社員掲示板
忙し過ぎて案件。
前にバイトしてた工場にて
残業も100時間超えても40時間で端折られ
手当も割増無しで手取りは正社員でも
どーしたら そうなるのか?10万ちょい
その日の予定通りに仕事が終わらなければ
上司がやって来て、現場担当の社員を恫喝しながらの
ビンタからの引きずり倒し腹を蹴る
ボクがその上司を押さえつけて止めましたが
そんなのは日常茶飯事。
20歳そこそこの 働いてたお兄ちゃんなんて
ビビり過ぎてウンコまで漏らしてたもの
給料日に金額見たらヤケに少なく計算したら
時給500円…
いやぁ〜ビックリ
って、本当にあったお話し
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2019-07-02 12:55
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
高校で教員をしています。仕事は割といつでも忙しいのですが,特に忙しくなるのが研修として授業を公開する時で,近隣にある学校の先生方も招いて授業公開をする大きな研修がまれにあります。
そうなると当日に向けて資料の作成だったり,授業の準備だったりで,かなり忙しい毎日を過ごすことになります。
以前そのような研修の際,授業を公開している最中にふと自分の足元に目をやると,靴下の色が左がグレー,右が紺であることに気がづきました。サンダルでしたのでかかとの部分が丸見えで,おそらく授業を見学している先生方の目がそこにいくことはないので大丈夫なのですが,気づいてしまうとそればかりが気になってしまうものですよね。準備していたことが全然できなくなってしまい,授業どころではなくなってしまった記憶があります。
おそらく当日までの忙しさによる睡眠不足と,当日授業を公開する緊張が原因だったのではと思います。それ以来,そのような大事な日の出勤前には必ず靴下の色をチェックしています(笑)
やさいため
男性/42歳/千葉県/会社員
2019-07-02 12:53
本日の案件
おつかれ様です!
本日の案件ですが、僕の仕事はツナギを着て行います。私服で通勤をして、仕事中はツナギを着る様になっています。
とある繁忙期の仕事終わりに後輩が疲れきった顔をしながらツナギからツナギに着替えてました。
「どうしたの~?」と聞いたら「間違えました。」と一言。
彼は疲れすぎてツナギからツナギに着替えて帰宅しようとしていたみたいです(笑)
こちらの疲れも吹っ飛ぶくらい笑った珍事件でした!(笑)
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 12:46
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件で思い出すのは大学生の時にアルバイトしていた某ちゃんぽんチェーン店です。
社員さんはどの時間帯でも一人いるようなシフトになっていて、昼はパートのおばちゃん達、夜は学生が店を回すという感じの店でした。
自分のシフトの日に行って店内を見渡すと、どう見ても社員さん1人しかいないのです。社員さんから今日は僕たち二人だけだよと言われ、嘘だろ?晩飯の時間帯に二人?回るわけないじゃん!と絶望して、案の定店は大混乱。席は満席。僕はホールスタッフだったのですが、あっちこっちから「すいませーん」の声。田舎の店のくせに店の外まで大行列。うちの店で行列を見たのは後にも先にもこれだけです。
そんな中水を運んでる時に事件は起きました。ちゃんぽんスープ油で床が汚れてたんですかね?
ツルっと足が滑り、グギッという音。スロモーションで水をが宙を舞っていました。そしてその水は全て僕が頭からかぶりずぶ濡れ。お客さんにかからなくて良かったけどずぶ濡れの体とズッキンズッキン痛む足は忙しすぎる店を物語っていました…。
鉄腕たこ焼き
男性/29歳/東京都/会社員
2019-07-02 12:42
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
前職の時、部長がパジャマのズボンを履いて出勤してきたことがありました。
忙しい時期でしたので皆んな見なかった事にしました。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-07-02 12:40
本日の案件
本部長、秘書様、皆様お疲れ様です。
私は忙し過ぎて睡眠もあまり取れずにいたときの事です。
なんとか朝起きて化粧しました。
が…眉毛を忘れました。
会話する人達の目線が少し上にづれていたので、なんだろ?と思ったら…眉毛を書き忘れて仕事してました(笑)
どんなに忙しくても鏡をきちんと見てから仕事に行きましょう。
パンドラ
女性/45歳/埼玉県/会社員
2019-07-02 12:35
本日の案件
アパレルに入って35年、来年定年を迎えます!
入社した頃はバブル真っ最中で、深夜残業当たり前、月末締め前は朝まで倉庫で出荷したりしてましたが、最近は9時には電気が強制的に切られてしまうので、ほぼ定時で帰ってます…。
自分の時間があると心にも余裕が出来て、週末何の映画観ようかな?どこ行こうかな?とあれこれ考えます。
ただ、アパレルは給料安いので贅沢は出来ませんが…。
Riki
男性/64歳/神奈川県/会社員
2019-07-02 12:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
私は、日中は大学院の研究と授業と仕事などで多忙ですが、
やることをひたすらこなしているうちに、気分がハイになっていき
学校を出る23時頃には体がうずき、
そのあとランニングに出かけ、気分が落ち着くまで走り込みます。
ボロボロになって帰ってきて、また翌日6時に起きるという
無駄に身体を酷使する事態に陥っています。
ランニングは、頭がリセットされる気がするのでいいんですが、
流石に疲労困憊です。
何か1日を締めくくるいい習慣はないですかね…?
なおぽん
男性/33歳/青森県/会社員
2019-07-02 12:30
本部長と秘書の...,
最近好きな2人の合いの手?
本部長は、「(ふ)へっ?」ととぼけた感じ。
何それ?どういうこと?って感じのときに本部長が使ってます。ちょっと間が空くところがサスガなんです(^_−)
秘書は、「ん?ん?ん?」と本部長を苛立たせるやり取り。ワザと本部長を刺激するところがイイです!
みなさんもよかったら、気にして聴いてみてください。では〜
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-07-02 12:29
本日の案件
お疲れ様です。
商品の不具合が発生し、ひっきりなしに来る電話やメール、
問い合わせの対応に追われ、朝からトイレにも行けませんでした。
午後になり、やっとトイレへ。
しかし席に戻って来ると、
私の電話の「保留ボタン」が何故か点灯していました。。
「あれ?!なんで?!」と自分の記憶をさかのぼります~
最初のお客さんの電話を保留にして、答えようとしたところ
他の外線を間違えて取ってしまい、その場で回答、電話を切り、
そのまま最初のお客さんの事をすっかり忘れてトイレへ行ってしまいました。
やってしまった!!!!!!かなりの時間、保留に!!!!
恐る恐る電話をとると、しっかり繋がっており
「申し訳ございません!!電話が混線しておりまして!!」と苦しい言い訳。
忙しいと目の前の事しか見えなくなってしまうと痛感した出来事です。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-07-02 12:29