社員掲示板
おはようございます( ・∇・)
今朝も爽やかにスタートしていますか(^w^)
雨のスタートとなりましたが今日もえいえいおーで栄えるのじゃ\(^o^)/
ナイス30'S
男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2019-05-15 06:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、4月から、妻が土曜出勤がある職場で働き始めたため、家事の分担を含め家庭内の様々なルールの見直しを行いました。
その中で、「遊び方改革」として決定した部分をご報告いたします!
①遊び時間格差の解消
妻が土曜出勤の際は私が家事全般を行い、均等に遊びの時間を確保します!
②遊び予算のアップ
お小遣いをちょっとアップしてもらいました!
③プレミアムサンデーの設定
月に一度は朝から好きな映画を観に行って、帰りに昼間からお酒を飲みます!
③はまだ実行できていませんが、お互いに仕事のストレスを上手く解消できるよう、時間と予算の許す範囲内で遊びを楽しみたいと思います!
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-05-15 06:49
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが僕の部活で生まれた遊びは「歩いてる他校の女子にバスの中から死ぬ気で手を振る」です。手を振り返してもらえたら1ポイントというルールなのですが、あとにも先にも何の進展もないし
ょーもない遊びです。ちなみに僕はチーム内トップの成績です。いかに相手の注意が向いている時に手を振るかの判断力と羞恥心を捨てて大きく手を触れるかが勝敗のカギを握ります。
一歩間違えれば不審者扱いされかねない危険な遊びですが、振り返してもっらた時の感覚はクセになって止められないです❗️
中高5年間男子校生の悲しい末期ですね笑。
ジャンプスマッシュ
男性/23歳/神奈川県/会社員
2019-05-15 06:01
つば九郎〜!
きゃーーっ♡(>◡<)♡
つば九郎ラブー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
めちゃくちゃ楽しみ〜!!
あいみー
女性/41歳/東京都/歯科受付
2019-05-15 05:30
本日の案件
お疲れさまです
遊び方改革
難しい案件ですね
私の唯一やってる遊び
掲示板にも書いてますが、
1日競馬に参加して的中無しだと、参加したレースの距離をジムに行き走る(ダート1200mと芝2000mとダート1400mなら4600m)
当たり無しで最後のレースはドキドキ
当たった時の喜びは倍増です。
外れても健康になれます。
楽しんでます。
という感じで案件の答えになってるのかな
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-05-15 05:30
案件。
皆さま お疲れ様です!
案件ですが、自分は 老後に備えて
ビックバイクでのキャンプ&クレー射撃を
はじめました♪(^^)/
ゆくゆくは、狩猟の免許を取って
マタギになろかなと......(^ー^)
omochan no PAPA
男性/54歳/埼玉県/会社員
2019-05-15 05:21
皆様、おはようございます♪
今朝、顔を洗って鏡を見たら
何となくいつもより肌の色つやが良いような気がした
ボクが女性なら、こういう感じの時は
「今日はお化粧のノリがいいわ」
と、鏡に向ってつぶやくのかな?
なんて思ってニヤッと笑った自分が
ちょっと気持ち悪かった・・・(笑)
とようのドラ息子
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-05-15 05:21
案件…私の遊び方改革。
最近はGWのような長い連休に3日間ぐらいの休みをとる以外は、なかなか旅に出られないのが現状です。そこで私は寝る前に机やベッドの上に地図を広げてアトランダムに場所を決めて自宅からその場所へ旅に出ます。
電車の時刻表をペラペラめくって◯時◯分の電車に乗って◯◯で降りて◯◯線に乗り換えて…という具合に自分勝手にルートを決めて、スマホやタブレットで目的地の見るべき場所やホテル・旅館などを調べて仮想予約。
これが結構いい息抜きになるんです。
時にはそのまま眠りについてしまう事もあります。私にとって遊び方の改革なのかもしれません。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-05-15 05:12
ヤバい時期
冬もそうですが、これからの時期は厳しいです
3年前に車に当てられて一年半の間に5回の手術を受けました
救急隊員さん、お医者さんや看護師さん、理学療法士の皆さんにお世話になりましたが、治らないところも数箇所残りました
それがこの時期になると痛み出すのですよねぇ
昨日なんか最悪でした
今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気で行きましょう
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-05-15 04:40
ん…?
NHKの受信料収入が7000億超え…
国民ひとりあたり7000円も取っているのか…
赤坂局の売上高が2100億、軽常が95億…
プロフィットセンターの民放がこのレベルなのだから、コストセンターのNHKとしては受信料を3分の一にしても良いのでは❓
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-15 04:28