社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、娘がばっちり仕事を決めてくれました!!
NHKの『おかあさんといっしょ』の収録に当選して、今日収録に行ってきたのですが、自宅での練習の成果なのか、ばっちり最前列ど真ん中に!
放送はまだまだ先なのですが、今から楽しみで仕方ないです。
収録という緊張感を全く出さず歌のお兄さん、お姉さんや体操のお兄さん、お姉さんと遊んでる、という流れで自然に撮影していたので、子供たちもすごく楽しそうでした。
泣いてしまってなかなか親から離れられない子にも声をかけに来てくれたりして、心遣いにも感動!
早く放送を見たいです!
ステッカー欲しい!!
あおい くま
男性/39歳/埼玉県/会社員
2019-06-10 17:46
スペシャルウィーク!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。会社が休みなので朝からラジオ聞いております。スペシャルウィーク!ワンモでは言っておりましたよ♥️
ヤッパモリゾウ
男性/58歳/神奈川県/会社員
2019-06-10 17:46
会社のルール
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件と関係ないのですが、すっごく疑問に思っていることがあって書き込みます。
うちの会社は、社長が帰らないうちは誰も帰ってはいけないというルールがあります。
日中も暇なくらいなので、仕事はとっくに終わってます。ですが帰れません。
残業代は出ません。
そういう会社って時代遅れだとは思いますが他のところもそうなんでしょうか?
あのこ
女性/35歳/東京都/会社員
2019-06-10 17:46
本日の案件!
お疲れさまです(*´ω`*)
私が宅配の業務をしていた頃の話です。
その日は在宅率がよく、普段いない若い大学生の方や、一人暮らしのOLさんなど、なかなかお会いできないお客様にバンバンお届けし…完全配達っ!!
業界用語で完配(かんぱい)と言われています!!
その日は荷台が空っぽに♪スッキリ気持ちよかったですなぁ…。
この業界に3年いますが、まだ一回しか達成できてません(*´ω`*)
でも…バシっと決めたぜっ!!
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2019-06-10 17:45
ゾーンあります!
私は仕事で粉末の薬品を計量することがよくあるのですが、慣れてくると、薬品さじ1回で必要な量を取り出すことができます!仕事がはかどるので、気持ちいいです!
たくままま
女性/49歳/埼玉県/公務員
2019-06-10 17:44
会心の仕事案件
本部長、秘書お疲れ様です!!
自分は仕事柄よく都内の観光地に行き観光客の方の案内をしたりするのですが、
うまく観光客の方が行きたい所や見たい場所に案内出来た時が一番やりがいを感じます。
とても楽しそうに御礼を言われると、案内して良かったという気持ちと旅を楽しんで貰いたい気持ちでいっぱいになります。
この気持ちがあると仕事を頑張れて楽しいです。
たぬきのG
男性/34歳/神奈川県/会社員
2019-06-10 17:44
戸崎騎手いらっしゃいませ!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
さぁ、スペシャルウィークですね!
戸崎騎手が来ますね!
19時からとのことで楽しみにしてます。
G1での緊張感とか聞きたいですが、それ以上に騎手って普段何してて、どんな事考えて生活してるのか、下世話な話で申し訳ないですが騎手のお金事情とか本部長聞き出して下さい!
瓦斯マジック
男性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-06-10 17:44
バチっと案件
お疲れ様です!私も看護師なのですが、先ほどの点滴の針の話、めちゃめちゃ分かります!
私も病棟のなかでは、最後の砦的なキャラでやってました。一発で決まるとほんと良かった〜って思いますよね。
私のバチっと案件は、処置の際に先輩や先生が欲しいものを言わなくても必要な物品を出せた時!
その種類のガーゼ、テープ、ライトの位置、などなど、いま言おうと思ってたのよ!ありがとう!と言われると、気持ちいぃぃぃってなりますね!
姫っこちゃん納豆
女性/40歳/宮城県/看護師
2019-06-10 17:43
案件
皆さまお疲れ様です。
小学校の先生をしていた頃の話。
6年生の卒業を祝う謝恩会での出来事。
私は卒業生の担任。
四年生、六年生と二年間の受け持ち。
クラスは、男子2名、女子4名の少人数クラス。
大人数の学校から移動し、少人数クラスというとても密度の濃いせいかでした。
教育の原点を感じさせられ、本当に心の中から仕事を楽しめたクラスでした。だから、自分の不甲斐なさ、力のたりなさを強烈に感じ、悩みに悩んだ担任生活でした。
そんな思いを、最後のスピーチは赤裸々に淡々と話しました。当時、その年で教師という仕事を辞める決心をしていて、本当に最後のスピーチのつもりでした。
そんな思いが伝わったのか、会場からすすり泣きの声が漏れ始め、僕も涙ながらのスピーチでした。
あんなに素直に恥ずかしげもなく自分の気持ちを大勢の前で話したのは、後にも先にもあの時が最後です。決まった!とは違うかもしれませんが、あの時のスピーチは忘れられない上出来のスピーチだったとおもいます。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2019-06-10 17:43
案件とラジオ懐古
今日1ヶ月半ぶり仕事で、初出勤!パートではありますが、履歴書9回あっちこっちへでした。今日は、豆腐ちっこいの一個床に落としゴミ箱だけなんで、ま、決め!ほどほど頑張る。
本部長初めまして。すかロケ社員の皆さん、お疲れさま!!ラジオ懐古については?
40年位まえのラジオマシンがスカイセンサー9000が懐かしい。今どきのネット配信やradikoよりダイヤルでチューニングして、雑音ありきだったり、アンテナ回したりの、緊急時にダイヤルの扱い出来ない人いるとか?本部長わかるだろうか?ダローね!
たかベエ
男性/61歳/山梨県/パート
2019-06-10 17:43