社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です
通勤では読書をしているゆうまです。

私の価値観がぶっこわされ
なんだこいつ?となったのは
ある作者の本を読んだ時ですね

その方は
不幸の中でも軽く生きていく様
を描く方でして
読んでいてとても重たい内容なのに
どこか軽やかさがあり
常にワクワクさせられます
私もこのような価値観を持って
色んなことに挑んでいきたいと思います。
ちちなみに、ある作者とは
今度映画化も決まっている伊坂幸太郎さんです。

ゆうま

男性/31歳/埼玉県/会社員
2019-06-17 07:50

案件。

犬ごはんにて『身体に良い』と聞いて、いつものオジヤにワタシが永年、大嫌いだった『納豆』を投入してみたところ、飼い犬があまりに美味そうに食べるものですから、なんとなく 羨ましくなって、人生3度目の納豆に挑戦してみたら美味しくって、今は大好きになりました(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-06-17 07:49

おはようございます。

本部長 秘書 社員の皆様 スタッフの皆様
お疲れ様です。

昨日は父の日でした
母の日に比べたら地味な感じの
父の日
我が家では恒例の手巻き寿司で
父の労をねぎらいましたよ

そして本日のワンモで
ハマショーの名曲
I am a fatherがかかってました
もう一回聴きたいから
本部長スカロケでも
かけて〜

くまちゃん1971

男性/54歳/東京都/会社員
2019-06-17 07:40

空気

ツイッターでフォローしている60代の女性がいます。

この方がたまに料理の画像をアップされるのだけど、最後の『あしらい』がいいな、と時々 感心するんです。

『あしらい』

雲丹の料理に『木の芽』とか、
ぶり大根に『針生姜』とか、
豚汁に『あさつき』とか、

別にそれを乗せなくたって、料理は美味しく成立するのに、最後にほんの少し 手間をかけることで一回り 全体が豊かになる。

それは気持ちの余裕や豊かさそのものだと思うのね。

そしてそれは食べ物だけでなく他の服飾や日常生活のあちこちにも豊かさをもたらす精神として有り続ける。

「素敵だなぁ」と思います。


この女性、先頃、他界された某 有名作家さんの『奥様』なのだけど。おそらく戸籍上は『養女』ならしい。先生は生前、愛情をこめて『家人』と呼んでいた。

しかし、その作家さんの生前の人気も相まって、たまに心ないリプも付くようです。まるで生前の先生の人気や財産を、妻になりすまし 私物化している、といったような。

そんなこと他人がとやかく問うようなことじゃないよね。

それに僕は思うけど。
その実、本人同士でもよくわからない関係ってことも世の中にはあるものだ。

芸術家 岡本太郎のパートナーの岡本敏子さんも戸籍上は『養女』だった。たぶん家族としては、妻であり、妹であり、母であり、友達であり、仕事としては、鑑賞者であり、理解者であり、マネージャーであったろう。

これらを一言で何と表す?


僕とモモちは。
なんだったんだろうね(笑)
飼い主と畜犬、養父と養女、友達、家族。

「ペットも家族です。愛情こめて育てましょう」

「ペットは家族ではありません、立場は明確にしましょう」

モモちと一緒にいた時は、あるいは今も、そうした議論は「安っぽく意味のない事」になっていました。

暮らし始めて一年もすれば、お互い “空気” のようなモノになりましたし、犬との関係性に『名称』は本当に必要ないんです。

それで本人たちは
楽しくやっているのですから ( ´∀`)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-06-17 07:39

おはようございます♪

東京の最高気温は29℃☆
今日は時々薄雲が広がるものの、強い日差しが届きます。紫外線対策を万全に行ってください。昼間は汗ばむ陽気になるので、熱中症対策も欠かせません。

6月17日の誕生魚:ミナミハタンポ
南の島
地方によって呼び方が変わるみたいですね(*´∀`)♪

今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2019-06-17 07:33

意外とイケる自分!

昨晩かなり傷付く事を言われ、涙を流しながら寝てしまい、朝まつ毛がパリパリしてました。
今朝も大きなため息と共に起き上がりましたが、努めてニコニコしながら朝ごはんをこしらえていたら、少し元気が出てきました。
美味しい朝ごはんを食べて、もっと元気になりました。

結構強い自分が嬉しくて、ますます元気が出てきそう。

皆さんも楽しい一日になりますように!
*\(^o^)/*

スカスカロケット

女性/52歳/東京都/自営・自由業
2019-06-17 07:29

寒さ

おはようございます
昨日から久々に晴れたけど強風で朝晩は寒いですね
まだ梅雨明けまでは先なので、寝るときや服装に気をつけていけたらと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2019-06-17 07:29

スペシャルウィーク

本部長、秘書おはようございます!
昨日までのスペシャルウィーク、
fm802でも言ってましたよ。
本部長、ご安心を

かつら

女性/60歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-17 07:11

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、天気も良くて、たまにはカメラを持って撮影にと、全日本大学野球選手権大会が開催されている神宮球場へ行ってきました。
日焼けして、顔も、腕も真っ赤です。
今日は、ストロベリームーン
ストロベリームーンとは、6月の満月を指す名称だそうです。
北米では6月はいちごの収穫時期であること、またこの時期の月が赤みがかって見えるため、先住民から、名付けられたと言われています。
このストロベリームーンを見ると「恋愛運があがる」、「良いことが起きる」などのジンクスがあるとか。
今年は、森永乳業さんより、ベリーアイスを口どけの良いラズベリーチョコでコーティングした「ピノ ストロベリームーン」が発売中されています。
食べてみましたが、サッパリしていて美味しかったです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-06-17 07:07

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

20年ほど前の事になりますが・・・
何だコイツ?っていう後輩のお陰で働き方が変わったことがあります。
一つ下の彼は、飲み会命で、自分今日で2週間連チャンです♪と自慢気に話したり、気づくとタバコ部屋へ。仕事に対して責任感が全く無いんです!
よく説教していたのですが、その彼が、不思議と合併前とかタイミングよく希望の部署に異動するんです!!
それが飲みニュケーションの成果(人脈)だと気付いたのが数年後でした。それからは飲み会にも積極的に参加し、職場での会話も増え、今では楽しく仕事ができています。
何だコイツって思っててゴメン、後輩さんありがとう。

アンディハグ

男性/54歳/東京都/会社員
2019-06-17 07:00