社員掲示板
雨だから…
ジメジメしてやる気がなくなるのはわかりますが、、
ケータイ屋さんのお兄さん!商談中に目の前で目薬ささないでー!!(笑)
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2019-07-01 13:19
会話無し問題(泣)
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今、私の職場で抱えている問題は
「会話無し」問題です。
私はお客様先に常駐しているのですが、
7月から社員さんとは別フロアとなり
何かと連絡する際はチャット形式なりました。
只でさえ、これで会話が減ったのてすが
同じ環境の仕事仲間もこの期にテレワークと
なり、さらに会話の機会を失っています。
自分もテレワークという案あるのですが
まだ2人の子供達が小さいため、なかなか自宅での仕事は難しく現場へ出社しています。
とりあえず、今日職場で声出してません。
声出せないのってここまでストレスに感じると思いませんでした。
あーーーっ!叫びたい。。。が
迷惑なので心の中で留めておきます。
ねりたん
男性/45歳/東京都/会社員
2019-07-01 13:16
本日の 案件
本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です
本日の 案件ですが
やはり
健全な働き方改革を
正しく履行する事についてですかね(笑)
今一つ 決定的 徹底的 ではないんですよね
七癖あってロクデナシ
男性/57歳/埼玉県/会社員
2019-07-01 13:12
あかん!
自律神経乱れすぎ!
皆さま、おつかれさまです。
今日はなんだか自律神経が乱れております。
生理になったからかなあ。(男性の方すみません汗)貧血でぼーっとするし、さっきはわけもなく涙が止まりませんでした。
でも、本当は元気です!!
私、人のマイナスの気分を吸い取る性質があるようで、人が怒ったり、悲しい気持ちを聞くとうつってしまい、自分の感情なのか、相手の感情なのかわからなくなる時があるのですが、今まさにそれです。誰の感情をもらったんだろう、、。
元気なのに変に落ち込みます、、。
そんな今日は、Aqua Timezの「虹」がすごく心に響きます。最後のピアノがとても心地よいです。ああ、晴れないかなあ。沖縄は梅雨明けしたんですね。虹、出ないかなあ。
東京はめっちゃ曇り空で、青空の沖縄が羨ましいところですが!
沖縄の皆さん、素敵な夏を!どうぞ、お先に^^
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2019-07-01 13:10
お話相手のサポート
福祉系のサポートで、お話相手のサポート
って有りましたね。
ご年配の方は、お金とか払ってそういう
サービスを受けてもいいんじゃないかなあ。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-07-01 13:06
本日の案件
うちの職場で挙げたい案件……。それは、「整理整頓問題」です。 使ったなら綺麗にまとめて元の場所に戻す!余分に印刷してしまったら自分でシュレッダーにかける!使いきったならその人が補充をする!等々……。 出来てる人は出来てるんです。けど、一部の人が出来てないので、みんなが気持ちよく仕事が出来るようにしたいです\(^o^)/
王様の飴玉
女性/30歳/山梨県/会社員
2019-07-01 13:00
○○問題案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
本部長、秘書、今どんな靴履いてますか?
そう、職場での履き物問題です。
医療従事者なので、緊急に備えて靴は踵があり、液体などがこぼれた時のためにつま先は隠れていて、メッシュじゃないもの、
と決まってます。
昔はサンダルやナースシューズでも平気だったんですけどね。
一日中、下手したら夜勤でも履き続けるので、ご想像通りジメジメ、ムレムレになります。
コールド消臭スプレーをしたり、匂い袋を入れたりしている人もいますが、一時しのぎです。
何かこれって言ういい方法ありますかね?
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2019-07-01 12:59
アンケート
僕の友達はニコニコ超会議というイベントでトイレで用をたしていたらお隣さんが安倍首相だったそうです。
ある意味話すよりレアなのでは?
みやまみ
男性/29歳/東京都/会社員
2019-07-01 12:56
本日の案件
おつかれさまです!
本日の案件、職場の○○問題ですが、若手社員の安使い問題をあげたいです。
私は新卒社員として採用され、今日7/1で今の職場で丸3年となります。
入社当時は「勉強」として上司や先輩についてまわっていましたが、約1ヶ月で担当を持ち、即頭数として数えられるようになりました。
それ自体は良いのですが、「若手なんだから…」と言って、雑務や力仕事を頼まれたり、話しかけやすいのか、他部署の方から依頼が来たり、と、何かと安く使われてしまいます。
最近では仕事量が急激に増え、忙しさの雰囲気を察しているのか、頼まれる雑務も減ってきました。
ただ、明日から大きな雑務?が始まります。
新入社員が配属され、私が指導員となるんです。
正直なところ、日常業務に手一杯でそれどころではありません。
もちろん、最初が肝心かと思いますのでしっかり教えようとは思いますが、きっとそこそこ放置プレイをしてしまいます。
ごめんよ、新人くん…。
ところで、先週末の競馬報告ですが、
惨敗しました。
土曜の戻り分を日曜で使い果たした感じです。
夏競馬と言っても涼しかったからですかね。
イトメン2R
男性/30歳/千葉県/会社員
2019-07-01 12:56
案件とは関係ないですが……
お疲れ様です。
昨日前職の最後の出勤を終えて今日から新しい職場で働いております。技術職から事務職への転職でパソコンと戦う日々が始まります。少しずつ仕事を覚えてキャリアアップして行きたいと思っております!これからはradikoでスカロケ聞きます!
ななのめ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-07-01 12:50