社員掲示板

  • 表示件数

私の赤字案件

皆様、お疲れ様です。
私の赤字案件は、ダイエットと健康不足解消のために買った「水着」です。
学生の頃、水泳していたこともあり、久しぶりに泳ぎたくなり、この際本格的なものを買おうと、一式7000円の水着を揃えました。
はじめは公営のプールで慣らして、そのあと、本格的にフィットネスクラブに入会しようと思っていたんですが…
行こう!と決めた日に限って雨が…
それが3回続いてしまって、もう完全に行く気がうせてしまいました。
試着と、家でのイメトレだけで着用し、全く濡れることが無かった水着。
7000円で、お寿司か焼肉に行けばよかったと後悔してます。

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-06-25 12:23

赤字案件!

お疲れ様です!
今日の赤字案件…最近はもう家計は真っ赤っかです!!!!
というのも、4月に結婚式を挙げまして、6月くらいまでは式代や、新調した家具・家電の代金等が、クレジットで引き落としされまくってました…。
入れては引き落とされて、入れては引き落とされて…もう何を払ったかわけわかんなくなってきました(笑)

今月からはようやく落ち着いてきて、ボーナスもそろそろ!なのですが、今度は新婚旅行のお金の引き落としがががががががっ!!
赤字生活、いつまで続くんでしょうか…(笑)

でも、そんな赤字生活でも、幸せなのでなんとかなってます(殴)

となりのラード坊や

男性/33歳/埼玉県/会社員
2019-06-25 12:14

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
分かっちゃうとまずいので詳しく言えませんが、
数年前に一月で20億円以上の赤字となりました。
他部署が原因だったのですが、そのしわ寄せが来ており、ボーナスは下がったまま、AIに置き換わるのか、我が部署の存続も危うくなっております。
ちなみに、原因となった部署は崩壊しました。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2019-06-25 12:06

「私の赤字物語!案件〜こんなマイナス出しちゃいました!〜」

「私の赤字物語!案件〜こんなマイナス出しちゃいました!〜」

職場恒例のカラオケ大会、
例年、お1人様○○○○円の飲み放題で、
お店と打ち合わせをして、
実施していたのですが、

この前、
打ち合わせが面倒で、
部屋だけ予約して、
行き当たりバッタリで注文して、

いざ、お会計で仰天!
いつもの2倍の金額。

行き当たりバッタリじゃダメですね。
お1人様○○○○円を超える「赤字額」は、
私が個人的に負担しました。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-06-25 11:55

今日の案件

皆さんお疲れ様です。

高校卒業して就職した製造業会社で新入社員の頃にやらかした事です。

朝、仕事の前に上司から配電盤のヒューズの長さを調べてくれと言われ、私は調べに。

配電盤を開け、定規をヒューズに近づけると、火花と煙りが!

何!何が!と思っていると、上司が飛んで来て、お前何やった!と言われ、私イヤ長さをと定規を手に。

その定規を見た上司がお前はバカか!鉄定規で長さを測るバカが何処にいる!

配電盤はショート、さらに、会社内の電話、FAX 、パソコンが、使えなくなり、臨時休業に。

後日上司から、1000万近い損害が出たと聞かされ、頭が真っ白になりました。

その後の事は察して下さい。(クビに…)

ビト・コルレオーネ

男性/51歳/東京都/アルバイト
2019-06-25 11:54

ワンコメ『これからの女性議員に期待することは何ですか?』

ワンコメ『これからの女性議員に期待することは何ですか?』

脳科学者の研究によれば、
男性の脳は、狭く深く考えるのに適し、
女性の脳は、広く浅く考えるのに適している、とか。
うろ覚えですが。

男性が、仕事か、趣味か、など、
狭い範囲に集中するのに対して、

女性は、仕事、趣味、家事、子育て、
などなど、広い範囲に分散される、
とのこと。

女性議員には、こういう広い視野での活動に、
期待したいと思います。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-06-25 11:54

すっぽんお願いします

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。

日曜日で臨月を迎えたので
安産祈願のすっぽんをお願いします!

若パパ

男性/31歳/神奈川県/会社員
2019-06-25 11:50

赤字案件

視力が落ちてきたので眼鏡屋にレンズ交換にいったときのことです。
眼科からの処方箋?をもって「この度数でお願いします」と眼鏡と一緒に渡しました。
数十分後、お店の人がとても申し訳無さそうに顔を出してきて…
その手には切断された眼鏡のつるが…
どうやら普通はつるの中に金属の芯が通っているらしく、そこを曲げて調節するらしいのですが私のには通っておらず…
そのままへし折っちゃったみたいです。
もはや怒る気力もなく、小さい声で「はぁ…」と漏れちゃっていました。
お店では変わりのフレームに交換してもらいましたがどうにも気に入らず、結局他の店で買い直すことに…
まさか眼鏡屋で眼鏡を破壊されるとは思っていませんでした。

もっ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-06-25 11:36

案件

たまたま行ったショッピングモールで、かわいい小さなブリザーブドフラワーを見つけました。

「5,000円以上購入のレシート提示でプレゼント」と書かれていたので、特に欲しいものもなかったけど、無理やり14,000円の財布を買い、ブリザーブドフラワーを2個ゲットしてホクホクと帰宅しました。

買った財布をその後使ってみたのですが、とーーっても使い勝手が悪くて、2日で使わなくなりました。しかたなくリサイクルショップに売ったら150円で買い取られました。

ブリザーブドフラワーはトイレの窓際にインテリアとして飾ったものの、すぐに色あせ、ホコリをかぶり、カッサカサになり、現在ゲタ箱の中に靴たちと一緒に押し込んであります。赤字かつ無駄使い・・・!

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-25 11:21

う~ん…

車が車検に行きました…

代車は毎回軽自動車を頼んで、ぶん回して楽しんでいたのですが…

今回は…

ステップワゴンの非ハイブリッド車…

重い、モーターアシストが無いので鈍い…

挙げ句、様々なアシスト機能が煩わしい…

今週はフラストレーション貯まりまくり…

故にイライラしまくりになるかも(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-06-25 11:08