大きく育でてくれてありがとー!!
神戸のぱんだ
男性/40歳/東京都/会社員
2019-05-09 13:16
案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が産まれてすぐから離婚した母は母子家庭で私を育ててくれました。
ただ、厳しかった母を私は嫌で嫌で仕方なく、母が厳しくするたびに反抗をしていました。今思い返せば、本当に手のかかる大変な娘だったと思います。そんな私を育ててくれてありがとう!
私も母になり、子育ての大変さ、実感しています。今でも干渉しすぎず適度な距離で見守ってくれている母、ありがとう。照れ臭くて母は言ったことない言葉です。
まるおちゃん
女性/40歳/東京都/会社員
2019-05-09 13:11
母へ
本部長、秘書、お疲れ様です。
私は数年前、子供が2人いる彼女と結婚しました。母には大反対されても強引に結婚しました。
それもあり、現在でも妻と私の母は絶縁のような状態です。仲良くできるように私に器量があればよいのですが、、。そんな状態が続き、今では私とも仲が悪くなってしまいました。
色々と毎日大変でお金の事、家族関係の事で悩みが尽きませんが、なんとか頑張っています。
最後に、大好きな母親へ。
あなたは身体も丈夫じゃないし、いつも私はあなたを心配しています。いつか親孝行できたらと思います。私も頑張ります。どうかずっと元気でいて下さい。
歩きながらこっそりオナラしてる
男性/46歳/東京都/会社員
2019-05-09 13:07