社員掲示板

  • 表示件数

本日の議題

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私の遊び方改革は、
「買ったけどやっていない物を引っ張り出してきて、楽しむ」です。

例えばゲーム。
買ったりもらったりしたけど、やっていなかったり、途中までになっているソフトが山ほど、クローゼットにしまい込まれています。

それから映画。
これもやっぱり見ていないディスクが棚に山積みになってホコリをかぶっています。

他にも色々ありますが、どれもこれも手に入れた時はワクワクしたけれど、仕事とアフター5が忙しくて出来ずじまい。
「ヒマが出来たら楽しもう!」と思ってはみたものの、ついついほったらかしにしたまま、最近ではその存在すら忘れがちになっています。

つい先日の休みの日、クローゼットの掃除をしていた時、その大量のかわいそうなソフト達を見ながら思いました。
「新しい物を買う前に、せっかく手に入れたんだから、やろう!」

まずは、だいぶさかのぼって、
「ファイナルファンタジー7」からやり始めました。

お金をかける事なく、しばらく楽しめそうです。

ヤンモコたぬき

男性/63歳/東京都/会社員
2019-05-15 11:10

令和を実感

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
案件とは関係ありませんが…
今日免許を更新。免許に令和の表記が!西暦の表記も合わせて記載されるようになったんですねー
遅いかもしれませんが、元号が変わったことを身近に感じました!
来月には令和ベビー出産予定です!また報告書かせてくださーい!

ぎりぎり神奈川

女性/37歳/神奈川県/会社員
2019-05-15 11:07

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、限られた日では有りますが、明日職場の有志で羽田沖から釣りに行って参ります‼️久しぶりに釣りをして日常の嫌な事等から少しだけ現実逃避して参ります。昨年は約10年振りにスキューバダイビングをやって来ました。今年は行けるか不安定要素が有りますが、有意義にリフレッシュしてワークライフバランスに努めて参りたいと思います‼️釣果は又報告させて頂きます。

ザキミヤ

男性/57歳/東京都/公務員
2019-05-15 11:00

遊び方改革

車の運転が好きで
休みになれば走る

は─もうだいぶ前の話

今は休みの日には
運転しない

普段 歩かないので散歩するようになって
お金がかからないハズなのに
貯金は増えていかない ナゾ……

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-05-15 10:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。録画の録りダメにおわれることが多かったので、ドラマは1クール3本までにしています。そうすることで、ラジオを聴いたり、本を読んだりと違うことにも時間を割くことができています。

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2019-05-15 10:56

あれから

秘書が「レジ袋から長ネギが出てるのが恥ずかしい」って言って以来…何故か自分も意識してしまい、野菜を入れた袋を持ってるだけでもちょっと恥ずかしくなってしまいました。
飲食店勤務という職業柄、野菜の買い出しはよくあるのですがどうにも恥ずかしくなってしまい、全部リュックに詰め込んじゃいます。

ちなみに今日はパプリカとカリフラワーの買い出しです。ああ恥ずかしい!見ないでぇ!

もっ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-05-15 10:55

本日の案件 遊び方改革

皆様お疲れ様です。

私の遊び方改革は、「詰め込まない」です!

せっかくここに来たのだからアレもコレも…と予定や物事を決め込むと、スケジュール管理や成し遂げられなかった時の後悔等いろんなことに心を奪われて結果疲れてしまうので、大きな目的一つだけに絞り、あとはその時の気持ちで動きます♩

遠くにキャンプに行っても、美味しいコーヒーをいれてぼーーっとするだけだったり
旅行も、やりたいこと1〜2つだけで旅立ちます!

心に余裕も生まれ、プラスで何かできた時は充実感が出るし、何だか余裕のある素敵な大人になったようで楽しいです(笑)

いつつの香り

女性/38歳/東京都/会社員
2019-05-15 10:34

悲しみのイレーヌ

読了。

久々に小説読みました。なかなか読み進まない本も多い中、この作品は序盤から没頭して読めました。

内容こそ悲惨ですが…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-05-15 10:33

案件

お疲れさまです‼️

気が向かないときは外出しないですね。

これはコルセットが取れる8月までは続きそうです(/´△`\)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-05-15 10:22

私の遊び方改革案件

皆様、お疲れ様です。

私の遊び方改革は、
「無理をしない!」です。

正直、今の仕事に
それほどやりがいを感じていなくて、
遊びのために働く!という考えなので、
前までは
「これだけ頑張ったんだから、その分遊ばなきゃ!」
と、遊ぶことに全力で、
かなり無理をしていた時期がありました。

たくさん遊ぶ分、お金が必要になり、
その分また働いて、働いたご褒美で遊ぶ。

凄く充実していて、楽しい毎日でしが、
ある時、ふと、体がボロボロなことに
気がつきました。

慢性的な寝不足、不規則な食事、圧倒的な運動不足。

こんな生活では良くない!と生活を改め、
仕事も適度に、遊びは本当に行きたいかどうかを見定めて行くようになりました。

そうしたら、毎日の充実度が全然違うし、
予定がない仕事終わりには
普段行かない商店街で買い物してみたり、
銭湯に行ってみたり、
また別の楽しみも増えました!

何事も無理は禁物ですね~。

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-05-15 10:15