社員掲示板

  • 表示件数

雨の思い出案件。

あれは7年前の今頃の季節でした。数日空梅雨で、その日も私は傘を持たずに出版社へ打ち合わせに有楽町の交差点の横
断歩道を渡っていた時、空からポツポツッと冷たいものが…そしていきなり激しい雨。私は着ていた上着を頭に覆って走って交差点の近くのビルの入り口の軒下
へ避難しましたが、斜めに激しく降る雨にまだ濡れていた時、淡いピンク色の傘が私の頭上に…。ふと横を見ると若い誠実そうな女性が私に傘をさしてくれてい
ました。「大変ですね。だいぶ濡れちゃ
いましたね。」と優しい言葉に「すみま
せん、どうもありがとう」とお礼を言っ
て、しばらく他愛のないおしゃべり…し
ばらくすると雨は小降りになり、私はもう一度彼女にお礼を言ってビルの軒下を
出ました。数日後、息子から「会ってもらいたい人がいるから今度連れて行く
よ」という連絡。そして当日、待ち合わせのホテルのラウンジで待っていると、
息子と息子の後ろから女性が…私は立ち上がって近づいてきたその女性の顔を見
た時「エッ⁈」数日前に傘をさしてくれた女性だったのです。私も彼女もビックリ!その後彼女は息子と結婚し、今は2人の子供のお母さんです。あの日の雨は神様がくれた偶然だったのでしょうか…。今でも息子の嫁と時々その話をしながら「不思議な縁だねぇ〜」と笑い合っています。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-06-26 06:58

案件の要望

皆さま本日もお疲れ様です。本日の案件とは関係ないのですが、リスナーさんの多いスカロケだからこそのお願いがあります。それは、「あったらいいな、こんな製品」という案件の番組企画です。昨日、出勤途中で引越し作業と遭遇しました。大変だなあ、重い作業…、とくに冷蔵庫は大きいし…。って考えながら歩いていたら、妙なアイデアが浮かんできたのです。冷蔵庫を冷凍-野菜-冷蔵室の3つに分割して積み上げて使うようにしたらどうかと。そうすれば引越し作業も楽になるし、各家庭で好みで積み変えられたり、それぞれカラーも選べるようにしたら機能で色分け出来るし、何だか楽しそう。でも、このアイデアをどうやって企業に伝えたら良いのかわかりません。ですから、ラジオで流したら、企業関係者が聞いて実現してくれるのではないかと…。本部長、秘書、リスナーの皆様、いかがでしょうか?

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-06-26 06:57

キャバクラ

浜崎さんが大量入荷してあるキャバクラなら1ヶ月100万投資しちゃう。

BULLET

男性/45歳/東京都/会社員
2019-06-26 06:54

晴れ女なのに

私自身、晴れ女なのですが、必ず雨が降るイベント。
それは男性に振られるときです。

体育館裏で告白して振られたときは、付き合えない理由を説明されているときからシトシト降り始め、二股をして振られたときは二股の経緯を話されてる最初からどしゃ降り。
「好きだけど今は付き合えない」というふざけた理由のときは、台風並みの暴風雨。

気分も天気も最悪で強烈に覚えているイベント達です。

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2019-06-26 06:45

昨日の放送最高!

昨日の放送最高!
サーファーのように、波が来たら載る
まさにビックウェーブに載ったマンボウ最高!
堅苦しい世の中で、せめてスカロケだけは
ノリノリの放送をしてちょうだい。
あ、ハーゲンダッツ食べたいです。

すさのおう

男性/52歳/埼玉県/会社員
2019-06-26 06:41

名言⁉

「根性、執念、努力、思考力
貧しい生活の中でしか学べない生活の知恵がある
これは財産。苦あれば楽あり」

さすが美輪先生
いいこと言うねぇ~

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-06-26 06:25

おはようございます

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまおはようございます!

本日も暑くなる予報だー
熱中症対策しっかりして今日も一日安全作業で頑張ろう
ご安全に

仕事帰りはスカロケだー⤴︎

娘ラブ

男性/53歳/千葉県/事業部長
2019-06-26 05:59

お疲れ様でした

あれは仕方ないよ
ほんの少しだけ運が無かっただけ(T-T)
ナイスゲーム

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2019-06-26 05:56

ゲスト

欽ちゃんもセットにして ちゃんとした話をして欲しいですね。様々な不祥事を起こしたとしても、その人が人として復帰していく姿をみるのは好きです。事件そのものにどう向き合っているのか、ひとつだけでなく2003年にもあったという取り返しのつかない問題にどう向き合っているのか。51歳の立派な大人の考えを引き出して欲しいものです。

wiki掲載程度しか知りませんから、ラジオの生媒体で話す事で何かが変わっていくとしたら、それはまさにポジティブかもしれませんね...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-06-26 05:42

マンボウの生態

マンボウは体が堅いために泳いでいて上手く方向転換できず壁に激突
マンボウは消化不良を起こしやく、それが原因で死亡する事は珍しくない
マンボウは天敵に襲われても、反撃しないどころか逃げないことすらある
マンボウは寄生虫だらけ

マンボウは陸にもいる。

どちらもまだまだ謎だらけ

しっかり見て聞いて観察観察
生態研究しないとね


次は心をどこかに置き忘れたミルキーも

ではでは

何がええって天気がええ\(^o^)/

私はこれから風呂入って飯食って寝る
ジェットストリーム

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-06-26 05:29