社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、大学時代に友人とイギリスへ1週間ほど卒業旅行へ行きました。
その頃イングランドのプレミアリーグにハマりだしたこともあり、現地で試合を観戦するため日本から現地のダフ屋?経由でチケットを入手。
イギリス到着後に1試合観戦し、その後数日はロンドンを中心にショッピングや観光名所を満喫。
そして4日目の朝に僕の携帯電話に着信が。
出ると大学のゼミを担当していた教授からでした。
電話の内容を聞くと『今どこにいるの?卒業の論文提出しないと卒業できないよ?』という内容。
私が提出しに来ないと受け取らないということで同じゼミ仲間には頼めず一気に冷や汗が。。
とりあえず教授には卒業旅行で日本にはいないため数日待ってもらえることに。
本来その場で日本行きのチケットに交換してもらうために友人と離れて、1人で空港に行くべきですが、何を思ったのか『教授に理由説明して、時間もらったからまだ大丈夫』とその日も旅行を満喫!!
しかし翌日、今度は両親から着信があり、大学から両親にも内容が伝えられたため急いで帰って来い!と念押しされたため流石に友人に理由を伝えて空港に向かいました。
運良くその日に空席があり、日本へ帰国して論文の提出も受理してもらって、無事に卒業できましたが、色々な意味で思い出に残る旅行になりました。
すみっこまるまる
男性/35歳/千葉県/会社員
2019-06-04 15:20
どなたか検証をお願いします!
皆さま本日もお疲れ様です。
本日の案件とは関係ありませんが、髪の毛で悩んでいる人の為になるのでは?と思い書き込みます。
私共の男性スタッフが心臓の手術で両脚の毛剃りをした後、何故か片脚だけ毛深くなってしまったと言うのです。詳しく聞くと、毛深くなった方の脚は神経の感覚が鈍くて何時も冷えているそうなんです。血行が良い方が毛も生えやすいと思っていたので、不思議に思います。冷えない為に毛深くなったのでしょうか?この番組のリスナーさんで詳しい方はいらっしゃいますか?もし新しい仮説なら是非ご検討いただけませんでしょうか?髪の毛で悩む人の救いになりますように…。
きり
女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-06-04 15:13
案件(ヤギ専務のオヤツ)
誰かに頼んだ時に、動き出すまで待てる時間。
5秒
3秒
1秒
上から
ニュートラル時、体調が悪い時、機嫌と予定が切羽詰まってる時。
状況に応じて基準が変わるのは良くないので、どんなに余裕のがあっても一秒以内に返事、行動がなければ自分でやるべきか(゜∀。)アヒャ♪←
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-06-04 15:06
majority blues
チャットモンチーのmajority bluesっていう曲が聴きたくて、一番最後のベストアルバムをレンタルして聴いています。
改めて、いい曲が多いなぁと、思います。
ヒットチャートを華々しく飾ったわけではないかもしれないけど、確実に、長い年月聴き続けられる曲だなーと、思っています。
期限のない、いい曲です。
って、無理やり案件に寄せて終わります!(笑)
ひぐK
男性/39歳/東京都/建築設計
2019-06-04 15:03
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は学生の頃、提出物の期限などを守るのが苦手でした。ですが、社会人、特に今の会社に入ってからは期限を過ぎたことがありません。
それは何故か。
学生の頃は提出期限内に提出しても修正が入り、訂正、再提出の繰り返し。結局先生が満足するところに行き着く頃には期限後。
しかし今の会社は提出は提出。
修正訂正をする場合はそれを考慮した期限にリスケされます。
期限って受け取る側の意識も重要だと思います。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2019-06-04 14:39
案件
むかしむかしのことじゃった〜
工学系の学生であった自分達は毎週実験レポートを提出していました。担当教員の研究室の前に箱が置かれ、締切時間までに投函する仕組みでした。そして締切時間を過ぎると箱は回収され、間に合わなかった学生は無条件で補講と追試で「可」を狙うしかありませんでした。
ある時、回収時間が早いと揉めた事がありました。その時は教員側が折れてくれて、全員受付という救済措置を得ましたが…
その後、教員は短波ラジオを置き、JJY(日本標準時)を流し、20分毎のアナウンスに合わせて提出締切時間を設定して締切るようになりました。
当時は電波時計は無く、携帯電話も無い時代でしたので、日本標準時を短波放送で知る事が1番正確な時刻を知る方法でした。「JJY JJY xx時xx分をお知らせします」という音を聞きながら廊下を猛ダッシュする学生が毎度おりました。
私ですか❓当然、当日の朝に提出箱が出されたと同時に入れていましたよ(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-04 14:38
彼女と喧嘩してしまいました
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件とは全く関係ないのですが、相談したくて書き込みました。
僕の彼女は大学でダンス部に入っているのですが、先日大会があったらしいんです。
大会の際には毎回髪型をきっちりセットして参加しなくてはいけないルールらしいのですが、その髪型の写真を送ってもらった時に『変な形だね』とうっかり言ってしまったんです。
普段は怒ることの無い彼女を大激怒させてしまいました。『思いやりが無い』『私をどうでもいいと思っている』と言われ、会話をする気が無いということでLINEをあまり返してくれなくなりました。
ひどいことを言ってしまったと反省しています。どうしたら許して貰えるでしょうか?それともこのまま振られてしまうのでしょうか?
御茶ノ水かずよし
男性/28歳/千葉県/学生
2019-06-04 14:23
テンション↑
仕事しながら聴いてたラジオから流れてきた
『恋のメガラバ』
もうそんな季節かぁ
( ´Д`)y━・~~
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2019-06-04 14:19
本日の案件です!
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!私もそうなんですが、ウチの奥さんも食べ物や飲み物を勿体ぶり、いつも賞味期限を切らしてしまいます!
天然なのか?ウチの母親も食べちゃえば大丈夫だよ!が口癖なので、ある意味正解が分かりません!(笑)
SC王子
男性/53歳/栃木県/トラックドライバー
2019-06-04 13:53