社員掲示板
今日のアンケート
今日のアンケートは“「出生届」これ読めますか?”
わたしも去年子どもを産むまで間違えてました;;
意外と間違いがち。
「しゅっせい(出征)」だと戦争行っちゃうからね。
さくらんぼのヘタ舌で結べます
女性/34歳/東京都/デザイナー
2019-05-20 16:21
案件関係ないですが…
今日はお休みをいただいてミスチルのライブで東京ドームにきています。約2年ぶりのライブ、ワクワクがとまりません♪明日からまた頑張れるように大好きなミスチルにパワーをもらいたいと思います!
しょこらもち
女性/36歳/東京都/会社員
2019-05-20 16:20
年単位で勘違い案件。
若い頃、コインランドリーでは洗濯〜乾燥して、洗濯機の中でちゃんとたたんでくれると思ってた。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-05-20 16:13
本日の案件!
大相撲の取り組みが、場所が始まる前に15日間全部決まっているものだと、勝手に思ってました!!!
あれだけの取り組み、15日間分決める相撲協会の人、すげえな!って
専門職なのかなって!
ななまる
女性/45歳/福島県/パート
2019-05-20 16:11
間違えてたこと
本部長、秘書、お疲れ様です。お二人に質問です。この地名よめますか?東雲、舎人、高麗川、垳、さあ、すべて答えてください。ちなみに、普通に考えたらわかりませんよ〜。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-05-20 16:09
年単位で勘違い案件
子供の頃スイミングクラブに通っていたのですが、その練習場所は福岡県が管理する「県営プール」でした。
小学2年までアルファベットの「KAプール」だと思い込み、夏休みの日にも書いていました。
なぜ一年生の担任の先生は訂正してくれなかったのでしょうか。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2019-05-20 16:03
「マック」?「マクド」?
お疲れ様です。
東京ではマクドナルドのことを「マック」と略しますが、大阪へ転勤し始めた頃にそのまま普通に「マック」と略して話したら、「大阪では『マクド』や!そもそも『マック』ってなんやねん!マクドナルドのどこにちっさい『ッ』があんねん!」と強目のご指摘を頂きました(笑)
なので、「じゃあ大阪と東京では商品の言い方も違うのか?」と思い、そこから数年…
「チキンマックナゲット」は「チキンマクドナゲット」
「ビックマック」は「ビックマクド」
「マックシェイク」は「マクドシェイク」
と、このように大阪の人は商品名も「マクド」と言い直して言っているのだろう…とマジで思っていました(笑)
ごめんなさいm(_ _)m
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-05-20 15:56