社員掲示板

  • 表示件数

植木の剪定

お疲れさまです。

この蒸し暑いなか8時前から二人のシルバーセンターの人がやってくれています。

もはやジャングル化した庭を丁寧に。


ホントに助かります。

ワタシができないので夫がお菓子出したりしてくれてます。( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-06-03 13:22

案件

6月の日曜日が、ほぼカラオケ大会で埋まっています!
普段はヒマ人なのですが、6月は西に東に忙しいです。
ガチ勝負なので結果はもちろん気になりますが、人脈の輪が広がって楽しいですよー! 私のアドレス帳には、50代男女の連絡先が多く登録されるようになりました。もはやメル友です。 

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-03 13:17

勝負下着…

街中でいつ襲われるかわからない…
街中でいつ轢かれるかわからない…
乗った電車が事故るかわからない…

いつ救急搬送されても良い下着で…m(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-03 13:13

感謝のメッセージ

私が感謝を伝えたい人は、夫です。
夫に、役職がついて半年経過。
職場の移動も伴ったので、毎日慣れない仕事や、人間関係など、毎日毎日疲れて帰ってきています。
それでも、私が作ったご飯を「うまい!」と言って食べてくれると嬉しいし、たまにのデートや外食に連れて行ってくれて、本当感謝しています。

身体は大切に、これからもお互いに思いやりもちながら生活していきましょうね。

甘いコーヒーが好きな夫に、贈りたいです。
UCCミルクコーヒー当たりますように!!

うしろかんな

女性/36歳/千葉県/パート
2019-06-03 13:10

本日の勝負案件

お疲れ様です。
私は先日料理教室に入りました。
実家から出たことがなく、料理をこの年までほとんどしたことがありません。
包丁もフライパンもろくに持ったことがないので、
「これはやばい」ということで、思い切って料理教室に入りました。
先日ハンバーグを習いました。
教室では先生に教えてもらうままやってしまうので、ヒョイと完成してしまうんです。
なので大事なのは家庭での実践なんですよね。
完成までに果たして何時間かかってしまうかわからないので、
今月の土日のどこかで一日何も入れず、ハンバーグ作りの日としよう思います。
レシピを見ながら、また少し母親に聞いたりしながら、
自分一人で完成させるということをぜひやり遂げたいと思ってます。
相手はまだいませんが、花嫁修業だと思ってなんとか頑張ります!!
どうか美味しく、家族に喜んでもらえるようなハンバーグを作れますように。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2019-06-03 12:58

本日の案件

本部長、浜崎秘書、スカロケ社員の皆さま、お疲れ様です。

今月の天王山はズバリ「引っ越し」です。1日(土)に物件を決めてきたので、これから引っ越し屋さんを決めたり、荷造りをしたり……。
あれこれ考え過ぎて行動を起こす前にパンクするタイプなので、気をつけたいところですが、22日には推しているアイドルのフェスがあるので、それをモチベーションに頑張ります(*゚▽゚*)

旧かめ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2019-06-03 12:52

本日の案件

今週の土曜日に4歳の子供の運動会があります。しかし、うちの子は走るのが遅いようです。先日も公園で走る練習をしましたが、どうも徒競走の目的がわかってないような感じです。過度な期待はしませんが、一生懸命走る姿が見たいです。いいところを場所取りして見届けたいと思います。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2019-06-03 12:49

今日の『勝負案件』

6月26日水曜日が、一粒万倍日と天赦日が重なる勝負事や開業など新たなチャレンジに最良の日との事。

新たな人生のスタート《2回目のプロポーズ》を本気で考えています。自分の年齢、これからの収入、相手の年齢、互いの家族の事、一度めの失敗養育費の残(生々しいか!(笑))などなど考えてる間にあっという間に5年が過ぎてしまいました。そろそろ待ったなしの勝負の時期。

6月21日のスワローズ大応援スペシャルは色々あって一人で参加します、来年は二人で参加したいな~、、

本部長パワーを下さい。

エンセイ

男性/59歳/千葉県/会社員
2019-06-03 12:47

個人的勝負案件

皆様、お疲れ様です。

私の勝負案件は、近々、家族の食事会に彼氏を同席させることです。

今まで付き合った方がいても家族にあわせたことが無く、初めて家族に紹介しようと思っています。

ただ、家族の食事会は決まって「かに料理」なので、あの無言で食べている時間、どういたらいいのか、今から悩んでおります。

なんとか食事会が滞りなく終わるよう、頑張ります!!

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-06-03 12:45

本日の案件

 皆様、お疲れ様です。
 「今月の個人的勝負」ですが、2週間後に、大学のとある授業でA4用紙5枚のレポートを提出することになっています!
 しかもテーマが明確に決まっているという訳ではなく、授業の内容を踏まえて自分で考えて書きなさいと先生に言われました。
 僕は枚数の多いレポートをまだあまり経験しておらず、そのうえ課題は他にも沢山あるので、今回はかなり厳しい戦いになるのではないかと感じているのですが、このレポートを提出しなければ単位を取得することはできないので、早めに取り掛かって何とか乗り切ろうと思います!

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2019-06-03 12:42