社員掲示板
案件
小さな事かもしれないけど…
旦那が「俺が今日洗濯やるから寝てて!」と言うので任せるとだいたい夜までやらない。
イラッとして結局私が夜部屋干ししてしまいます…
やるって言ったならさっさとやってくれ!!
転勤族の妻わかめ
女性/27歳/東京都/パート
2019-07-18 17:57
案件
お疲れ様です。
悪しき習慣、それは賄いを食べるタイミングです。
賄い担当スタッフが決まった時間に仕上げても、料理長が来なければ食べることができないという習慣です。
ランチ営業後、料理長はパソコン仕事をしていてほとんど毎日遅れて食卓に来ます。
冷めても大丈夫なメニューのときはいいのですが、ピザやパスタのときは出来立てが一番なのでみるみる美味しく無くなっていく様を観察しながら待ちます(´;Д;`)
一番上の人を待つ習慣なくならないかなぁ…
チャムネコ
男性/35歳/東京都/料理人
2019-07-18 17:56
歯磨きは
給湯室かトイレかって言ったら、トイレだろうな。
昔のトイレならニオイがしたりして気持ち悪いかもしれないけど今はそんなことないし、トイレって洗面所って呼んだりしますしね〜。
給湯室で歯磨きしてる人がいたら、わたしならそっちのほうが「うわ…」て思います。
ただ、譲り合いは大事。
鏡越しに見えるんだから、少し避けてあげればいいと思う!
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-07-18 17:56
フロントガラス飛び石
書いている人がいますね。
私もレンタカーでやられ冷や汗をかきました。
事故証明書を取る為に高速道路で1時間待ち警察を呼びましたが
道路パトロールの人も来て、パトロールの車も
年1枚は必ず割られるのだそう。
高速隊のパトカーのボンネットに透明な板が立っているのは
飛び石防止ですね。
大型車・タイヤの大きいRV車などとは大きく大きく距離をあける。
間に他の車を挟む。
冬場はスタッドレスでタイヤが柔らかく
一般車でもバンバン飛ばすので気をつけて対策する事。
とにかく逃げる事。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2019-07-18 17:56
歯磨き
流し台って、みんながお茶入れたりすり場所ですよね?
そこで歯磨きする方が、私は抵抗感じますねぇ。
パピパピはるる
女性/58歳/東京都/パート
2019-07-18 17:55
給湯室で歯磨き
我が社では、それをやると、掃除のおばさんに怒られます。
うがいをして、ペッと吐くのはダメよ、とのこと。
のんびりタック
男性/65歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2019-07-18 17:54
本日の案件
お疲れさまです!本日の案件…主人の働く会社は終業時間後の20時にミーティングがあるのが習慣になっていることが不満です。
主人が言うには管理職の上司達は一日に他に何件もミーティングをしていていつもその時間しか取れないそうなんです。
終業時間17時半のはずですよー?今の会社に転職して3年ですが、定時で帰れたことたぶん一日もないです。。可愛い盛りの子供達とは平日すれ違いだし、子供のこと以外の夫婦の会話もなくなりました。夕飯作ってる間子供のお風呂入れてくれたらなぁ!と帰ってこない主人についイライラしてしまいます…
大福ほっぺ
女性/39歳/東京都/パート
2019-07-18 17:53