社員掲示板
馬連頂きました!
秘書が推してたプリモシーンとレーン騎手のノームコアで当たりました!本部長の戸崎騎手は怖くて外してましたが。。。
波の足音
男性/32歳/新潟県/会社員
2019-05-13 10:26
ん…
荷物トラッキングサービスアプリ「ウケトル」は正式に提携しているものでは無いとヤマト運輸が表明…
ヤマト運輸のネットサービスのユーザーIDとパスワードをウケトルのアプリへ入力すると、ウケトルのアプリからヤマト運輸のサイトへアクセスして荷物の状況や配達日時の変更などが出来るという。しかしながらヤマト運輸とウケトルとの間には契約が存在せず、ウケトル側が個人情報を流用してもヤマト運輸としては対応ができないため、自社の登録ユーザーにウケトルの使用中止を喚起しました。
確かに何処へ送ったか、何処から送られて来たか、本人の住所や氏名、電話番号などが丸わかりになりますから要注意ですね。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-13 10:24
本日の案件
お疲れさまです(*´ω`*)
漫画でありがちな風景見たことあります。
現場まで車で移動中に、口に食パンをくわえながら爆走する女子高生?(女子中学生かも)を見たことがあります。
いかにも遅刻したっぽいシチュエーションで髪はボサボサ、制服はシャツがはみ出してる状態。
食パンは口に対して菱形状にくわえてました。
食べる余裕もないぐらい必死に走っていたので、心の中でそっと応援させていただきました!
アオハルだなぁ(*´ω`*)
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-05-13 10:22
おはようございます。
皆様おはようございます。
またまた1週間が始まりました。
皆様にとって素敵な1週間に
なります様に。
今週も家族のHappyを祈りつつ
周りのHappyを祈りつつです。
大事な週はじめ 目覚めたら始まり
明るく挨拶
おはようございます。
ご飯を食べて掃除して
さぁ〜行くか
お気に入りのいい靴を履いて
素敵な場所に連れて行ってもらおうかな
本日の素敵な場所は職場
先ずは今日の目標
明るく素敵な笑顔で過ごしましょう。
笑顔は周りをも幸せにすると
私は信じています。(⌒▽⌒)
大事な一歩 1週間の始まりです。
皆さん1週間宜しくお願いします。
かな☆彡
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-05-13 10:21
漫画のような今日の飲食店あるある
お疲れ様です。
「マスター、いつもの俺のワイン出して」
「…… え、えーっと、何でしたっけ?(笑)」
だって
本当にわからないんだもん!
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-05-13 10:15
今日から俺は
お疲れ様です。
賀来賢人さん来社とのことことで、そんなネタを。
今日から俺は、ドラマの影響もあってか、漫画の人気も凄いようで。先月出た最新刊も、なかなか見つかりません。在庫切れ、お取り寄せ、、。
ネットで買えば?と思われそうですが、欲しい本は本屋さんで実物見て買う!というスタンスなものですから、、。
まだまだ探す旅は続きそうです。
また、先日会った姪っ子が
つっぱることはおと〜この〜
と歌っていて驚きました。
テレビの影響ってすごいですね!
すさん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2019-05-13 10:00
スカロケを聴いてたおかげで。
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
昨日、場外馬券売り場に彼に連れて行かれました。私は、競馬が詳しくないのですがスカロケを聴いて、競馬の話をしてる時に、本部長が戸崎さんの話をしてたのを思い出して、その日の放送の時は、本部長が戸崎を買わずに外したから秘書が「戸崎でとれよ」とか言ってたのを急に思い出し、私が着いた時は2レースの締め切り5分前くらいだったのですが、戸崎!と頭に急によぎり、戸崎さんを買いました。6番人気くらいなので、私みたいな素人は選ばない人気だったのですが、
「戸崎でとれ」と秘書の声を思い出し単勝ではなく複勝くらいなら、もしかしたら?と思ったら、一等でした。後ろから追い上げてきて一等に入った時の嬉しさと興奮。競馬の楽しさを感じました。心残りは単勝で買えば良かった。
帰りに、11レースのも、とりあえず戸崎さんを複勝で購入。これは、複勝で買ったのが正解でした。スカロケ、本部長と秘書の、戸崎、戸崎、の連呼で当たりました。競馬楽しかった
あら、見てたのね
女性/45歳/千葉県/派遣
2019-05-13 09:59
案件とは、全く関係ないのですが
鳥取の山田三毛猫さん呼べばせんか??
凄く気になって仕方がありません…
宜しくお願いします。
ダブルシェブロン
男性/60歳/神奈川県/会社役員
2019-05-13 09:58
今日の案件
高校生の頃の話ですが、友人の家に遊びに行った時、玄関の前迄行くと、怒号と物音が。
しばらくすると友人の父親が猛ダッシュで出て来て走って行き、そのあとに鬼のような顔をした友人の母親が、木刀を片手に出て来ました。
何事?と思っている自分に、「どっちに行った?」と言い、指をさすと、走って行っていきました。
気まずきかったので、その日は帰りましたが…
後日、友人に話を聞くと…父親の浮気がバレたらしく、母親にバリカンで父親に丸坊主にされたとの事。
ビト・コルレオーネ
男性/51歳/東京都/アルバイト
2019-05-13 09:52
リアルで発生~マンガみたいな~案件
【再会、再再会】
7歳の頃、私の親の転勤で離ればなれになった幼なじみとの再会エピソードです。
岡山の当時田んぼに囲まれた田舎町で幼稚園~小学校1年の途中まで毎日一緒に遊んでた幼なじみ。岡山から千葉に移りその後も転々と音沙汰なく完全に忘れていた《高校3年の夏》に再会しました。
再会の場所は・・・《甲子園》暑い夏でした。岡山代表のエースで4番の幼なじみと、西東京代表マネージャーとして11年ぶりなのにゆっくり話する時間もなく照れくさい挨拶だけの再会でした。
その後、彼は某関西球団選手に、私は大学~サラリーマンでまた音沙汰なく忘れかけそれぞれの人生を歩み47歳の時、29年ぶりの再再会。友人を通じて突然彼から連絡があり、《甲子園》で待ち合わせた再再会でした。
40年の空白期間もあるのに、昔話に花が咲き高校時代は出来なかった酒も酌み交わし(福本豊さんの店で途中から盗塁王福本さんも一緒に)夜中まで飲みあかし再再会をたのしみました、それから時々連絡を取り合ってます。
面白い話ではありませんが《甲子園》にはいろんなマンガみたいなドラマがありますね!
エンセイ
男性/60歳/千葉県/会社員
2019-05-13 09:51