社員掲示板

  • 表示件数

勘違い案件

既出かな?
歌詞の勘違い。

♪アルプス一万尺、小槍の上で~

子ヤギじゃなかったことに衝撃的でした。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2019-05-20 15:13

私も本日夜、対面販売に行きます。

私も本日夜、対面販売に行きます。
どなたかも書き込んでおられましたが、
1人で数枚、買えるのかしら?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-05-20 15:04

本日の案件

野ブタをプロデュース。が流行ってから数年、堀北真希さんをずっと ほりき たまき さんだと思ってました。

また、白洲次郎さんを芸名と思い、白洲次郎よりチリメンジャコ次郎のが芸名っぽくない?って思ってました。

名前間違いなんて本当に失礼な話ですよね。。

乾杯ハイボール

女性/31歳/大阪府/会社員
2019-05-20 15:03

ヤクルトスワローズ大応援会

秘書〜
今日対面販売行きまーす!
東京マラソンぶりに秘書にお目にかかれるの楽しみです(^^)
秘書に会えるの楽しみに外回り頑張りまーす(^^)

はるちゃんは東京です。

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2019-05-20 14:41

勘違い

恥ずかしい話、ある漢字をずっと勘違いしていました

''緑(みどり)''と''縁(えん)''を逆に覚えていました
みどりと書くべきとこで縁
えんと書くべきとこで緑

スマホやパソコンではたぶん間違えていない…はずですが、紙に書くときは確実に間違えていました

もはやこの書き込みを書いてる時点でも間違っていないかドキドキしてます(笑)

ゴリラにしては貧弱

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2019-05-20 14:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

本日の案件に関してです。
20年以上前でしょうか、頻繁に流れていたサトームセンのテレビCM、みなさんご存知でしょうか?一部地域だけなのかな?
「確かめよう~見つけよう~素敵なサムシング!カモン!」というやつです。歌詞の中に「あなたの近所の秋葉原、サトームセン!」と出てくるのですが、幼い頃地方に住んでいた私は秋葉原という地名を知らず「あなたの近所の空き幅は!」だと思っていました。少しでも空き幅があればそこにはサトームセンがあるよ!みたいなニュアンスなのかと…大人になって友達と懐かしいCMの話をしていた時に「空き幅は!」と歌ってしまい、発覚し恥ずかしい思いをしました。

いしまる水産

女性/40歳/神奈川県/会社員
2019-05-20 14:37

車に関する勘違い

車が進むときはアクセルを踏む。というのは知ってたんですが、止まるときはペダルから足を離せば止まるんだと勘違いしてました。
ブレーキ用のペダルがあるんですね(・_・;

池袋や他の事故でもよく聞きますが「アクセルとブレーキを踏み間違える」って、、、一個しかないペダルをどう間違えるの?と思ってましたがペダルが2つあったら極度に焦っている時や判断力が鈍っている場合は踏み間違えてしまうんだな...。と思うと同時に、ペダルが一個だけの車を作ればよいのでは?と思いました。
私は免許も車も持っていないし車の構造については全く無知ですが、ペダルを1つにする事は出来ないんですかね汗

なちまる

女性/28歳/東京都/会社員
2019-05-20 14:33

楽しいラジオで助かってます。

GWからずっと会社を休んでます。人生初の大きな手術でした。来週から出社し長いリハビリです。スカロケのラジオを聴いて元気もらえています。ありがとうございます。
4週間も休むと今更ながら当たり前に働ける大切さが身にしみます、
仕事は大変 面白くないもの?本当にそうでしょうか?だから楽しくなるために 頑張る

baby

男性/59歳/埼玉県/会社員
2019-05-20 14:29

年単位で勘違い案件

皆さんお疲れ様です。
私がずっと勘違いしていたことは、苺の実だと思って食べていた部分が実ではないと言うことです。
おそらくほとんどの人が勘違いしていることと思います。
職業上、苺を使う機会が多いので苺をもっと知ろうと思って調べたときに知りました。
実だと思って食べていた赤い部分は実は花托(かたく)という部分です。
じゃあ、実はどこにあるのか?
苺の実は表面にある小さい粒々1つずつが種であり実だそうです。
ちょっとびっくりしたのと植物の不思議に触れて面白かったです。

この事実を知ってからは苺を見る度に周りに言いふらしています。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2019-05-20 14:24

本日案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。


本日の案件ですが、産まれてからこの方38年勘違いしていました!

星座にある『みずがめ座』の「みずがめ」を、そういう名前の『亀』の種類だと思っていました。

しかもこの勘違い、周りの人に言ってみると半数以上の方々が勘違いしているようでした!

『さそり』とか『かに』とか『やぎ』とか生き物が並ぶ中、『瓶(かめ)』は創造しがたいですよね?

皆様いかがですか?


drums子

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2019-05-20 14:22