社員掲示板
映画
本部長、秘書の目にとまれば嬉しいなぁ。
先日観た、映画「新聞記者」すごく面白かった。最近の映画で何観ようか迷ってる方が居たら是非オススメだなぁ。
観る人によって様々な捉え方があるのだろうな。
カフェモカりんりん
女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-07-12 13:31
15日はスカロケ休みかぁ~(*´ω`*)
フィジー特番にはDJミルキィ~来てくれないかなぁ~
そしてゲストにマンボー君(ノ´∀`*)
盛り上がるでしょ~(笑)
とこじゅうのオペさん。
男性/49歳/東京都/会社員
2019-07-12 13:03
梅雨時のあるある案件!
皆様お疲れ様です。
私は低気圧の影響で頭痛がする事があります。
今年は梅雨空ばかりで頭痛がする日が続いています。暑すぎても軽い熱中症になりがちなので、どちらにしてもこの季節は辛いです。
今日は金曜日!
明日から3連休なので、ゆっくり休みたいと思います。皆様も気をつけてお過ごし下さい✨
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2019-07-12 12:55
火曜まで
スカロケ聴けないので、職場で嫌なことがあったけど、仕事おわってから何しようかな〜って考えて現実逃避。
派手パン工場長
男性/45歳/栃木県/会社員
2019-07-12 12:42
ちょっと重たい話ですが・・・
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
先日、地元の新聞に昨年県内の児童虐待で児童相談所が介入した事案が約2700件で過去最高だという記事が掲載されてました。
親が子供を虐待することなんて絶対にあってはいけないことですし、許されないことだと思いますが、こんなに多くの親が子供に手を上げてしまったり、ネグレクトしたりしてしまっている日本社会ってどうなんでしょうか?
私自身、現在1歳5ヶ月になる娘の父親であるのですが、この記事を読みとても複雑な気持ちになりました。
私は自分たちの元に娘が産まれてきてくれて、とても幸せです。
ここのところ、言うこともなかなか聞いてもらえず、育児の大変さも少しずつ感じてきておりますが、自分の娘はいたずらをしていても、泣いていても、何をしていても可愛いです。
でも素直にそう思えるのは、妻と私の両親や家族の協力があり、周りの方々の支えがあって、不自由のない生活を送ることができているからなのだと思います。
これが、もし、家族と疎遠だったり、安定した収入が得られなかったり、育児の悩みを相談できる人が近くにおらず、育児ノイローゼになってしまったりなど、何かしらの問題を抱えているとしたら、言うことを聞かず、泣いたり、ぐずったりしている子供を「それでも可愛い」と思えるのか、私は自信がありません。
きっと、新聞に掲載された人数よりも多くの子供たちが虐待やネグレクトにあっているのだと思います。
親に絶対的な信頼を持ち、完全無抵抗な子供に手をあげてしまうほど、精神的に追い詰められてしまっている親が日本国内にどれほどいるのかわかりませんが、大変な社会問題だと思います。
奥様のお腹に命が宿った時。
日々大きくなっていくお腹をさすりながら夫婦で声をかけた時。
大きな産声をあげながら、無事に産まれてきてくれた時。
子供に手を上げそうな時、思い出してみませんか?
これ以上可哀想な子供たちを増やさないための社会になって欲しいと願うばかりです。
アンダーヘアスタイリスト
男性/43歳/茨城県/自営・自由業
2019-07-12 12:36
見積り相談
PCの見積りが店舗だけでなくメールで出来るのはいいですね
サイコムというサイトは専用窓口は平日ですが、Twitterは愛用している配信者のアカウントに聞けるのはとても参考になりました
RyzenというCPUの第三世代がでて内容をきくと周波数が上回ってたり、内蔵グラフィックが1GB搭載されてるそうです
キャンペーンで1万円引き等してました
intelでも3000円割をしてたりオススメの編成から調整したらどちらも予算の15万以内でおさまりました
無線LAN拡張済・メモリ16GB・HDD2TB・SSD250GB・ブルーレイドライブ、CPU内蔵グラフィック・ワードエクセル、電源600WのGOLDで組みました
浮いたお金でディスプレイを19インチから23インチに切り替えるのもありかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-07-12 12:30
高校野球茨城大会 2回戦
3年浜崎 燃え尽きたね........... 県立土浦三高、霞ヶ浦相手に接戦のいい試合だった。
お疲れさまでした。
霞ヶ浦も去年もそうだけど、初戦にイヤな相手がきますね(^^;
次は県立水戸桜ノ牧。ここも簡単じゃない気がしますね(^^;
去年BEST8取手一高、下妻二高に負けたか~~~~ やっぱ簡単じゃない相手ですね。
やっほ~だよ~~
男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2019-07-12 12:26