社員掲示板

  • 表示件数

仕事のしかた

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、うちの職場は就業時刻に近くなっても仕事が終わらない場合は必ず上司に残業する理由と概ねの時間を伝えて許可をもらってから残業しています。
所属事務所の所長がしっかり管理することを心掛けてくださるので、この体制が安定しています。

私は基本的に残業するくらいなら翌日にやるべきことをリスト化したものを机に貼って、翌日やるようにしています。
ダラダラ仕事をしているように見える後輩を見かけると、「それ今日やるのが必要?明日の朝に頭をリセットしてから進めた方がスムーズじゃない?」と声かけることもあります。

りぃりぃりぃ

女性/37歳/神奈川県/育休中
2019-05-16 13:21

案件

仕事が終わらない時は、明日は周りの人が引くぐらい働くから大丈夫だと思って帰宅。
これの繰り返しです。
でも何とかなりますよねー

ゆでマンセル

男性/48歳/山口県/自営・自由業
2019-05-16 13:16

つば九郎さん

つば九郎が来社しても、本部長と秘書の声しか聞こえないので、聞いている側は、いつものラジオ何ですよね~笑
そんな、つば九郎から一言お願いします!

平日の抵抗器

男性/22歳/埼玉県/学生
2019-05-16 13:09

案件(ヤギ専務のおやつ)

OECD加盟国の36の国の中で労働生産性は21位、G7加盟国ではダントツの最下位、薄くダラダラと働く日本人…給料安くても休みが無くても仕方がないですね…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-05-16 13:07

本日の案件

お疲れ様です。

仕事が終わらなければ、こっそり土日出勤します~
でも意外とコレ好きです!

朝マック食べながら
誰もいないフロアで仕事をしていると、何だか得してる気分。。

午前中で切り上げるつもりが
ファイリングやラベル作り、デスクや引き出しの掃除等々
1日快適に、何なら多少の「充実感」を持って過ごしてしまうことも。

自分の仕事は自分でケリをつけるしかありません!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-05-16 13:05

案件

伝家の宝刀「家に持ち帰る!」

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2019-05-16 13:03

大人の宿題案件

どう足掻いても終わらないのであるなら
潔く帰ります

そしてテレビでも観て現実逃避します

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-05-16 12:50

案件付け足し

仕事を持ち帰らないのは上司や同僚、【社長】に対するストレスを家で感じたくないからです。
ストレスから解放されたいのです。
分かってくれますか?
本部長、秘書。

元役者今農家

男性/45歳/茨城県/自営・自由業
2019-05-16 12:44

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

仕事が終わらない時は、もうそのまま現状を騒ぎまわって、周りを巻き込んじゃいます。

色んな人が関われば解決できることもあるかもしれないし、ホントに間際で出来ませんのほうが困るケースが多いと思うので。

あとは自分も冷静になって、どうするかを考えます。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2019-05-16 12:44

案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私は基本家に帰ってからは絶対に仕事のことは考えたくないので持ち帰りません。
その日に終わらない仕事は残業してすべて終わらせてから帰るので通常17:00終業ですがいつもの退社時間は18:30過ぎです。
毎朝6:30に出社して18:30過ぎに退社なので結構疲れます。
農家さん朝が早いのは何時でも構わないの当たり前なんですよ。
だから帰りに聴くスカロケは疲れを癒やしてくれます。

本部長、秘書今日も楽しいトークを期待してます。

元役者今農家

男性/45歳/茨城県/自営・自由業
2019-05-16 12:39