社員掲示板
本日の案件
                    
                        お疲れさまです。
本日の案件にぴったりで、どうしても読んで欲しい。出来れば18時台が良い。知ってもらいたいから。
今年で午前10時の映画祭がファイナル
過去の名画がスクリーンで見れるのが最後かもしれません。
しかも1作品1~2週間しか上映しないのです
まさに締め切りが迫ってます
今は開場わけされているが、
風と共にさりぬとゴッドファーザー
次は、あの大雪の過酷さを言われた、八甲田山
お盆前後は
ニューシネマパラダイス・・・
これは絶対観てもらいたい
その後にローマの休日
レオン
ウェストサイド物語にサウンド・オブ・ミュージックのミュージカル映画
正月は出ました
ショーシャンクの空 雨にうたれたい、モーガンフリーマンがたまらない
そのあとも
七人の侍
大脱走
ときてのラストは
バック・トゥ・ザ・フューチャーpart1~3
たまらないでしょう
まだ他にもありますから興味がある方調べてください
本部長これハンコなんて入らないから読んでくれ〜
本当に気づいて無い方がいたら残念な
話なんだ
頼むよ〜
長文失礼しました
                    
                                    
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
                            2019-06-04 13:50
                                        
ん…❓
                    
                        メガバンクのMが兼業解禁の検討に入った…
一般および総合職が対象で兼業により幅広い経験を積み、今後の銀行ビジネスに生かす事を目的…
ん〜
今後は店舗をバンバン閉鎖統合してATMの無人店舗を増やす方針を示しているし…
もう抱えきれないので給与を下げる。下げた分の時間に稼いできたら❓と正直に言った方がよくわかる。
いよいよ銀行員もダブルワークしなくてはならない時代…(笑)
                    
                                    
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
                            2019-06-04 13:35
                                        
喜慕里
                    
                        喜慕里という高塚駅近くの浜松餃子を食べてきました
みじん切りしたキャベツにエビもはいってて塩気もあり食べやすかったです
浜松餃子はあっさりしてるので8個も食べれたけど、ごはん多かったので次は小にします
                    
                                    
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
                            2019-06-04 13:29
                                        
締切
                    
                        金曜の夜までが、月曜の朝までになることが良くあります!
担当さん的には金曜の夜に成果品を貰っても、チェックするのは月曜の朝ですからね。
そんな風に譲歩されたら、休日出勤して頑張るしかないですよね。わーい/(^o^)\
                    
                                    
ウミネコ
女性/38歳/東京都/建築設計
                            2019-06-04 13:29
                                        
締め切り案件
                    
                        本部長、秘書、そしてリスナーの皆様お疲れ様です。
締め切りなのか微妙ですが、配達員の職についてるので、毎日時間に追われています。しかも、再配達を入れておきながら不在で数分後にまた時間指定で入れてくるので、余裕がありません。
いつしか、こんな状況が慣れて来たのか、書類等の提出の締め切りが迫っているのに全く危機感を感じなくなりました笑
                    
                                    
きゃるくん
男性/28歳/神奈川県/会社員
                            2019-06-04 13:12
                                        
ドラゴンクエストウォーク
                    
                        皆様、お疲れ様です!
先日、ドラゴンクエストウォークというスマートフォン用ゲームが年内に配信される、というニュースがありましたね!
PVを見たのですが、突っ込みどころはありますが最高でした(*´ω`*)
私のスマフォはポケモンGOはダウンロードできず、携帯修理終了の案内もきていて、泣く泣く機種変更を決意していたところにこの嬉しい情報!
本日、新しい子(携帯)をお迎えに行きたいと思います!!
ドラクエ携帯からのドラクエGOへ移行です!!
(`・ω・´)
                    
                                    
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
                            2019-06-04 13:04
                                        
本日の案件
                    
                        皆さまお疲れ様です!
6年ほど前、働きながら1年間国家資格取得のために専門学校に通っていたのですが
月2,3本のレポートに追われていました。
同僚と一緒に通っていたのですが、
締め切り(当日消印有効)の昼休みバタバタと職場近くの郵便局に駆け込んで
毎回滑り込みセーフでした。
同僚と共に国家試験は無事に合格し、今となっては良い思い出です。
                    
                                    
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
                            2019-06-04 12:59
                                        
締め切り案件
                    
                        本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、以前私が務めていた仕事の上司が締め切りに厳しく、締め切りを過ぎるとメールで「どうでしょうか?」と10分おきに来ます。そしてしばらくすると電話がかかり、直接締め切りのことでどやされます。
正直締め切りを守っていないこっちが悪いのですが、メールで何度も同じ文面が送られると怖いです。
                    
                                    
DJ.AKI
男性/33歳/東京都/イラストレーター
                            2019-06-04 12:48
                                        
締め切り案件
                    
                        人生で1番辛かった締め切りは、大学時代の論文の和訳とゼミでの内容発表の締め切りでした。
英語が苦手な上に、理系の論文だったので、専門用語が多くて苦労しました。しかも直近に2回(2種類の論文)も発表があったので、辛い日々でした。
結局、『先生以外大して内容も分かってないだろうから、分かるところだけしっかりやって乗り切ろう!』 と勢いで何とか2回とも乗り切りました(笑)
追伸…締め切りと言えば、『夜空ノムコウ』を思い出します(^^)
                    
                                    
愛の嵐
女性/35歳/滋賀県/会社員
                            2019-06-04 12:47
                                        
研修レポート
                    
                        皆さまお疲れ様です!
僕は幹部候補生として会社から毎月レポートの提出を求められています。
繁忙期で大変な中毎月5日の締め切りに向けてレポートを書くのですが、何ヶ月も同じ仕事をしているとだんだんと書くことがなくなってきます。
なるべく早く提出しようとは思うのですが、書くことに悩んでいつもギリギリになってしまいます。
                    
                                    
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
                            2019-06-04 12:47
                                        



