社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件〜うちの職場で議題にしたい案件〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です♪

今日の案件ですが、それはお客様の待ち時間についてです。
私は旅行代理店に勤務していて、この時期夏休みや秋、年末年始の旅行などたくさんのお客様が来店されます。
その中の問題点としてお客様の待ち時間です。

旅行は1つ1つ目的や内容が異なるため、なかなか短い時間で接客を終えることができません。
1日でも日にちが違ってしまったら全て水の泡です。
なので丁寧にお応えできるようにすると、どうしても30分、45分時には1時間以上お待たせさせてしまいます。
どれだけ待たせるんだ!とお叱りになる方もいますが、
ここで疑問なのが、人気ラーメン店なら行列でいくら並んで待っても怒らないのに、どうして旅行代理店や携帯屋さんは待ち時間があったらいけないのでしょうか?

笑いが人生のばっち

女性/33歳/神奈川県/会社員
2019-07-01 15:03

熊猫の戯れ言

もはアッチ側に渡りそうなくらいにねむち( ̄q ̄)zzz←

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2019-07-01 15:02

ラッキーキリマンジャロ

昨日カラオケに行って、ラッキリの「風になる」歌ってみようと思って入れてみました。

でも全然歌えない!難しい!

1ヶ月ずっと聴いていたのにアラフォーの脳ミソではふんわりしか覚えられていませんでした!笑

10代の頃だったら歌詞すら覚えて歌えていたんだろうな〜
悲しみ!

りょこにゃん

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-07-01 14:51

3連休

行先、決まりました。
前日飲んでからゆっくりめに出て、乗換を絶妙に挟んで問題なさそうな場所…金沢。

最寄駅10時前に出て現地14時着。最高ですね。

※先日レスで箱根・湯河原・熱海という案もいただきましたが近すぎるのと駅の電光掲示板を見てしまった時の絶望感がエグいと思うので見送らせていただきました。ごめんなさい。

宿も抑えたので次の段階、今日はこれから往復の新幹線の席を取ってきます。(雨なので今日の動きはそれで終わりかも)
今日のアフター会議もよろしくお願いします。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-07-01 14:51

ラッキリ

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
先週のラッキリゲストコーナーとても楽しかったです。
タイムフリーは三時間と誓約があるのでもう聴けなくなって、なのでラッキリのコーナーの所だけ再度試聴できるようなのを作ってもらいたいです。できれば保存も出来るといいなぁと思います。
洋楽派でしたが、スカロケで風になるを聴いてからラッキリにハマってしまいました❗
どの曲もスッと入り込んできて素敵な曲ばかり❗
ご検討お願いします❗

パンドラ

女性/45歳/埼玉県/会社員
2019-07-01 14:49

鹿児島の豪雨

今年は誕生日を実家で迎えた娘が本日、鹿児島へ戻りました。飛行機は予定通りのフライトでしたが、市内へ向かうバスが迂回して運行中。いつもは40分のところ、3倍の2時間かかると連絡が入りました。桜島の灰が降り積もった土地柄、大雨に弱いのです。どうか、大きな土砂災害が起きない事を願うばかりです。
最後に、毎回思うのですが、出会いは嬉し、別れは寂し。夏休みの帰省まで頑張る、頑張ろう!と心に唱えながら別れました。

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-07-01 14:31

スカロケサミット案件

本部長、秘書、みなさま
お疲れ様です!

議題にしたいのは、愚痴問題です。
みんな、愚痴を言いたい気持ちはあるとは思うのです。
しかし、職場で言うなよという感じで、(少しならいいんですよ?)
こっちのモチベーションも下がります。

愚痴を言うような人がいれば、
愚痴を言った瞬間にますだおかだの岡田さんがハッピーボーイとして入ってきて、
「はいー!1000円罰金!!」と喝を入れて欲しいです!

たりすん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2019-07-01 14:30

案件

皆様お疲れ様です!

わたしの職場では、夏の服装問題があります。もっと動きやすくて涼しい白衣にしてほしいです。むしろ白衣じゃなくていいのに…白くて清潔感あれば良いと思います。
あ〜社長に直接提案したーーい!

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-07-01 14:24

本日の案件

お疲れ様です。

私が議題にしたい事は、
会社における「言ったもん勝ち文化」です!!

担当営業が細かくて嫌!!
担当客先の仕事量が多くて嫌!!等々。

自分の単なる「ワガママ」を「意見」として上司に伝え
その結果、文句を言わない人にその面倒な仕事が振られるのはおかしいと思います!!

私だって言いたい!!!
でも一度文句を言い出したら切りがないと思い、我慢しています。。

この「言ったもん勝ち文化」、納得できません!!!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-07-01 14:12

課題にしてほしい…それはやっぱり

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!!

職場で課題にしてほしい案件…。

やっぱり子連れ出勤についてでしょう!!!
私は生後2ヶ月過ぎから8ヶ月になった今も子連れ出勤をしています。旦那はいないので、働かなければなりませんが、親も離婚していますのでなかなか長い時間人に預けることは難しいです…。
平日は保育園に通っていますが、仕事が終わる方が遅いので私のおじいちゃんに迎えに行ってもらって職場まで連れてきてもらっています!

まだまだ子連れ出勤が浸透しない世の中…。政府は推奨しているのに周りからは本当にいろんな目で見られます
海外では当たり前なことです!どうか子供と一緒に出勤することが世に浸透していったらお母さんお父さんも精神的に楽になるのになあ…

職場でというか、世の中で課題にしてほしい案件ですね!

あっちゃんママ

女性/29歳/千葉県/パート
2019-07-01 14:00