社員掲示板
本日の案件
本部長、ミルキー秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
去年の6月、私の地元沖縄で結婚式、披露宴を
挙げることが出来ました。
それも夫が準備にノリノリだったおかげでした。
私たち夫婦は東京で共働き、沖縄での打ち合わせも年末年始と式の直前にしか出来ない、と初めから割り切ろうと決めてから準備に取り掛かったのですがノリノリ夫の行動が衝撃でした。
まず夫の第1ノリノリが、資料請求を自らやってくれたこと。
気づいたら会場の日程抑えまでしてくれていました。
友人とかから聞く式の準備は割と女性任せという印象だったので驚きました。
しかも私の希望のシチュエーションを見つけてくれて嬉しいのと、こいつやるなぁ!と驚きと
感謝感謝でした。
ただそれよりも、驚いたのが
夫ノリノリ第2弾、司会をまさかの秘書にオファーをしたこと!!衝撃でした。
ワンチャンあるかも!と行動したのが、もうびっくりです。
日程が合わず叶いませんでしたが
秘書が来てくれたら私も夫も式そっちのけで秘書を凝視しつづけていたかもしれません笑
ノリノリ夫のおかげで
あ〜〜楽しかった〜〜
うるま
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2019-06-27 15:58
結婚式案件
最近は結婚式をやらない人も増えているようですが、私はやって良かったなと思います。
結婚式や新婚旅行はとにかく段取りが大変です。
二人であれこれ決めて作成したり、仕事を調整して何度も打ち合わせに行ったり。数ヶ月の準備期間があります。
すると、良くも悪くもお付き合いしているときは見えなかった一面も見えてきます。時にはもめます。それを乗り越えて親戚や友達の前で結婚を誓う。
基調な経験だなと思うのです。
違うと思うかたもいらっしゃると思いますが、個人的な意見ですので、サクッと読み流して下さい。
ベーコンエピ
女性/51歳/東京都/会社員
2019-06-27 15:55
ラッキーキリマンジャロさんへ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
いつも仕事が休みの日中心に聞いています。
本日はラッキーキリマンジャロさんが来社されるということでどうしてもお伝えしたいことがあったので、初投稿させて頂きます。
今月のスカレコ社員の歌の「風になる」を聴いてボーカルの方の歌い方とつい口ずさんでしまうメロディがとても好きで良い楽曲に出会えてやっぱりラジオっていいなあと嬉しくなりました!それからラッキーキリマンジャロさんの他の楽曲を聴いたり、PVをチェックするようにもなり、今ではすっかりファンになりました!
そしてラッキーキリマンジャロさんについていろいろ調べさせて頂いたところ、ボーカルの熊木幸丸さんの名前を見て、どこかで聞いたことあるような印象が強いお名前だなと思い出してみると、僕が当時地元埼玉で学生時代にバイトしていた某ファミリーレストランの先輩だったようです。
間違いなければ、熊木さんはキッチンで僕はホールしかやっていなかったのと一緒に働いた期間もそれほど長くなかった為にほとんど接点がなかったのは残念ですが、これも何かの縁だと思いますので、これからも応援させて頂きます!頑張ってください!
ディスコ
----/33歳/千葉県/会社員
2019-06-27 15:49
本日の案件
初投稿です!
皆さまどうぞよろしくお願いします。
ジューンブライド案件~結婚式の衝撃体験談~
昨年の11月に結婚式を挙げました!
衝撃だったのは、指輪交換の時にお互い指輪がスムーズに入らなかったことですね。笑
片手で相手の指にはめようとしても全く入らず…
あれ?あれ?とどんどん慌て、参列者もざわざわと…
神父さんが無理にしなくていいよと小声で言われましたがそんなわけにもいかず。笑
なんとか両手を使いはまりました。笑
披露宴の時はアテンドの方(金髪の方でこれまたびっくり!その日はその風貌からcupと呼んでいました。)から渡されたケーキ入刀のナイフが逆さで渡されていてすんなり出来ず。笑
それでも指輪交換のときのこともあり、全員が笑いっぱなしの挙式披露宴になったのでよかったです。笑
kumao
----/33歳/東京都/会社員
2019-06-27 15:48
G20
家の近くのホテルにびっくりするぐらい大勢の警察官がいます
どこかの国の首脳が宿泊するからでしょうか
すげーワクワクする( ̄Д ̄)ノ
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2019-06-27 15:48
ジューンブライド案件
ヤシロ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
中学の時の友達の結婚式に行った時です
お相手新婦さんの家柄がかなり良い所らしく、結婚式の規模がデカすぎでビックリしたのと
中学の友人枠に知らない人が多数居ました
後から新郎に聴くと「100人位呼ばないとダメだと言われ、人材派遣会社に頼んだ」と言ってました
それも大変だなぁっと思ったのは言うまでもありません
西大宮のジジ
男性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-27 15:43
案件!
皆様お疲れ様です♪
ジューンブライド案件、ありますあります(涙)
私は25年前の6月25日に結婚したのですが、その結婚式場のスタッフの中に元カレがいたのです。。しかも当日の進行チーフとして。
お互い気付いているけれど、そこはそれ(笑)大人として何もないような態度で接しましたが、もう~おわるまで生きた心地がしませんでした。。
式がどんな内容だったかも良く覚えていません。
でも、そんな私達も今年、銀婚式でした(^0_0^)
ダンナに「実はね~。。」と、言って見ようかと思う今日この頃です(*^^*)
のぶりこ
女性/60歳/埼玉県/自営・自由業
2019-06-27 15:41
披露宴での挨拶の人間違い by 司会者
皆さんお疲れ様です。展示会でのセミナー聴きながら書き込みです。
今から34年前の6月9日。ちゃんとしたジューンブライドです。
披露宴の司会は会社の後輩に依頼。二十代とは思えない渋い声の妻の同期の男性社員。
来賓挨拶が終わり、親族系の挨拶に移り、私の方は無事に終わったのですが、妻側の親族で名字が同じ家族が2組おり、司会者が間違えて、お願いしていた方と別の方を呼んでしまいました。普通なら気付いた親族が対応し、間違いを正して、司会が謝って終わるのでしょうが、何故か呼ばれた年配の方が、「突然のご指名ですが」とマイクの前に行き、祝辞を述べてしまいました。関係親族はアタフタするし、司会者は真っ青になるし、一時的に寒い雰囲気が漂いました。
まあ、その後は無難にこなし、3時間半の披露宴は無事に終わったのですが、暫くはその後輩を酒の席でイジメ倒しておりました。良い思い出です。
Tさん
男性/68歳/千葉県/会社員
2019-06-27 15:40
ドタキャン&ブロック!!
皆さんお疲れ様です!
案件とは関係ない書き込みです。あんまりムカついてるので!
昨日、マッチングアプリで知り合った人と2回目のご飯の予定でした。
待ち合わせの時間5分前に到着し、待つこと5分…10分…15分…。一向に姿を見せません。
その間に送ったLINEも既読がつかず、もしやと思い確認してみたところ…ブロックされてました。
思わずその場で「え!?」って叫んじゃいました。
だって約束すっぽかしてそのままLINEブロックってあんまりにも誠実さに欠けません!?
しかもね、この前にも一回、相手の仕事の都合でご飯ドタキャンされてるんですよ!
で、そのときに「絶対お詫びさせて!美味しいご飯奢るから!」って言われての昨日だったんですよ。その上、相手から「早く次の会おう(^-^)」って言われてたんですよ!
あまりに不実な対応に思わず怒りのまま書き込んでしまいました。
本部長、スカロケで夏の飲み会開いてください!!私絶対参加してそこでパーっと憂さ晴らししたいです!!!
ふくすけ
女性/35歳/神奈川県/会社員
2019-06-27 15:37
結婚式案件
皆さま、今日もお疲れ様です。
本日の案件、結婚式ではなく披露宴なのですが、
学生の時少しの間だけそこそこ有名なホテルの宴会場で、
配膳のバイトをしていました。
披露宴が始まる前に担当するテーブルに挨拶へ。
一人の方が「自分、未成年なんでジュースでお願いします。」と、
ガチガチになりながら頼まれました。
真面目な方だなーって思ったら、新郎さんは警察官で、
お客様も警察官経緯の方が多かったようです。
ただ、そこは体育会系?
お酒が入ると結構やんちゃな方も。
隣のテーブルの同僚のスープの上にパンを浮かべるイタズラをしたり、
女性の配膳スタッフをナンパしている方もいたそうです汗
モーニング娘。さんの名曲、
「ハッピーサマーウェディング」を男性警官だけで歌う余興、
Pala Pala Pala Pala Pala Pala Pa Pa♬のところを
ケロっ ケロっ ケロっ ケロっ ケロっ ケロっ ケロっ♬
と歌われる姿はかなりパンチが効いてました。
お酒もめちゃくちゃ飲まれ、楽しそうに帰られて行きました。
未成年の警官の方は最後までガチガチで、
先輩方の忘れ物がないかテーブルを入念にチェックされてました。
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2019-06-27 15:34