社員掲示板
ゴジラ
ゴジラ
ゴジラ、見てきました。
すっごい迫力で、
2時間、トイレに行くのも忘れて、
しっかり見ました。
ねたばれになるので、
詳しく書けないのが残念です。
松戸マックス様、
情報、ありがとうございました。
音楽も、伊福部さんの、ゴジラのテーマ曲や、
あと、モスラ~や♪モスラ~♪、もありましたね。
さあ、歌いましょう。
♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪
ゴジラ~♪、チャンチャ、チャンチャ、チャンチャ、チャン♪
ゴジラ~♪、チャンチャ、チャンチャ、チャンチャ、チャン♪
強いぞ、ゴジラ!♪
強いぞ、ゴジラ!♪
強いぞ、ゴ~ジ~ラ~!♪
♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-06-24 12:56
「社会人ポジティブ案件〜こんな考え方あります!〜」
「社会人ポジティブ案件〜こんな考え方あります!〜」
嫌なことばっかりの会社だけど、
生きるためには耐えるしかない、
ポジティブthinkingで、
皆さん、がんばりましょう!
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-06-24 12:55
ワンコメ『部活動のあり方について』
ワンコメ『部活動のあり方について』
部活動はやりたい人がやるもの。
部活動を強制するべきではありません。
小学校時代、
サッカー部に強制的に入れられて、
下手だからと怒鳴られっぱなしだったことを
思い出した私です。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-06-24 12:55
案件。
皆さま、お疲れ様です。
結構昔になりますが、フリーの情報誌「ホットペッパー」にこんな文句が書いてありました。
「反省はしても後悔はしないの」
何事も失敗はつきもの。反省をしても次に活かせばいい。仕事でも何事でも、辛い失敗があるときには、この言葉を脳内リピートしています。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2019-06-24 12:55
社会人ポジティブ案件
本部長、みるきー、社員の皆様こんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私が感じたポジティブは、年齢の数え方。
千葉のラジオDJが宝石に例えてカラットと呼んでいて、リスナーが35歳の誕生日なら「35カラットおめでとう!また一歳 輝きを増したね」と言っていて素敵だなぁと感嘆
最近じゃレベルと呼んで、誕生日をレベルアップと表現したりするのも素敵だと思い
それをパイセンに言ったら言われました
「年齢に踊らされすぎ!どうでも良い!歳は歳だ!」
ウチのパイセンは100カラットの宝石よりも、カラッと してましたわ((((;゚Д゚)))))))
それでは聞いてください
RCサクセションで、雨上がりの夜空に
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-06-24 12:54
案件(ヤギ専務のおやつ)
経験を積むためにこの世に存在しています。
自分にとって良いことも悪いことも、人生を終えるまでの瞬きでしかありません。
立ち位置を変えて見られれば、「まあまあいい人生だった」と言えるかもしれません。
でも「他人のせい」にすると答えが見つからずにどんどんネガティブになります。
そして「自分のせい」にすると答えを見つけてどんどんポジティブになります。
まあ「かまってちゃん」では無理でしょうけど…(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-24 12:53
本日のポジティブ案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
ポジティブ案件ですが
私は、デザインの仕事をしてますが
どうしても、お客様あってのことなので
スケジュール通りにはいきません。
帰る準備してたら、連絡きたり。
でも、イライラしても仕方ないので
ポジティブというか無になります。
感情なしでいけば、意外と楽です。
何にしても、やっぱり
ポジティブがいいですよ。
ちなみに自分の尊敬する人は
高田純次です。
3つの矢
男性/42歳/広島県/会社員
2019-06-24 12:53
ステッカーはまだですが
先日夫婦げんかの仲直り頑張るから、ステッカーください!という内容を読んでいただいきました。
まだステッカーは届いていませんが、無事仲直りできました!ステッカーは次夫婦喧嘩が起こった時、仲をくっけるのに使わせてもらいます!笑
ありがとうございました!
ストイックばばあ
女性/35歳/東京都/会社員
2019-06-24 12:46
本日の案件
お疲れ様です!
僕が持っているポジティブな考えは
「死ぬこと以外かすり傷」
です
テレビでインタビューを受けていた人が言っていた言葉ですが
いいなと思い僕もそういう考えができるように心がけています
死ぬこと以外かすり傷って最強の考え方だよなと思ってます
日々の嫌なことも「別に死ぬわけじゃないし!」とポジティブに考えることができます
それにちなんでコレサワの
「死ぬこと以外かすり傷」という曲が聞きたいです^^
DJ藤田
男性/32歳/茨城県/会社員
2019-06-24 12:42
私の考え方
みなさん、こんにちは♪
私がよくする考え方ですが、
イヤなことやついてないことがあった時には、
この後には、ご褒美のいいことが待っている、
はず!と思い込むようにしています。
後は、今よりももっとひどいことになっていたかも知れない。と思うと、これくらいで済んで良かった、と思えます。
最近、効果的なのは
ジタバタしたり、精神的に疲れた時に
温かい飲み物を飲んで、何も考えない時間を
15〜20分くらい持つことです。
目をつぶるのもいいですね(^^)
プチリセットできる気がします。
昨日もプチリセットで物事が割といい方に進みました(^_−)
では〜
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-06-24 12:40