社員掲示板
感謝Monday
感謝Monday案件
やしろ本部長、はまさき秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私は夫に感謝を伝えたいんです。
結婚して11年。本当にいっつも支えてもらっています。学生の頃から、論文書くとき、友達とのトラブル…社会人になってからは、それこそ辛いとき、資料作成の手伝いなど、なんでもかんでも困ってると助けてくれる、素敵な夫です。家事もなんでもしてくれて、子供の事もなんでもしてくれて、パパ友もたくさんいて、我が家のママみたいなパパです。
先週、父が急逝したのですが、その時も心底支えてもらいました。
突然亡くなるって本当にあるんですね。
後悔のないよう、感謝の気持ちを伝えて生きていきたいです。
かずき、いつも本当にありがとう。ずっとずっとラブラブでいようね。
いつでもえみを
女性/40歳/東京都/会社員
2019-07-22 08:50
おはようございます
選挙の投票で知り合いに会うと何で誰に投票した?って聞くんだろう
気になるのかな?
仕方ないから川田の軸一頭マルチって答えたよ(笑)
バチが当たって外れたのかな(´-ω-`)
ダイビンガー
男性/49歳/千葉県/大工さん
2019-07-22 08:46
夏の公約案件!
この夏は、お皿を割りません。
お皿洗いの手伝いをしていると、手からお皿が滑って、宙を舞い、落下してガシャン。お皿が見事に割れてしまいます。
夏は、蒸し熱くて汗をかいてイライラするので、お皿を割りやすいんです。
割ってしまうと、またイライラしてしまいます。
そして、一層後悔することになります。
だから、この夏は、気持ちよく過ごすためにも、楽しく丁寧にお皿を扱います。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-07-22 08:36
おはようございます月曜日
本部長 秘書 リスナー社員の皆様 おはようございます
吉本のお話やら参議院選挙やら色々と大きく動いた週末でしたね ツイッターを見ていて個人の意見を述べるのは自由だけど言い方や伝え方って大切で自分も気をつけなきゃなぁと感じました
今週ものらりくらりとやって行きましょうー
椎名はハチ子
女性/42歳/埼玉県/パート
2019-07-22 08:28
選挙に行く理由行かない理由
私が選挙に行く理由は大好きな音楽をずっと聞いていたいから。大好きな漫画をずっと読んでいたいから。大好きな人の隣にずっといたいから。
当たり前の日々を当たり前に過ごすため選挙に行きます。
どの政党を指示したらいいかわからないなら、ネットで質問に答えればおすすめ政党を教えてくれるシステムがあります。そこから公約を読んで選挙行きましょうよ。
当日行けなくても、期日前投票もあります。
自分で考えて、大切な1票でこの国と戦って欲しい。権利を無駄にしないで欲しい。
他国と戦わないためにも。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2019-07-22 08:14
吉本について、、
いつもいつもテレビでやっておりますが、、
なんだか、あの2人が人を殺したかのように報道していることに心が痛みます、、
たしかに、、嘘をついたことは悪いのですが、、人は必ず失敗するし、こんなに謝ってるんだから良いような気もします、、たしかに悪いことは悪いのですが、、もう起こってしまったことだし、、もう、あの2人がやつれてる姿は見たくありません、、
それを黙っておこうって上の人に言われたら
もし私がその立場なら、私も揺らいでしまうかもしれません、、
今のあの2人には休息が必要だと思います、、
私がなんと言える立場ではありませんが、、
反省して、何年か後に、俺のようになるなよ!みたいな感じでテレビに出てくることを期待してます
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2019-07-22 08:13
本日の案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、
全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
私の個人的なマニフェスト…
『衛星管理者』の試験をパスすることです。
衛星管理者とは、従業員50名以上の職場で選任が義務付けられている労働環境を適正に維持させる目的で選任される資格であります。
私の職場では従業員15名程度なので選任の義務はございませんけども先日の吉本騒動を受けて、この衛星管理者資格を持っていれば何かしらの役には立つものだろうと感じました。
きっとスカロケリスナー社員の中でも、
衛星管理者の資格を取得されている人は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-07-22 08:09
ワイドなショー…
昨日の生放送は見ていません。
申し訳ございませんが、何の興味もございません。
マネジメントの不備が招いた今回の案件だと思うのですが…
当事者とされるメンバーのSNSで傷口が拡がったのは、NGT48の騒動とほとんど変わらないでしょう。
ただ、岡本社長自ら会見なされる意思を示した事がNGT48(株式会社AKS)と違う部分であること。
ということは、指原莉乃さんは
スタジオに居なかったということですか…。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-07-22 08:00